• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMJS60ULのブログ一覧

2025年11月03日 イイね!

日本シリーズ観戦⚾️、そして終焉の時…

皆様
alt
前回ブログで日本シリーズ出場チームを決めるクライマックスシリーズは比較的取るのが困難なチケットがありながら、観戦日程前に、早々に勝ちあがりを決め観戦出来ずでしたが、更にプラチナ化してる日本シリーズのチケットは父親の知り合いの関係でチケット貰える事になり観戦出来る事に👍
で、頂いたのが!
alt
10/29(水)第4戦目、何だかスタジアムツアー付きのチケット😲
しかし、スタジアムツアーは13時から、当初の予定では仕事を少しだけ早く上がって行くつもりでしたが、この時間に甲子園行くには、家を10時半くらいに出ないと間に合いませんので、急遽有休で休みました😅
甲子園には13時の10分ほど前に到着。
alt
まだ試合まで5時間以上あるのでまだガラガラ🤣
alt
この日はソフトバンク戦!
alt
って、あたり前田のクラッカー🤣
参加者が集合!
alt
最初に連れていかれた場所が、甲子園横にある球団事務所😲
中で写真撮って良いですか?と聞くとイイですが、SNSの投稿はご遠慮くださいとの事でしたので、写真はなし😅
中で待つ事10分程でしょうか?
一緒に写真撮って頂く為に登場したのは?
alt
才木投手、村上投手😲
サインも欲しかったけど、言える雰囲気じゃなかった…

次に行ったのは、内野スタンドのさらに上にあるロイヤルスイート!
alt
残念ながらここで観戦出来る訳ではありません💦
ロイヤルスイート、金額ですが、年間契約で1部屋1000万位とか?😲
観戦時は飲みながらモニターで野球観ながら部屋でくつろいで、良い感じになったら外に出て応援する感じ?
alt
知らんけど🤣
上から見下ろす感じやね。
alt
スタッフが写真撮りましょうか?と言ってくれたので、記念に📷
alt

続いては、一旦外に出てから開門前のスタンドへ!
通路の売店。
alt
何でも並ばず買えそうだけど、開いてない🤣

練習見学!
alt
外野でストレッチ?
alt
今季で引退の原口選手、日本シリーズも選手登録されてます。
alt
声かけたら手を振ってくれました。

球児監督、試合前の監督、ちょっと声掛けれないです💦
alt
あっ、どこかの議員に「ら抜き言葉」と批判されそうです🤣

大山(左)&島田海吏(右)
alt

alt
糸原(奥)&木浪(手前)
alt
梅ちゃん(手前)&木浪(奥)
alt
ここでもスタッフが撮ってくれました😊
alt
これで、約90分弱のスタジアムツアーは終了。
今回、スタジアムツアーで球団事務所、ロイヤルスイートと普段行けない場所に行ったので、以前に行った救護室(これが一番レアかも?ですが🤣)と合わせてかなり行った事のない場所が減った気がします(笑)
とは言え、試合開始まではまだ数時間、この間ですが!
alt
いつものお店😄
この日、6月の交流戦の仙台遠征の時、居酒屋で隣にいらっしゃった、北海道から来られてた女性とその時に嫁さんがLINE交換してて、今回の日本シリーズ観戦に来るとの事で予約して一緒に飲みました🍺
alt
座席は違うので、ここで楽しくお話して良い感じに飲んでお別れしましたが、有意義な時間でした😊

しかし…
ちょっと楽しすぎて飲み過ぎた、試合開始に数分間に合わず😅
座席は内野、見やすくてイイ感じの場所でした。
1軒目でビールから酎ハイに移行したけど、振り出しに戻る🤣
alt
やはり球場の1杯目はこれじゃなきゃね👍
alt
で、酎ハイに移行🤣
alt
巨砲🍇
alt
と、もうめっちゃ飲みました😅
先発は高橋遥人!
alt
序盤から点取られ、短期決戦と言う事もあり5回途中で降板…
6回に桐敷が桐敷が追加点を許し、3-0とリードされますが、8回に2点に返すも万事休すで、敗戦、ソフトバンクに王手を許す結果となりました😭
alt
試合中の画像はほぼなし、最後のスコアボードの写真すら取り忘れると言う、飲み過ぎのノリノリで、完全にやらかしてますね💦
帰宅は23時は回ってたでしょうか?
この日は平日なので次の日は普通に仕事…

10/30(木)、飲み過ぎたので仕事はかなりキツかったです💦
で、この日の仕事は2時間有休で、家に15時に帰宅してやって来ました。
alt
2日連続の甲子園!
alt
ボードは同じカードですが、前日と違う所は次回の予定がありません💦
そう、これが今年の甲子園での最後の試合、勝てば福岡へ舞台を移します。
チケットは会社の同僚がファンクラブ抽選で当選したので、同僚ご夫婦とボク等夫婦も行かせて頂けることに👍
alt
夜ご飯は!
alt
虎カラーの吉牛🐮
alt
特盛、座席を確保出来なかったので、お持ち帰りでその辺で食う🤣
alt
通路に近く、良い高さですが…
alt
バッターボックスとポールが被る💦
同僚が左に座ってましたが、左バッターだと完全にポールと被り全く見えない、って言ってました😅
応援団は近いです。
alt
真後ろにも居て、爆音でした🤣

前日、かなり飲み過ぎて、日中はヘロヘロでしたが…
alt
とりあえず🍺
alt
この日は試合前の決起集会がないので同僚と嫁さんの3人(同僚奥様は基本飲まない人)でカンパ~イ🍻
さて、試合です。
この日の先発は、3年前に現役ドラフトでソフトバンクから来た大竹!
alt
古巣相手に、どんなピッチングが出来るか注目です。
2回に坂本のタイムリーで先制(これがこのシリーズ5試合目にして佐藤以外の初のタイムリーヒットでした)、5回に佐藤のタイムリー(シリーズ全5試合連続のタイムリーヒット)で追加点👍
alt
こっちも追加🤣
alt
ですが、前日へロヘロの次の日も仕事の為、この日はこれで打ち止め…
チアの尾根遺産の動画撮って📷
alt
チアの尾根遺産の間に居るマスコットはこの日本シリーズの冠スポンサーのSMBCのマスコットですね。
トラッキーチャレンジはバズーカキャッチ🥎
alt
成功👍

で、8回は今年、連続試合無失点の日本記録を大幅更新した、石井大智!
この時はこの日はマジで勝つと思ってました…
が、なんとギータに2ランホームランを打たれ同点に…
alt
ハッキリ言ってこのシリーズは投げすぎだったと思います。
もう、石井が打たれたら仕方ないです😭
9回は岩崎が抑え、延長戦へ!
alt
で、10回はこのシリーズの初戦の先発だった村上、まさか前日写真撮って貰った村上がリリーフ登板するとは😲
alt
プロ入り後、先発以外の登板は数試合しかなく、かなりレアな村上のリリーフカー映像😲
alt
10回は普通に抑えましたが、回跨ぎの11回、ソロホームラン浴びて勝ち越しを許し…

最後の攻撃は3人で終了…

甲子園での阪神の優勝、胴上げを夢見てましたが、まさか目の前でソフトバンクの胴上げ見る事になるとは…

3連投の石井、基本が先発の村上の失点は仕方ない、今回は野手陣の得点が少なかったのが敗因だった気がします・
これで、今シーズンの予定は完全終了、1年間楽しませて頂きました。
そして、周囲の大多数の人が失意のまま、甲子園を後にします😭

また来年来るぜ👍

延長11回まで行ったので、帰宅は午前0時くらい、で、次の日も当然仕事…
金曜だったので、何とか1日耐え抜いて週末はマッタリしました。

ってか、ブログ書くのに時間がかかって、4日後のアップ、そして、メッチャ長くなってしまった😅
2025年10月22日 イイね!

定期的にベルトが破損して買い替えるG-SHOCK💦

皆様

まず、前週のお話し、9月に阪神タイガースが優勝、その後上位3チームから日本シリーズに出るチームを決めるクライマックスシリーズがあり、優勝の阪神は2位3位の勝ち上がりチームと対戦して4勝先取(優勝の阪神は1勝のアドバンテージあり)で
日本シリーズの出場権獲得です。
そのクライマックスシリーズはチケット取るのは困難で、ファンクラブの抽選に全日程応募して!

何と奇跡的に1試合(月曜の6戦目)当選しました👍

そして、仲間も前日(日曜の5戦目)が1試合当たり、それも行かせてもらえる事に👍
でしたが…

3連勝で日本シリーズ行きを決め(3戦で終了)幻のチケットに…
嬉しいんだか悲しんだか(笑)
まあ、勝てる時に勝っとかないとどうなるか分からないで良かったんだと思います。
ローソンチケットなので発券したローソンのロッピー(6Pチーズではない🤣)で払い戻しました😅

さて、次は日本シリーズ、阪神は2年ぶりの日本一になれるのか?

さて本題です。
腕時計、プライベートでは違うの使ってますが、今の職場になってから、仕事ではG-SHOCK使ってます。
ただ、仕様環境がヘビーすぎて、何年か使うと、ベルトが劣化で使えなくなり買い替える事に…
初代(2010年11月~、3年チョイ使用)

3年でボロボロに…

2代目(2014年3月~、5年半使用)

ベルトが切れてこの状態…

3代目(2019年9月~、約6年使用)

今度はベルトの金具の所が切れた…

ベルト自体もかなりボロボロ…

数か月前には、ベルトと本体を留めるバネ棒が錆びて壊れ交換し、今回こんな感じになったので使用を断念😭
ちなみに、ベルトに比べると本体はまだ普通に使えそうなのですが…


そして、今回、購入した4代目がこちら!

DW-5600UE-1JF、比較的定番のモデル、前回も小さ目のモデルでしたが、今回も同じくらいの大きさ、厚みはこれまでで一番薄く、仕事では邪魔になりにくく、ベルトへの負担も少なくなればと😅
ちなみに、価格は最近G-SHOCK全体が値上がりしてますが、このモデルは、以前とそんなに変らない印象、現状では他のモデルと比べてもネット上ではかなり安く買える部類ですね

ちなみに、ベルト破損から購入して届くまで、前のG-SHOCKは会社にあったゴリラテープ🦍貼って使ってました(笑)
今度の時計は何年使えるか?長く使えると良いな~(*^_^*)
Posted at 2025/10/22 20:08:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記
2025年10月12日 イイね!

近所で地元のだんじり祭を観るの巻

みなさま

先月は岸和田のだんじり祭観てきました、10月の11、12日は同じ岸和田ではありますが、地元で違う日程でのだんじり祭です。

分布図で見ると、有名なのは海側の9月開催の岸和田地区、ボクの最寄駅の春木地区は9月に開催だけど、知名度はそんなにない(笑)

で、ボクが実際に住んでる所は、春木地区からは山手に徒歩で15分(車だと5分)くらいですが、10月開催の八木地区って所、岸和田以外も同じ日に開催される事が多く、他からはほとんど注目される事もないです(笑)

そして、家の近くを通るのが土曜の午前、昨年は阪神が2位になり、丁度CSとドンピシャ、たまたまチケットも当たり、試合前は飲み会の為、地元だんじりは見れずでした💦

夜疑神社に宮入の後、神社に入った逆の順番で出てきて、家の近くを通ります。
八木(やぎ)地区の夜疑(やぎ)神社、漢字が違い読みが同じなので関係はあるのかも?ですが、調べてもよく分かりません💦
ちなみに、夜疑神社は家から徒歩10分の所ですが、子供の時だんじり曳いてた時に入っただけで、それ以降全く入った事ないです💦
9月の祭りみたいに人だらけではないですが、この場所の様に見どころと思われる場所には多少人が集まります。
時間は大体分かってますので、少し前に撮影スポット陣取って🤣
待ってたら、だんじりが通る1つ手前の交差点で…

信号無視の車が御用💦
ちなみに、捕まえた後、だんじり通る場所で切符切り出したので、祭の関係者に何か言われて、急いで切符切って居なくなりました。
何故、岸和田警察が場所の把握しなくてこの場所で取り締まるのか疑問ですが…
ちなみに、この場所にも警備の警察官は配備されてますが、護送車みたいなのに乗って来たので岸和田警察ではなく、方面機動警ら隊なのかな?
知らんけどwww

で、この場所は八木地区のだんじりが通るので、動画撮影📷

最初は小雨でしたが、雨が残ってたので屋根にカバーが掛かってましたが、途中で上がり晴天になったので後半のだんじりはカバー取ってました(笑)
最初は雨で路面が濡れてる影響か?内側にツッコみそうなだんじりが多かったです😅

で、動画編集の時点で気付いたけど、11町のだんじりが、八木祭礼マップの宮入の逆順で来るはずが、動画が10個しかなく、見直すと西大路町がない撮り漏れか?と思い嫁さんの動画見てもやっぱりなく、ネットで調べると、朝一に事故ってた😲

事故動画は他の方のを拝借、前から(ショート動画)

ちなみに、西大路町はYouTubeで確認すると、この日の昼からは無事に走ってました😊

日曜はだんじり観覧はなし、夜は両親と外食へ!

どいちゃん、ウマウマ(*´ω`)
それでは
Posted at 2025/10/12 20:26:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | だんじり祭 | 日記
2025年09月22日 イイね!

今季、公式戦ラスト観戦⚾️

みなさま

阪神が優勝して早2週間…
9/20(土)シーズン前の2月に優勝日予想して取った日、これが今季の公式戦の最後の観戦になります。
この先、クライマックス、日本シリーズ(行けるか知らんけど)があり、かなり狭き門のチケット争奪戦に勝てれば行きますが(^^ゞ

さて、この日はデーゲーム、試合前、仲間で飲み🍻の予定で、タイガースのSHOP見ようと比較的早めに現地入り。

駅の看板も優勝仕様に変更!
普段はこんなん(笑)


甲子園も普段はこんなん。

今年は90周年なのでシーズン初めからは。

優勝後の現在は👍

優勝後は甲子園へ乗り入れのシャトルバスもラッピンぐぅ~👍




試合前はいつものお店で決起集会、と言うか祝勝会🎊



この時点で結構飲んだ、良い感じに酔ってイザ!

この日はDeNA戦、阪神にとってはもう順位は関係ないですが、CSで当たるかもしれない相手、一方DeNAサイドからすれば、3位以上はほぼ確定、現在熾烈な2位争いの真っ最中ガチで勝ちに来るでしょう。
座席はライトのどちらかと言えばポール寄り。

中段辺り、良い感じで盛り上がり見やすい位置です👍

レフトもビジター以外がほぼ阪神ファン(笑)

しこたま飲んだけど、1杯目はやっぱりビール🍺

さて、先発は高橋遥人。

この日は試合時間前から雨予報だったのでデジカメは置いてきましたので、これが精一杯(^^ゞ
結局降られませんでした(笑)
で酎ハイに移行🤣

遥人は5回途中2失点で降板、ピリッとしませんでした。
ラッキーセブン!

この後大山のホームランで1-2の1点差、ですが直後にオースティンに2ラン打たれる😭
この日はこの後は反撃の気配もなく、ジ・エンド😱

終了後、飲みに🍺
甲子園駅横の白木屋(笑)

都合で帰ったメンバーも居るのですが、昼来れなかったメンバー含め飲めたので良かったです👍
ただ、トータルでめっちゃ飲み過ぎた💦
帰ったらヘロヘロ、バタンキューで寝ました(と、言うか半分気絶🤣)
寝てて、夜中にトイレに起きたら頭が痛い😣

日曜、起きたら意外と普通でした😊
前日、最初の飲み会で仲間が作った優勝祝の紅白まんじゅう(特注)を頂きました。

2年前にも頂きました👍

金型は保存してるらしいです、凄っ!
日曜昼に頂きました😊

夜は両親とスーシー🍣


PS.
本日はボクの誕生日。

また要らぬ年を1つ重ねてしまった…
それでは
2025年09月18日 イイね!

万博の次の日はだんじり祭!

皆様

9/13(土)、前日の万博でヘロヘロではありますが、お出かけします💦
宮城の友達夫婦の本来の目的はこれ!
実は前日の万博の方が後付けで、ボク等が万博のチケット持ってて行くの知ってから、この時期、折角だから万博も行ってみたいって感じでした(笑)

で、この日は岸和田のだんじり祭、ボクも住んでるのは岸和田ですが、山手のエリアで9月ではなく、10月にだんじり祭があります。
今回は9月のメジャーな方のだんじり祭(笑)
同じ岸和田ですが、最寄駅から2駅移動🚃してやって来ました😊

岸和田駅!来た時間が昼前なので、駅前のたこ焼き屋さんで、まずは腹ごしらえ🐙
ですが、満席、人だらけで移動も出来ないので、数十分まって入店💦

カンパーイ🍻

イイ感じで飲んで、出ようと思うも、祭が盛り上がりMAXのタイミングで、店の中から見た(笑)

マジで出れなくて中からスマホで撮影する人達(自分達も含む)🤣
店員さん達も見てました(笑)
動画も撮影👍

とは言え、ずっとここで居れないので、何とか脱出💦
移動しながら観覧。

岸和田祭での出店では定番?

だんじりの形をしたベビーカステラ(笑)

宮城に持って帰る用に購入(ボク等のも買いました)、その場で1個食いましたが、過去一旨かった😋

ただ、持って帰って冷めた状態だとそうでもなかった💦
だんじりの形ですが、作って綺麗に出来たのを選んで店頭に置いて感じ、買ったのは何とかだんじりと分かるレベル、金型は(撮ってないけど)スバラシイです👍
暑かったので、カキ氷🐧

1個500円(万博は1000円)でした。
その後、何とか見れる場所にて!



一応、まとめた動画はYouTubeにアップしました。

だんじりは夜もありますが、今回は夜はパス、予約してるお店へ!

父親がいつも連れて行ってくれるお店、沖寿司さんへ!
自分達だけで来るのは初めてです、予約は父親がやってくれました(笑)

いつも通りのクオリティ、宮城の友達夫婦もご満悦でした♪
楽しい夜も更け、次の日の朝、友達夫婦は車で宮城に帰って行きました。
それにしても、万博→だんじりで近くしか移動してないボク等でヘロヘロになったのに、前後で宮城↔大阪の移動とか😲
その日の夜、無事に帰ったと連絡があり良かったです🤗
それでは
Posted at 2025/09/18 18:38:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | だんじり祭 | 日記

プロフィール

「@夜でもサングラスさん 気付くの超遅れました😅お誕生日おめでとうございます🎊」
何シテル?   06/03 19:30
TMJS60ULと申します。 HNの由来はお気に入りのバス釣り用のロッドの品番です。 最初、車の事を質問する為に、何気に名前付けて登録したのが始まりです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
14年乗った70ヴォクシーから乗り換えました。 2023年2月1日納車(登録1月18日 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
嫁車です。 30系プリウスからの乗り換えです。 2019年8月5日納車(登録7月22日 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
お気に入りの愛車です。 プリウス購入後は、お出かけはプリウスが多くなりましたが、やはり最 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
一応、嫁車ですが、メンテ関係の管理は自分がします。 ヴォクシーと同じ様に大事にしたいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation