• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月12日

'25.02.12-2 緑の国、日本

'25.02.12-2 緑の国、日本 日本の色といえば何色を思い浮かべますか?

国旗なら赤?

サッカーなら青?

自動車レースなら白?


「ヒスイが、日本の国石になりました」と、大阪梅田のイベント会場で掲げられていました

ヒスイは日本の国石

青森県の三内丸山遺跡からも新潟県産のヒスイが見つかっているそうで、縄文時代から珍重されてきたことと、各地との交流があったことが伝わります

ヒスイ(翡翠)=緑だと思っていましたが、稀に青や紫もあるとは知らなかった

稀に青や紫もあるヒスイ

メインはやっぱり緑色

私は自他ともに認める(?)緑好き!
日本の色といえば?の問いに、緑と答える声が増えると嬉しいな


 
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2025/03/05 11:59:13

イイね!0件



タグ

関連記事

ロトパックス 限定色のウォーターコ ...
プロト クルマパーツ&用品【公式】さん

トミカ日本製再塗装のローレルHT2 ...
てつ230さん

車買い替え記 その7
ネコ爺さん

ライトフィルム
くnれsさxとさん

何色?
ハーロックfazaさん

〔隔週〕Nゲージレイアウト(161 ...
wssb1tbさん

この記事へのコメント

2025年3月5日 16:17
良いイベント見つけましたね♪

緑好きには願ってもないイベント♪

と言うか石って良いですよね~
下手に嵌まると河原や海とか行って何でもない石拾ってきてはドが過ぎると女家サマーに切れられる構図が目に浮かぶ訳ですが(*´艸`*)
時計の石がルビーでなくグリーンサファイアで、尚且つスケルトン仕様なんかでたら売れそうですね♪(*´∀`)

自分的には石はブルーサファイアが希望ですが〜リューズなどにカボションてな使い方のモデルにはあまり興味をそそられませんが〜逆に万年筆なんかに上手く取り入れてくれんかなぁ〜?と思っていた時期が有りました(゚∀゚)

※後輩がカルティエのパシャCとか使っていて自分もクォーツモデルとかに石は使われてましたがぁ〜アレは付ける人を選ぶなぁー…と思いました(>ω<)
コメントへの返答
2025年3月6日 10:23
コメントありがとうございます。

緑好きには嬉しいイベントでした!

石って不思議な魅力がありますね。
美しい石が大切にされるのはわかるとして、なんでもない石ころが何だか大切なものに感じた子供の頃の思い出があります。
ずっと変わらずにあり続けるものの象徴でしょうか?

時計の石は、高精度高寿命、高級、見た目の美しさなどを表すので、影響度合いは格別ですね。

時計の穴石にブルーサファイヤやグリーンサファイヤが使われている例もあるのでしょうか?
多くは見えない場所ですし、機能優先でしょうから、耐摩耗性や耐衝撃性が劣るようだと難しいのでしょうけど・・・

カルティエというと四角い時計をイメージしますが、パシャCは丸型で男女共用なのですね。これを選ぶとはとてもおしゃれで個性的な方なのでしょう。かっこいいですね。
2025年3月5日 18:36
初めて知りました。

翡翠のカフスを探してみます。
コメントへの返答
2025年3月6日 10:24
私もこれを知って翡翠のカフスを探しました。
糸魚川産だと石が小さいのに高くて驚きました!
2025年3月6日 16:32
新潟のヒスイ、って糸魚川系のやつですね?
昔学生時代、北陸にいましたので何度か採りに行きまして、いくつか持っていますよ。ただ当時はよくわかっていなくて、高価値のヒスイ(どちらかと言うと白っぽいやつ)ではなく、一応ヒスイの仲間らしいのですが緑の濃いネフライト(軟玉という、勾玉とかに加工しやすい)ばっかり拾っていました汗
またのんびり行きたいです・・・
コメントへの返答
2025年3月7日 20:23
日本産の翡翠といえば糸魚川ですね。
学生時代に現地で石を採取されたのですか?!すごいです!!
軟玉と硬玉があるというのは初めて知りました。

糸魚川産の翡翠のカフスが欲しくなって探しまいたが、とても小さいのに高くてびっくりしました。
頑張ってもっと稼ぎます!!

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation