• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMJS60ULのブログ一覧

2020年12月16日 イイね!

超、久々のモータースポーツネタ(笑)

今回のブログはマニアックな内容になるので、興味ない方はスルーしてください<(_ _)>
昔はよく書いてたモースポネタ、最近はこのカテゴリーで話が通じるみん友さんが少なくなったので書いてませんでしたが、久々に書きます。

コロナ禍で、ほぼ全てのスポーツの開幕が遅れたり、中止、延期になったり…

モータースポーツも例外ではありませんが、観客面を除き、他のスポーツと違って対戦相手と直接のコンタクトがないので、まだ影響は受けにくいでしょうけど、動いてる金額が凄くて、収入面での影響はあったと思います。

まず、今年一番嬉しかったニュースは?

角田…
ではなく…

ミック・シューマッハ…
でもなく(F1の話は最後に書きます)


インディ500の佐藤琢磨の優勝(2勝目)

テレビ中継ある時は若い時から欠かさず見てましたが、日本人に割り込める余地がない様に感じた、アメリカらしいレースでした。

そんなレースに日本人が勝てたら最高ですが…
2012年、佐藤琢磨が日本人が初めて優勝するかも?みたいな展開で、最終ラップに2位の琢磨がトップのダリオ・フランキッティに仕掛けてスピン…
優勝したダリオが琢磨相手に取ったラインは厳しかったですが、これがインディ500…
優勝出来ませんでしたが、夢を見させてくれてありがとうな気持ちでした。
この時は今後、この様なレースは見れないんじゃないかと思ってましたが、まさかその後、2017年、今年と2回も勝ってくれるとは夢にも思いませんでした。
最初に勝った時は発狂レベルで叫びました。
どうも、琢磨にはインディ500は合ってる様で、勝った年以外も予選も悪くなくて決勝も上位走る事が多いので、また勝つ所見れるのを期待せずに待ってます。

ただ、インディカー・シリーズを年間で考えた時に速い時とダメな時が両極端なので、シリーズとして年間優勝とかは難しいのかもしれませんが、潜在能力は凄い事は間違いないので、ピースがハマれば「あり得ないとも言い切れない」(ペコパ?)


次はテレビ放送の関係で今年は見てはいないのですが、全日本モトクロス。
自分がモトクロスやエンデューロ(耐久)でレースしてた事もあり、現地に観に行った回数が一番多いカテゴリーです。

当時から応援してたライダーの成田亮が逮捕され(内容は伏せます…)
処分保留で釈放はされてますが、今年引退予定でしたが、その前にライセンス停止処分でレース界を去ると言うショックな出来事が…
しばらく情報も仕入れてなかったのですが、まさか普通のニュースでこの名前見るとは…
ちなみに、嫁さん共々一緒に応援してましたが、嫁さんはこの事はまだ知らず…
もう、言わないと決めました(-_-;)


さて、次はMotoGPです。

ボクの嫌いなホンダのマルク・マルケス(現在の絶対王者)が2戦目の転倒で骨折して、残り不参加…
マルクは他のライダーへのリスペクトがなく嫌いなのですが、怪我した事に関しては残念です。

そんな中、応援するロッシは…

もう、歳(41歳)なんで限界なんですかね?(>_<)

さらにコロナに感染…
来年は現在のヤマハのワークスチームからヤマハのサテライトチーム(ヤマハはワークス並みの体制で支援するようですが)に移籍して現役続けますが、来年に今年みたいな状態だったら引退ですかね?
なんとかもうひと華咲かせて欲しいです。

ちなみにチャンピオンはスズキのミル、完全にノーマークでした(笑)

で、良かった事も。
唯一、日本人として最高峰クラスに参戦する中上貴晶の覚醒?

なんでも、マルク・マルケスの欠場で、ホンダに勝てるライダーが居なくなり、そのデータが中上のチーム(ホンダのサテライトチーム)に提供されそれを参考に、ライディングスタイルを変えたらこれが大ハマりだとか?
マルクの…ってとこが気に入らんけど、結局最後まで表彰台には乗れなかったけど、予選が突然トップクラスの速さになった。
決勝も普通に5位以内には入れる様になったし、コケなきゃ、表彰台には乗れてたと思うし、今後に関してはかなり良い年になったと思います。
今年は1年落ちのマシンでしたが、来年は、最新型のマシンに乗る事が決まってますので、期待せずにはいられません。
ボクの中で、鈴鹿での故 加藤大二郎選手の事故以来止ったままの時計を動かしてくれますかね?(^^♪


最後にF1です。

今年も例にもれずハミルトンが17戦中10勝を挙げてチャンピオンでした。

実は近年はハミルトンを若干応援してましたが…

勝ちすぎです(^^;)
もう抜かれる事はないんじゃないかと思ったミハエル・シューマッハの最多勝の91勝をあっさり抜き去り現時点で95勝、予選のポールが98回、そして2018年から続けてた連続入賞、速さはマシンのおかげもあるのですが、それだけじゃないすごみがあるんですよね。
過去にチームメイト(アロンソ、バトン、ニコ・ロズベルグ)にまともに負けた事ないですしね。
タイヤマネージメント上手さやここ一番の速さ、連続入賞から分かる安定性、スピンやオーバランはあってもマシンを壊す場面ではそれ以上行かない。

ただ、そんなハミルトンの連続入賞を止めたのはやはりコロナ…

その欠場中に代役でメルセデスに乗ったウイリアムズ所属のラッセルの活躍が凄かったですが、チームのチョンボで台無しに…

ハミルトンのチームメイトのボッタスの替わりに来年乗せたら?ぐらい速かった(笑)
おそらく、2年後にメルセデスに乗るかな?(笑)

ちなみに、ハミルトンを応援してるのには若干理由があるんですよ。
ハミルトンがメルセデスに移籍した時の、チームメイトがニコ・ロズベルグで、ハミルトンの前にメルセデスに乗ってたのが、ファンだったミハエル・シューマッハ。
そして、ニコがメルセデスに移籍する前に居たチーム、ウイリアムズでチームメイトだったのが、中嶋一貴(父親は中嶋悟)で、どちらもニコの方が速くて、応援してるドライバーの壁みたいなイメージでシューマッハからの流れで、ニコのチームメイトなのでやっつけて欲しい感じでハミルトンを応援してる感じですね。

なので、MotoGPのマルケスと違い、ニコを好きじゃないのはただの言いがかりです(笑)

そんなF1終了後にニュースが飛び込んで来ました。

久々の日本人F1ドライバーの誕生です。
角田裕毅、レッドブルとホンダの育成ドライバーである彼は、レッドブルのセカンドチームのアルファタウリ(旧トロロッソ)からデビューします。

F1デビューに関してですが、現在はF1に出る為のスーパーライセンスを取得するのが大変で、下部のレースで結果出さなきゃならず、それが結構な難易度。
今年からF1のサポートレースのF2に出て、なんとかスーパーライセンス取って、デビューにこぎつけました。
実はスーパーライセンスさえ取れれば、アルファタウリのF1シートは既定路線と言われてましたが、意外と日本では報道が控えめでした。

そんな、スーパーライセンスの掛かったレースで攻めた良い走りで見事優勝で決めました。
恐らくプレッシャーを楽しめるタイプ?
ホンダのF1参戦は来年で終りますが、その次の年まで継続して参戦するには、チームメイトのガスリーと同等の走りをする必要がありますね。
でないと、1年でシート失う可能性が高いですが、それが出来るだけの能力はあると思いますので頑張ってほしいです。

そして、来年もう一人、期待の新人が!

そう、ミック・シューマッハ、あのミハエル・シューマッハの息子が満を持してのF1デビューです。

こちらはフェラーリの育成ドライバーで、父親のネームバリューがある何年も前からF1の噂があり、今年F2でチャンピオン(角田はランキング3位))になり今年にやっとスーパーライセンス取得しました。
こちらは角田とは違い、1年くらい悪くても大目に見てくれそうな感じですが、チームはハース、角田の乗るアルファタウリよりは速くなさそうですので、あまり直接は絡まないかも?ですが、ここで成績残せば、将来的にフェラーリ入りの可能性はありそうです。
どちらのドライバーもまだ若く(角田20歳、ミック21歳)ここから覚醒の可能性はあるでしょうか?

近い世代にレッドブルのマックス・フェルスタッペンが居ますが、かなり高い壁…
角田に関しては、もしかしたら将来チームメイトになる可能性もあるかも?ですが…


と、言った感じの今年の感想と来年の展望を書いてみました。

来年もコロナが心配ですが、この辺は普通に開催されるとかなり楽しみです。


あの…この内容なので、コメント等もホントにスルーしてくださいね(^^;)
2018年09月03日 イイね!

久々のモータースポーツネタ(^^ゞ

昨日はF1とインディですね(*^_^*)

F1は予選から接戦で、Q1、Q2で通過タイムが1000分の1とか2とかの差Σ(・ω・ノ)ノ!
Q3でもトップ3がかなり僅差、もうね30年F1見続けてますが、過去一かも?

決勝も久々ポールのライコネンとの接戦を制してハミルトンが優勝!

ハミルトン、元々速かったですが、強くなりましたね。

その他、波乱にとんだレースで決勝もめちゃ面白かったですが、全部書くと、寝れなくなりそうなので割愛します(笑)




さてさて、インディ!
我らが佐藤琢磨!

は予選20番手…

ダメだこりゃ(いかりや長介風に)


で、決勝は今朝4時頃からの放送だったので、録画して仕事から帰宅後見ました。

そんな、予選下位からスタートの琢磨ですが、ストラテジーがバッチリハマり、去年のインディ500以来となる3勝目!

琢磨、最高(^_^)v

ただ、ひとつだけショックな事が、朝ネット開いた時に結果見ちゃった( ̄▽ ̄;)


ちなみに、結果見たにも関わらず、録画みてても最後の方まで勝てる感じにならなかったので、見間違え?って思っちゃいました(笑)
2015年03月20日 イイね!

今年のモータースポーツの展望!

今年のモータースポーツの展望!先日、F1が開幕しましたが、そのF1も含め、今年のモータースポーツついての展開について書いてみます。

ちなみに、書いていくうちに、恐ろしく長く、内容もマニアック(しかもろくに改行もしてないので読みにくい)になったので、モータースポーツに興味なければスルーしてください(^^ゞ

尚、モータースポーツに興味あっても、飽きたら回れ右で(^_^;)




まず、F1ですが、すでに開幕後なので、それに基づきの予想です。


まずは、チャンピオン争いですが、事前テストから好調を維持して、レースでも、圧勝のメルセデスの2人のチャンピオン争いで間違いないかと思います。


開幕戦のオーストラリアGPだけを見る限り、ハミルトンがかなり良さそうです。
結果のリザルト的には1秒チョイの差なのですが、ハミルトンはロズベルグとの差を見ながらペースをコントロールしてましたね。

ハミルトンが3秒半ほど離してクルージングしてロズベルグがジリジリと差を詰める、そして、1秒半くらいに縮まったところで、再び数週スパートしてまた3秒半の差にってのを、何回も繰り返してましたね。
今後、サーキットにより、立場が逆転する事もあるかと思いますが、去年の様にハミルトンにトラブルが集中しない限り、ハミルトンのリードしていくのかな?って感じですが、あまり差が開くと、見応えがなくなるので、去年の様な接戦が見たいですね。

さて、それ以外ですが、残念ながら小林可夢偉がシートを失い、日本人は不在になってしましました(>_<)
今年、スーパーフォミュラの参戦を発表してる可夢偉、なんだかまだF1で今後のドライバーが不確定で空きがありそうなマノーのシートをうんちゃらかんちゃらみたいな話もでてる様ですが、眉唾もんですね(^_^;)

その他のチームですが、まずメルセデスの次の2番目のチームはどこか?
オーストラリアでは、フェラーリとウイリアムズが良かったですね。
今回は良くなかったですが、今後レッドブルとロータスも上がってきそうな感じです。
意外だったのはザウバー(@_@)
去年ノーポイントだったチームの躍進ですね。
トロロッソの2人も見せてくれました。
フォースインディアは精彩を欠いてましたが、今後はどうでしょう?
注目のマクラーレン・ホンダですが、事前テストでは信頼性が低かった影響で走行距離が極端に少なく、現時点での戦闘力はあまりにも低い感じでした(>_<)
信頼性が上がり、マイル稼いできたときにどれだけの速さがあるのか見ものです。
さて、もう一つのチーム、マノーですが、去年末に、チーム(マルシャ)が財政破綻してマシンを含めた施設が管財人の管理に置かれ、その時にマシンのプログラムが初期化された為に、開幕戦は走れなかったとの事…
まあ、今後も走るのかは定かではありませんが(-_-;)
どちらにしても、期待できるほどの、戦闘力はないでしょう(ι`・ω・´)ノ キッパリ!!

さて、あと一つ、新人ですが、面白いですね。
ザウバーのフェリペ・ナッセはまさに予想外の活躍で驚きました。
そして、トロロッソの2人の2世ドライバーは今後を期待させるのに十分な速さを見せてくれました。
まずはデビューでナッセと共にポイントゲットしたカルロス・サインツjr、父はトヨタで世界ラリー選手権(WRC)を2度制したカルロス・サインツ、今年もダカールラリーにワークスチームから参戦してるバリバリの現役ドライバーです。
そんなjrはF3のころから注目してましたので、応援してますヽ(^。^)ノ
さらに、もう一人は元F1ドライバーのヨス・フェルスタッペンの息子、マックス・フェルスタッペン!、なんと17歳(@_@)
残念ながら、マシントラブルでリタイヤしましたが、予選決勝共に速さは目を見張るものがあり、スターの素質十分です。
今年はトロロッソに注目すると面白いかもしれません。




続いてインディです。


注目はやはり佐藤琢磨です。
去年までと同じチームのAJ・フォイト・レーシングですが、去年までの1人体制ではなく、今年から2人体制になります。
チームメイトはジャック・ホークスワース、去年ルーキーながら表彰台を獲得と中々のドライバー、2人いる事でセットアップが効率的に出来きて、上位に迫れるスピードを出せる可能性が高くなると思います。
そのチームメイトが良いドライバーならなおさらです(*^_^*)

それと、ファン・パブロ・モントーヤです。
言わずと知れた、優勝7回の元F1ドライバーです。
F1を離れてアメリカでNASCAR(NASCARに関しては、興味がないのでよくわかりません)に参戦してましたが、去年からインディに参戦、参戦一年目で優勝!
やはり、モントーヤにはフォーミュラが良く似合うヽ(^。^)ノ

と、この2人を応援してます。

インディのマシン、2011年まではマシンはシャシーも自由だったのですが、2012年からはワンメイクのシャシーDW12が使用され、エンジンメーカーはシボレーとホンダの2メーカー、今年からは各メーカーが開発した独自のエアロキットを装着する事になりスピードアップするらしいです。
エンジン・エアロのメーカー間の争いも見もの。

ちなみに、マシンについてるDWとは、2011年の最終戦で事故死したダン・ウェルドンからとられたものです。

開幕戦は、3月29日、フロリダです。




次は、小林可夢偉の参戦で注目されつつあるスーパーフォーミュラです。


こちらもシャシーはワンメイクのSF14、エンジンは基本スーパーGT(GT500)と共通で、開発ではトヨタ・ホンダ・日産の3メーカー合同で基本設計をしたのちに独自開発したものを使用、スーパーフォーミュラでは、トヨタとホンダのみ参戦。
細かいエアロの違いは各チームである様ですですが、見た目ではよく分かりません(^^ゞ

さて、こちらのドライバーですが、まず軸が去年のチャンピオンの元F1ドライバーの中嶋一貴(父親は中嶋悟)の所属する、ペトロナス・チーム・トムスですかね。
多分、現時点では、一貴のチームメイトのアンドレ・ロッテラーが一番速い印象です。
ただ、戦略等で、速さと強さが一致しないのが、SFの面白いところでしょうか?
要素として、タイヤ交換義務のあるレースが多くそのタイミングを見極めるのが上手なのが一貴選手でしょうか?
もちろん、基本はチームの作戦なのですが、天候の変化の時はドライバーにゆだねられる事も多い様なので、そういうところで、一貴選手はタイトルを引き寄せる力があるのかもしれません、確か参戦初戦も速さが今ほどなかったのに表彰台に乗ってたし、これが元F1ドライバーの力なのかと(笑)

その他でタイトル争いに絡んで来そうなのは、JP・デ・オリベイラを筆頭にホンダでは、山本尚貴、
塚越広大 と、去年GP2に参戦してた伊沢拓也あたりでしょうか?

さて、皆さん注目の小林可夢偉です。
現在のSFのレベルは高く、F1で活躍してきた可夢偉選手ですが、マシンに慣れてないので、いきなり優勝争いするとは思えませんが、終盤には優勝出来るくらいの速さにはなってるとは思ってます。
その終盤で、TDP(トヨタヤングドライバープログラム)の一年先輩の一貴選手との元F1ドライバー対決にも興味がありますね。

可夢偉選手、もし開幕で表彰台に乗れるくらい走れれば、間違いなく終盤はチャンピオン争いしてると考えられます。
そして、可夢偉選手と良い比較できるのが、同じチールマンで参戦、若手の有望株の平川亮選手ですね。
なかなか速いので、良い比較にはなると思いますね。
去年まで乗ってたロイック・デュバル選手ならもっと分かりやすかったかも(笑)

SFの開幕は、4月19日の鈴鹿です。




続いて、SFに続き一貴選手のエントリーするWEC(世界耐久選手権)です。


近年の最高峰クラスのLMP-1はハイブリットのマシン、2012年からエントリーのトヨタは去年の年間チャンピオン今年はビッグレースでもあるル・マン24時間の制覇も狙います。
最高峰クラスには、アウディ・トヨタに加え、去年からポルシェ、今年からは日産と4メーカーで争われます。
マシンですが、トヨタを例に取ると、エンジン520馬力、モーター480馬力で合わせて1000馬力のハイブリッドシステムを持つモンスターマシンです。
ドライバーですが、トヨタの1号車に去年のチャンピオンマシンの8号車の乗ってた、アンソニー・デビッドソンと、セバスチャン・ブエミに加え、去年トラブルに多く見舞われた7号車に乗ってた中嶋一貴選手の元F1ドライバートリオで、まだ制したことのないル・マン24時間の勝利と共にタイトルを狙います。
過去に、日本車でマツダ、日本人では、関谷正徳と荒聖治が制したことはありますが、日本人が日本車に乗り勝ったことはありません。
しかし、今シーズンはトヨタに乗った中嶋一貴選手の優勝を見れるかもしれません(*^_^*)
ライバルはポルシェとアウディ!
ポルシェは一昨年F1を引退したマーク・ウェーバーが居ます。
アウディの方は、元F1ドライバーのルーカス・ディ・グラッシや、日本でおなじみのブノア・トレルイエやロイック・デュバル、そしてSFでは中嶋一貴選手とチームメイトのアンドレ・ロッテラーも所属、こちらでは、一貴選手とライバルになります。
ドライバーの力でいうと、トヨタでは一貴選手がかなりのスピードで一番速いのでは?
SFでも、速さを見せつつ、強さで勝つ感じですが、こっちでは、誰にも負けないくらいのスピードがあります。

アウディではロッテラー選手がかなり速い感じです。
去年、WECとSFの活躍が認められた形で、ケータハムから、可夢偉選手と変わる形でF1にスポット参戦した経歴があります。

日産は今シーズンからの参戦で車が仕上がってない様なので、置いときます(笑)

WECの開幕戦は、4月12日のシルバーストンでの幕開けになります。




次は2輪です(^-^;

全日本のロードレース&モトクロスも見てますが、ここでは、MotoGPのみです(笑)


まずは、Moto3クラスですが、タイトル争いをしてた、マルケス、リンス、ミラーがステップアップしたためよくわかりません(^_^;)
しいて、上げるなら、今年から参戦の尾野弘樹選手がテストから良い速さを見せてるんで、注目したいと思います。


次にMoto2クラスですが、去年のチャンピオンのラバト選手がMotoGPクラスにステップアップせずにクラス残留したので、チャンピオン最有力でしょう。
その他、ここ数年精彩を欠いている中上貴晶、そして、去年のMoto3クラスチャンピオンのアレックス・マルケスが、ステップアップ、チャンピオンのラバトと同じチームなんで、お勉強には最適な環境です(笑)


そして、最高峰クラスのMotoGPクラスです。

現在22歳?だっけ?、一昨年の史上最年少、参戦1年目でチャンピオンになり、去年は勢いそのままに2連覇と今年も隙のないホンダのマルク・マルケス(前年Moto3チャンピオンのアレックス。マルケスは弟)迎え撃つのが、同じチームのダニ・ペドロサ、ヤマハのロレンソ、そして、現役にしてすでに伝説のバレンティーノ・ロッシです。

しかし、今年の事前テストではドゥカティが好調な様で、ドビジオーゾとイアンノーネにも注目です。

マルケス、嫌いなライダーではないんですが、応援するのは、もちろんロッシ!!今年も夢を見せてほしい(*^_^*)

こちらの開幕もインディと同じく3月29日、毎年おなじみになりつつあるカタールでのナイトレースで幕開けです。





最後に、外国人のドライバーの表記と呼び方について。

今シーズン、ザウバーからF1デビューした、フェリペ・ナッセですが、事前のテストとかの情報をネットとかで見ると、ほとんどがフェリペ・ナスルとの表記でした。
今回のF1は開幕戦という事と、丁度、夜勤明けで家に居たので、普段は見ないFP1(フリープラクティス1)を、じっくりではなく、なんとなく、ボ~(゜。゜)って感じで見てました(笑)
すると、なんだか見慣れない青いマシンが…、で、解説陣がフェリペ・ナッ…???
(・◇・)ン?、フェリペ・ナッサ?、フェリペ・マッサ??、青いマシンはウイリアムズ???
よく聞くと、ナッセと言ってる見て行くうちに、マシンはザウバーでナスルの事をナッセと言ってる事を理解した…
外国人の名前表記は難しい…
ちなみに、ネット上ではナッサーと表記してる所もあった(^_^;)
気になったんで調べてみると、母国語(ブラジル)ではナッセの発音が一番近いとの事でしたので、フジテレビの言い方が正しいって事なのでしょうか?

その他で紛らわしいのは、以前トロロッソからF1に出てた、アルグエルスアリですが、今年から、フォーミュラEに出てます。
放送はテレビ朝日系列なんですが、呼び方がアルゲルスアリと(^_^;)
ちなみに、F1で何度も解説してる片山右京さんもアルゲルスアリと言ってます。
一度、間違えて、言い慣れたアルグエルスアリって言った時は、言い直してました(笑)
多分局内で取り決めがあったんでしょうね。
これで、もしアルグエルスアリがスポット参戦(ないとは思いますが…)とかでF1に参戦して、片山さんが解説だったらなんて呼ぶんでしょうね(笑)

他の有名どころではベッテルなんですが、フェッテルと表記されてる所もありました。
実際の発音ですが、ベッテルもフェッテルも正確ではないとの事…ホント難しい(^_^;)
あっ、そう言えば、一昨年の鈴鹿で可夢偉が表彰台に立った時ベッちゃん!、って言ってたけど、通じてるの?(笑)

それと、少し前ですが、ロバート・クビサ(現在はWRCに参戦)、実況アナウンサーとかはクビサって呼んでたと思うけど、フジテレビ内でも川井ちゃんなんかは、クビカって呼んでたね(笑)
呼び方を統一してるアサヒと違い、そういう所はフジテレビはユルイのかも?
もしかして、地上波では統一してたのかな?
しかし、実際に直接ドライバーと交流がある川井ちゃんの呼び方が一番正しいのかもね~(笑)
2014年07月11日 イイね!

ドイツ人、大忙し?

なんか、変なタイトルですが(笑)

今週末の日曜日、MotoGPのドイツGPです。
マルケスが開幕から9連勝なるかってとこです(笑)

そして、深夜にはワールドカップの決勝。
ちなみに、サッカーはさほど興味ないのでここはさらっと(笑)

そして、来週はF1のドイツGP、ドイツの人は楽しそうでいいですね(笑)

ちなみにヨーロッパでの、モータースポーツは日本人が思ってる様な感じではなくかなりメジャーなスポーツです。
多分、サッカーほどではありませんが(笑)



さて、ボク的にはあまり興味のないサッカーですが、ドイツ対ブラジル戦で7対1ってのがありましたよね。

F1のドイツGPの主催者がワールドカップの準決勝にからめたキャンペーンで、ドイツ代表が1ゴールするごとにチケットを11ユーロ(約1500円)値引きするというものらしいのですが、予想以上の7点でチケットが77ユーロ(約1万600円)引きとか?

アホですね~(笑)


まあ、一部の高額のシートだけらしいんで赤字って事はないでしょうが(^_^;)

2013年09月06日 イイね!

ベッテル君が、またなんだか、ほざいてます( ̄m ̄*)ププッ

ベッテル君が、またなんだか、ほざいてます( ̄m ̄*)ププッ2連ちゃんの夜勤で、一昨日に続いて朝から飲んでます(^^ゞ

もうほとんどアル中?(笑)

今日も、貰いもののスーパードライ!!
アテは、クラッカー&クリームチーズとあたりめ!!
ビールとのマッチングも最高( ^ー゚)bグッ!

ちょっと、ほろ酔いになったところで、F1ネタ(ちょっと批判入ってますが…)



ベッテル君、なんだかブーイングされてる様で…

セバスチャン・ベッテルは、イギリスGPなどで観客からブーイングを受けたことについて、理解できないことでありフェアではないと語った。

 ベッテルは、イギリスGPでトップ走行中にリタイアを喫した際に観客からやじを飛ばされ、レース後のコンサートでもブーイングを受けたという。
 他のグランプリでも表彰台に上った際にブーイングを浴びたことがあるベッテルは、そういった観客のリアクションには驚いたと述べている。

「理解できなかった。彼らにああいうことをされるようなことを、僕は何もしていない」とベッテルが述べたとDaily Mailが伝えている。
「(イギリスGP)レース後のコンサートでステージに上がった時にもまたブーイングを受けた。だからカメラを取り出して言ったんだ。『ブーイングするんだったら、ちゃんとやってくれ』ってね。笑いを取ろうとしたんだよ」
「でも誰だってブーイングされるのは好きじゃない。イギリスGPではファンはイギリス人ドライバーに勝ってほしいだろうから、僕がレースをリードしていたら気に入らないかもしれない。それは当然のことだけど、ブーイングするのはフェアじゃないと思う」

 ベッテルに対する反感は、マレーシアでチームの指示を無視してマーク・ウエーバーを抜き優勝したことから起きているのかもしれないと、Daily Mailは推測している。
 マレーシアの一件に関してベッテルは次のように語った。
「後悔しているのはチームよりも自分を優先したことだ。それについては謝った。そのことを別にすれば、僕はレースをしているのだし、それについて謝るつもりはない」

との事らしい…



『彼らにああいうことをされるようなことを、僕は何もしていない』

ふ~ん、そうなんだぁ~




『ブーイングするのはフェアじゃないと思う』

フェアじゃない?、お前の事やんけ(笑)




マレーシアの後、他の方のブログ等でベッテルを称賛する様な書き込みを多数みました。
F1は観客(視聴者)あってナンボ!!
見方には人それぞれ有ると思いますので、他の人の意見をとやかく言うつもりは有りません。
でもボクはこう思います。

あの時出された、チームからの指示はマルチ21

マルチ21とは、カーナンバー1(ベッテル)、2(ウェバー)が、カーナンバー2・1の順位のままキープしなさいとのサイン、逆にマルチ12だとカーナンバー1・2でキープと言う事らしい。

しかし、ベッテルは、その指示を否定せずに自分だけペースを上げて、ウェバーをパス、人によってはレースなんだから、抜くのは当たり前という人もいてますが、それなら、サインが出た時点で、それ(マルチ21)を否定してれば、チームからウェーバーにそれが伝わり(レッドブルはベッテルよりのチームなのでほんとに伝わるかどうかは定かじゃありませんが…)、ガチのバトルが観れたんじゃないでしょうか?
それを、ガキンチョベッテルはサインには否定せず、いきなりオーバーテイクを仕掛ける暴挙に…

それ以前に、チームがベッテル贔屓なら、ベッテルをNo,1と決めてしまえば、トラブルは起きにくかったんじゃないかなと思うのですが、ウェーバーとの契約条項とかでできなかったんですかね?

ちなみに、ボクはベッテルが嫌い(今さら言わなくても分かるって?)なんで、ベッテルが勝った時の表彰式見てないので、ブーイングされてた事には全く気付きませんでしたが(^^ゞ


おっと、かなり毒舌吐いたぜぇ~

ブログ炎上したりするのかな(゚◇゚;)ドキドキ!

まっ、炎上するほど観覧数ないですが(笑)



ところで来年のF1のシートが序々にきまりつつあります。

レッドブルのウェバーの抜けたところのはトロロッソからリカルド、わがままベッテルのチームメイトとしてどうでしょうねぇ~
どうのこうの言ってもベッテルは速いですからねぇ~
リカルドの空いたシートには、どうせレッドブルの育成プログラムの誰かなんで興味なし!!(笑)

ライコネンは何処へ行くんでしょうね。フェラーリに行くのかロータスに残るのか?

フェラーリはマッサ残留か、ライコネンかビアンキの名前が出てます。

F1ではないですが、フェラーリファミリーの一員の可夢偉は名前がほぼ出てきてません、来年のシートも厳しいのでしょうか(-_-;)
ロータスとか入れないもんですかねぇ~

最近、日本人で注目されてるのが、AUTO GPで活躍中で先日ザウバーのテストドライブをした、佐藤公哉、欧州での評価はどうなんでしょうか?

今年は、何となく先が見えたシーズンなんで、来年に期待(あっ、日本人だけじゃなく)したいです。




さて、話は変ってMotoGPです。

先日のイギリスGPでは、フリー走行でクラッシュしたマルケスが素晴らしい走りで、ロレンソと競り合い敗れはしましたが、2位表彰台と最年少チャンプに、一歩近づきました。

しかし、後に、フリー走行のクラッシュで先に転倒してたクラッチロウのマシンに突っ込んだマルケスにイエローフラッグ無視の裁定が下り、2ポイント減算のペナルティー、今は差が大きいですが、最後でこれが響くなんて事も…
Moto2クラスは、中上貴晶が3戦連続の2位、後少しなのになぁ~
ニコローさんもブログで書かれてますが、次戦は3年前に中上選手の親友の親友だった富沢祥也選手の亡くなったサンマリノGP、優勝に期待です。


次戦と言えば、Moto3で、ロッシ異父兄弟のルカ・マリーニ(16)がスポット参戦するらしいです。
来年はフル参戦を計画してるとかで、何処までやれるのか、観るのが楽しみです。



最後に、明日は合川ダムで釣りです。
夏の後半少ない雨での為、減水で非常に苦労しましたが、明日の湖のコンデイションは?
夏が残ってて、最上流部に魚が残ってれば希望が見えるのですが…

とりあえず頑張ってきます(^O^)/

プロフィール

「@夜でもサングラスさん 気付くの超遅れました😅お誕生日おめでとうございます🎊」
何シテル?   06/03 19:30
TMJS60ULと申します。 HNの由来はお気に入りのバス釣り用のロッドの品番です。 最初、車の事を質問する為に、何気に名前付けて登録したのが始まりです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12 3456
78910 111213
14151617 181920
212223242526 27
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ヴォクシー]シェアスタイル ヴォクシー90系専用 LEDウィンカーランプ 2p 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 18:15:30
[トヨタ ヴォクシー ハイブリッド]PHILIPS X-treme Ultinon LED T20 Amber / WY21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 23:39:09
[トヨタ ヴォクシー ハイブリッド] ヴォクシー90サス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 00:16:36

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
14年乗った70ヴォクシーから乗り換えました。 2023年2月1日納車(登録1月18日 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
嫁車です。 30系プリウスからの乗り換えです。 2019年8月5日納車(登録7月22日 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
お気に入りの愛車です。 プリウス購入後は、お出かけはプリウスが多くなりましたが、やはり最 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
一応、嫁車ですが、メンテ関係の管理は自分がします。 ヴォクシーと同じ様に大事にしたいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation