• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月16日

2025!仙台、1日目(観光🚢)

みなさま

7/13(金)から3泊4日で仙台へ行きました😄
色々、飛行機やホテルの金額を加味した結果、近い関空ではなく伊丹空港発になりました😅
天王寺→シャトルバスを経て、伊丹入り!

先日、インドで航空機が墜落したので、少しビビる((((;゚Д゚))))

で、あっという間に仙台😄

ちなみに、生まれて初めての東北です🤣

さて、この日は宮城県内に住む嫁さんの友達が、車で迎えに来てくれて観光に連れて行ってくれるとの事、感謝です😍
まずは腹ごしらえ、塩釜にある、回転寿司(もう周ってないけど🤣)塩釜港、かなりの人気店らしいです😁

大トロ、ウマし(*´ω`*)
ちなみに、ほやが美味しいと言われ少し食べてみましたが、嫁さん共々、少し苦手でした😅
え~、嫁さんの友達は飲まないので、ボク等2人のみ飲ませて頂きました🍺
で、この店は人気店なので、結構な行列ですが…

実は予約出来るんです、でも、現地の人は意外と知らないみたいで3、40分は待つみたい、ボク等はそれを横目に入店して食事を終えて次の目的地へ!

日本三景のひとつ松島です。
ちなみに、ボクは初の日本三景です。
一番近いのは京都の天橋立なのですが、行った事ない🤣
ちなみに、嫁さんはもうひとつの厳島神社のある宮島も含め、今回の旅行前には制覇してました。
厳島神社は機会があれば行ってみたいけど、天橋立は近いからなのか、そんなに行きたいとは思った事ないです(笑)
なんか、よく分かってないですが、松島には渡った方が良い橋が3つあるらしいので、連れられるまま、橋を渡ります(笑)

一番大きな福浦橋。

なんか、ここだけ有料らしい、知らんけど(笑)

次に、透かし橋。

五大堂へ渡る為の橋で、ここだけ短い橋が3つあります。
透かしは下が見える様な形状から透かし橋との事、渡って五大堂パチリ📷してUターン(笑)

時系列的には順番が違うのですが、車で少し移動した先に、 雄島と言う小さな島へ渡る、渡月橋。

雄島は小さいながら結構見どころが多い所でした。

少し、怖い感じの雰囲気もあり、写真はほぼ撮らず💦

ここは景色も綺麗でした。

さて。

雄島へ行く前の話です。
せっかくなので遊覧船乗ろう、ってなり、イザ!

出だし、他の遊覧船とランデブー(笑)

かなり多くの遊覧船があり、少しルートが違うみたいな感じでしょうか?
色々説明ありながらの航行ですが、イマイチ分かってません(笑)
なので、適当に数枚写真撮りました(笑)




帰着前、少し甲板に出て、風を感じます。

って、ポエムだねぇ~🤣

船降りて、この辺の美味しそうなのを食べます(笑)

牡蠣のカレーパンが有名らしい、けど、ボクは牡蠣食えないので、牛タンカレーパン(^^ゞ

うん、旨い(*´ω`*)
嫁さんは牡蠣のカレーパン食って美味しかったらしい、知らんけど😓

なんかコレも有名らしい。

ルービーと🍺

めっちゃ旨い(*´ω`*)
ホントはもう一つ食いたいものあったけど、売り切れててorz

その後、ホテルへチェックイン!
そして、再び嫁さんの友達が旦那さん連れて、居酒屋へ!

ホテルから歩いて数分の、せり草庵さん。
友達は飲まないので、車で来ましたが、旦那さんは飲む感じで、ハンドルキーパー(笑)
旦那さんとも以前大阪で一緒に飲んだ(笑)
再開を祝して🍻

なんか、色々とこっちの名物食べた(笑)

牛タンもあったけど、後日に食べる予定なので止めといた(笑)
嫁さんが日本酒をお土産で買いたいとの事で試飲がてら日本酒も飲んでいい気分🍶

こうして仙台の楽しい夜は更け、1日目は終了しました♪
それでは
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2025/06/16 23:10:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

昨日のドライブ
tatuchi(タッチです)さん

北海道にロングドライブ⑨
魚屋おやじさん

はねうま紀行@宮城県〜その1
Prancing Horseさん

御食事処 かき傳
こうた with プレッサさん

プチ旅☆新幹線で行く仙台ひとり旅  ...
☆vanilla★さん

瀬戸内ドライブ♪
ソルティスさん

この記事へのコメント

2025年6月17日 0:07
TMJS60ULさん、こんばんは~😊

3泊4日だったのですね。
こっちは1日多いです😅
ブログアップ早いですね😱

東北は初めてだったのですね。
さぞかし、楽しめたと思います🤣
トラウマにならなきゃ良いけど…😆

北の大地に到着した時に松島でアイコン見つけましたよ😁

日本三景はコンプリートしてるけど、松島は有料橋渡ってないし、遊覧船乗ってないです😅
ブログ見る限り、松島が一番良いかも~って思いました🤣

広島出身ですが、牡蠣カレーパンより牛タンカレーパンの方が絶対に美味しいと思います。

むうって何なんでしょ?
知らないです😅
豆腐?
かまぼこ?
美味しいんですか?

えっ、金曜日は見てないんだ…
以下、自粛🤣🤣
コメントへの返答
2025年6月17日 18:17
カンチ.さん、こんばんは~♪

3泊4日でした、ホントは金土日の2泊の予定でしたが、日曜の夜の飛行機の値段が高くて、ホテル込みでも月曜帰りの方が安かった😓
ANAのチケ購入後、peachのセールで安いの出たんですが、時すでに遅し…
ブログは3部作の予定ですが、週末もブログネタあるので、帰宅後急ぎで書きました、次ネタの為に2日おきにアップしたいけど書けるかな?💦

アイコンはボクもチョコチョコ見てました。
金曜は新千歳は確認、その後、北広島の方向に行ってた感じ?どの日程で見たのかは?
カンチ.さんは1日多いんですね、月曜も午前は海老の尻尾みたいなところで確認、ほぼストーカー🤣

カンチ.さんは、日本三景コンプしてるのは容易に想像出来ます(笑)

広島が牡蠣有名なのは知ってますが、こっちでも有名なんですね。

むう、ボクも初めて聞きました。
豆腐揚げかまぼこ、となってますが、豆腐、お揚げ感はあまりないです。
笹かまぼこより少し柔らかい感じとか見ましたが、笹かま食ってないのでよくわからんです💦
揚げたてでメチャ旨かったです😁

この旅は、嫁さんの友達の旦那さんと飲むのが目的のひとつだったので、金曜はパスしました。
まあ、見たところで…

仙台、めちゃ楽しかったけど、トラウマにはなりそうです💦
2025年6月17日 3:16
TMさぁ~~ん こんばんは(≧∇≦)

おっ、遂に東北に来ましたか。おめでとうございます😆💕✨

私はハイドラ的には日本三景を制覇しておりますが、天橋立は鳥取に行く時に横を通っただけで実際に見学しておりませんが、厳島は文化そしてこの松島は風情を楽しむといった印象ですかね🤔

こちらの福浦橋は東日本大震災の時に橋の一部が破損致しました。しかし台湾からの義援金のおかげで再建をした橋なんです。だから有料というのはちょっと・・・って個人的な感想です😅あはは

そんな事もありこの橋のもう一つの呼び名は「絆の架け橋」と呼ばれております

次回のブログも楽しみにお待ちしております(*^-^*)
コメントへの返答
2025年6月17日 18:23
福さぁ~ん、こんばんは~♪

はい、ついに東北へ足を踏み入れました👍

福さんも日本三景を制覇してるんですね👍
天橋立、ボクも横通ったことくらいはあるのでしょうか?知らんけど🤣

福浦橋は修復してるのは聞きましたが、台湾からの義援金なんですね。
補修費用の捻出とか?

おぉ~絆の架け橋ですか?
なんか良いですね👍

次回以降、観光はあまりないですが、宜しくお願いします(笑)
2025年6月17日 4:36
TMさん、お疲れ様です☆彡
先週の話ですね・・
目的は野球観戦の前に仙台観光地を訪れ、いろんなものも食べて楽しい1日目でしたね
日本酒購入なら今週帰宅して味見ですかね?(笑)

ところで今週は暑いが、天候どうてましたか?
コメントへの返答
2025年6月17日 18:31
シンさん、お疲れ様です(=゚ω゚)ノ
はい、先週の話です。
月曜帰ったので、初日から書きました😁
あっ、野球観戦は言わなくてもバレてますね(笑)
日本酒は嫁さんが友達との家飲み会にお土産で持って行くのに買いました。
ボクは飲めません🤣

天候は、また後日ブログで書きますが、気温も含め、もう無茶苦茶でした💦
2025年6月17日 16:48
こんにちは😃
仙台ですか〜
いい街ですね〜
美味しいもの沢山あって羨ましい
あとは牛タンですね!

ん?野球⚾️は?
コメントへの返答
2025年6月17日 18:36
こんばんは~♪
初仙台でした😁
美味しい物も多く、イイ感じでした。
牛タンは後日食べましたが、夜の居酒屋は全体的に美味しかったので、比較に牛タン食えば良かったかな?
また、行く機会があればまたこの店行きたいと思いました😁

野球は、後日です(笑)
皆にバレバレ🤣
2025年6月17日 21:20
TMJS60ULさん、こんばんは(*´ω`*)。

自分も東北行ったコトないッス!。
ま、行ったコトないトコばっかりですが。

日本三景・松島って宮城にあるんですね。社会は特に苦手で地理さっぱりなんです。なので人と道路の話しても何号線とか分からなくて、道にある店で理解するみたいな?。

寿司、ネタ大きいですね。ホヤ、貝好きな自分としては気にはなってるネタですが微妙なんですね。
コメントへの返答
2025年6月17日 21:31
文太の父さん、こんばんは~♪

文太の父さんも東北ないんですね。
ボクも行った事ない場所多いですが、近年ちょこちょこ初めての場所に行くようになりました(笑)

松島は宮城ですね、ボクも似たようなもんです。
店で場所を特定?潰れたらワケワカメになりそうです(笑)

ほや、貝ではないです。
クラゲやナマコの方が貝よりは近いみたいですが、それも違うらしく、謎の生物です(笑)
見た目は果物のドリアンに似てます🤣
まあ、機会があれば食べてみてください、好き嫌いが分かれるだけで、美味しい人には美味しいらしいです💦
2025年6月18日 18:47
TMJS60ULさん、こんばんは(^^)/
急に暑いですね
体調気を付けてくださいね。

日本三景!
天橋立と安芸の宮島は夫婦でハーレー乗っていた時にツーリングで行きましたが・・・
松島は何時になるんだろう
行きたい所です!

ホヤは何回か食べたことありますが
直ぐに臭みが出るので地元で食べたいです(^^)

続編楽しみにしてますね~♪
楽しそう(^^)/
コメントへの返答
2025年6月18日 19:55
ふとしさん、こんばんは~♪
急に暑いです。
仙台の土曜までは比較的寒かったんですが、変な気候です💦

日本三景、ボクは逆にここがお初でした(笑)
天橋立は比較的近いのに(^^ゞ
松島、車やバイクじゃ遠いですね(;^ω^)

ホヤ、地元の友達のご夫婦は好物みたいで、奥さんの方は昼も食ったのに夜も食ってました(笑)

続編は、野球メインです(^^ゞ
2025年6月18日 19:16
こんばんは〜

日本三景、かなり昔に全て行ってますが、3ヶ所ともまた行きたいです♪

ホヤ、オラも苦手💦

牡蠣と牛タンなら、オラは牡蠣を😋
コメントへの返答
2025年6月18日 19:58
こんばんは~♪

日本三景、ハイドラで色々行く方は大体制覇してますね(笑)

ホヤ、初めて少しだけ食べましたがお口に合いませんでした(^^ゞ

ボクは牡蠣食えないので選択の余地なし、牛タンカレーパンも普通に美味しかったですよ👍

プロフィール

「@夜でもサングラスさん 気付くの超遅れました😅お誕生日おめでとうございます🎊」
何シテル?   06/03 19:30
TMJS60ULと申します。 HNの由来はお気に入りのバス釣り用のロッドの品番です。 最初、車の事を質問する為に、何気に名前付けて登録したのが始まりです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
14年乗った70ヴォクシーから乗り換えました。 2023年2月1日納車(登録1月18日 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
嫁車です。 30系プリウスからの乗り換えです。 2019年8月5日納車(登録7月22日 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
お気に入りの愛車です。 プリウス購入後は、お出かけはプリウスが多くなりましたが、やはり最 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
一応、嫁車ですが、メンテ関係の管理は自分がします。 ヴォクシーと同じ様に大事にしたいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation