• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月13日

土曜

夜の延長線でもある午前3時過ぎ


“目が覚めたら行くか”と思ってたオタ活ネタ、目が覚めたのでエンジン始動からの


出動。


空に少しずつ色が入ってくるもののまだまだ暗い岡山市内を走り、目星を付けてた場所へ向かうも


遠くの暗闇にうごめく人影らしきシルエット👥が(・・;)、ならばと次の場所へ向かうとそこにも二人待機(・。・;、だったら次じゃ!と向かうもそこにも二人(;´д`)、あとはあそこか!?と行ってみたら雑草が伸び放題┐('~`;)┌、で“もうあそこしかない💦”と最後に辿り着いた場所で獲物を迎撃。


前後にEF65電気機関車をくっ付けたレール輸送列車です。
レールを卸して戻るところをパパラッチしました。
ケツまで入らなかったら…と思ったけど、入ってくれて良かった(*^-^)
ん?
あれ?
あっ!
御安全に~(⌒0⌒)/~~

帰宅してから「撮りに来られてたんですね」とLINE着弾、「人が多くてあそこしか無かったんですよ」と返すと、山にへばりつくバリ鉄様御用達の定番ポイントには30人位居たように見えたとか。
真っ暗闇の未明から三脚担いでの山登りご苦労さまです(^∇^)

往路で先頭務めた後ろ側の機関車はぶら下がってる状態で戻ります。


帰路へ。


再び布団にINN。
o(__*)Zzz


とは言っても寝れず、布団から這い出てメダカに餌と


新聞を。
そういえば信号🚥あったな~。
トンネル信号が赤になったのは、かなり前に埼玉から帰省中の中央道恵那山TNで遭遇したけど。


金魚が逝ってしまったので、空いた飼育ケースへメダカの卵があるであろうホテイソウを入れてたら


カゲロウが羽化してる!?


しばしダラダラして、三女と共に嫁さんマシンへ。


歩行者自転車専用橋が通行止めになって車道専用橋へ歩道が併設されたけど、狭いなぁ。
朝夕の通勤通学時間帯は混むし危なそう💦


イオンモールへ来ました。
後ろをついて歩くだけですが(;^_^A


色々買い物をして


昼飯は牛スジカレー🍛


帰りにマルゴデリのバナナジュースを買って(正確には買って貰って(^-^ゞ)、帰路へ。
レギュラーサイズは450円ですがJAFの会員証提示で400円になります。




帰宅後は映画鑑賞🎬️
出光の創業者の話だったかなぁ。


晩飯食ったら風呂が空くまでテレビを。
岸田総理出とるし(^。^;)


今日明日と因美線で「みまさかスローライフ列車」が走るけど、チラシを見てみると


車両は当然ながらヘッドマークも前回と同じようで


見れば欲しくなるグッズは、GWの浪費で財布の軽量化が進んでるので買う訳には行かず…。
なので今回は試合放棄。

明日は嫁さんが午後から仕事なので午前ネタだけ数件こなして、大人しくしとくかな。

~おしまい~
ブログ一覧 | 日常
Posted at 2023/05/13 22:01:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

重いレール
CHELLさん

土曜
たけやん@岡山さん

日曜
たけやん@岡山さん

午後まで自由行動
moris66さん

土曜
たけやん@岡山さん

日曜
たけやん@岡山さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「て~か会社の正門で守衛さんに「お疲れです」と抜けて真っ直ぐ帰ったら、翌朝守衛さんに「おはようございます」って言うまで一言も声を発しないこともザラだけど(; ̄ー ̄A」
何シテル?   08/19 18:46
みなさん、こん※※は。 たけやん@岡山と言います。 R31×2→R32×2→R33→R34とスカイラインばかり乗り継ぎ、初のミニバン、C25セレナライダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOSHIOさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:26:41

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
25セレナで途切れた日産車オーナーへ返り咲きました。 ヴォクシーの後継車としてCH-R、 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
自分が小学生の時に親父がカワサキW1Sのサブマシンとして買ったバイクですが、免許を取って ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
一番最初の愛車です。 形式やらグレードやらはさっぱり分かりません(;^_^A 5MTでデ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
日産ばかり乗り継いで来ましたが、初のトヨタ車となった車。 今度は距離を伸ばし過ぎないよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation