• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけやん@岡山のブログ一覧

2022年02月26日 イイね!

無くなる列車にお別れの土曜

寝たり目が覚めたりの繰り返しで目覚めた土曜、


先日、こんなチラシ?がポストに入ってたので


「あれを処分するか」とガレージへ。
ヴォクシーに履いてた18インチです。
溝もなくアルミも傷だらけ。
売るに売れず、ガレージに寝てました。


準備完了。


エンジン始動からの


出動。
途中、小学校からのツレが操る石灰ホッパー車とスライド。
手を挙げるも(^o^)/、大あくびでスルー( ̄▽ ̄;)
あの野郎、今度後ろに付いたら止めちゃらんとおえんな(止めてやらないとダメだなの意)😁


伯備線備中川面駅に来ました。


へぇ~、駅ノートなんてあったんじゃ。
名誉駅長って誰じゃろ?


ホームに出ると米子方に同業者の姿が。
そっちに居るってことは7両か!?


通常は確か6両、前回は4両、今日は何両だろ?
7両だとドボン。
(調べれば分かりますが、そこまで調べてないので(^-^ゞ)
ゴトゴトと鉄橋を渡る音が聞こえた数秒後、来ました!


6両だな(o^-')b !

米子方は「やくも」の文字が大きいオリジナルのマークでした。

停車。
こちらは数年前から出始め、多数になった一回り小さいバージョン。


白髪の渋い車掌さんが降りてきて監視。
これで昔ながらの白い制服なら特急らしさ倍増なんだけど。


ん?もう一人居た?


対向の「やくも」通過。
車掌さんが写らないように気にしてたら左がカツカツになった(;^_^A


こちらも米子方はオリジナルのマークでした。


そして発車を見届け


帰路へ。


帰宅すると18インチは回収済みでしたが、嫁さん元愛車の鉄チンもあったので回収して貰うべく業者さんに回収依頼📞をして再度出します。


昼飯前に黄色い帽子へ。


メッキモール購入。


フロント下部のグリル部のメッキモール、上側にしかなく「下側にあっても良いんじゃね?」と思い


追加しました。


で、ヴォクシー時代に購入して転がってたレッドモールも


ついでに追加。

くどいかなぁ?
飽きたら剥がそ。

昼飯食って脚力始動!?


駅へ。


ハイドラを乗り鉄仕様にし、


普通電車に乗車。


ポカポカ陽気で眠くなるなぁ(/0 ̄)


岡山駅到着。


今日のお目当ては岡山~福山を走る快速「サンライナー」。
減便傾向でしたが、来月改正で遂に息の根を止められてしまいます…。



発車案内のサンライナーの文字も見納めに。


入線して来ましたが、待ってる人の姿はまばら…。


停車。


関西地区の新快速用として誕生した117系電車が用いられてます。


テールライトが点灯、発車準備が整いました。


車内へ。
ガラガラ( ̄▽ ̄;)


誕生当時、珍しかった木目調の内装に大阪鉄道管理局のヤル気を感じさせました。


座席もその一つ。
京阪神で火花を散らす阪急や京阪電車の特急から勝利(乗客)を奪いとる為に、特別料金不要で乗れる電車へ特急並みのシートを採用。
同時期に関東で誕生した185系電車も同じシートが使われ、あちらは特急料金が必要と東西で格差が生じたのは有名な話です。


岡山駅発車。
まずはモーターのない車両へ乗車。
ワンマン列車なので自動放送が流れます。
モーターのない車両なのに隣の車両のモーター音が何気に聞こえてきますが、それは後ほど。
岡山駅発車からJR貨物岡山機関区→県警廃車置場→岡山ドーム→北長瀬駅通過まで。


倉敷からはモーターありの車両に乗車。
国鉄型電車標準だったRB20DET…じゃなくMT54(モーターのタイプ)が唸りを上げます( *´艸`)
100キロほどのスピードにも関わらず、つり革はほとんど揺れてません。
足回りの良さの証拠でもありますね。
ちなみに庭瀬~中庄間の沿線には姿を見ただけでも計20人近くの撮り鉄さんの姿が。
倉敷発車→水島臨海鉄道が別れ→西阿知通過→高梁川を渡るとこまで。


快速列車の醍醐味は駅通過シーン。
京阪神で馴らした韋駄天走り炸裂ですε=┌(;・∀・)┘


そして終点福山到着。
既に折り返しの普通表示に変わってました…。


福山駅のすぐ隣には福山城が🏯


このまま折り返しても良いですが、来た道をそのまま帰るのも芸がなく、ホームを移動。


福塩線ホームが直近になる福山城、工事の為か目張りがされてました。


府中行き入線。
ありゃ!?こいつかい。


リニューアルされてない昔ながらの狭いシートが並ぶオリジナルの古い115系電車です。
外れじゃ…。


福塩線専用の105系電車と行き違い、


神辺で下車、井原鉄道に乗り換えます。


井原鉄道のディーゼルカー。


新潟トランシス謹製のエンジン搭載のこいつも中々のサウンドを奏でます♪


3分乗り換えで切符を買えなかったので停車中に運転士さんに声を掛けると、次駅停車中に席まで持って来てくれました。
休日限定のフリー切符、スーパーホリデーパスです。
全線乗り通すならこの切符がお得になります。


走行シーンを撮るべく、運転席の反対側へ陣取ると


運転士さんから「真ん中へどうぞ」と声を掛けられ、運転席にほど近い場所から撮影。


対向列車と行き違いながら歩みを進めます。


西日本豪雨の時には暴れ狂った小田川が車窓を彩り


再び運転席脇へ。


矢掛駅が近づくと


居た居た( *´艸`)


先日デビューしたばかりの「スタートレイン」です。


夕陽をバックに「スタートレイン」(*^-^)

実は荏原駅停車中に運転士さんが席まで足を運んでくれ、行き違いがあることを教えてくれたのですm(_ _)m

再び進み、小田川と高梁川の合流地点が過ぎると


伯備線が寄り添い


清音駅へ。
JRとは別ホームに停車。


伯備線と共用区間を走り総社駅に到着。
JRに乗り換え。


先ほどまで乗車した井原鉄道のディーゼルカー。


義堂アナ似のSorJ運転士さん、ありがとうございましたm(_ _)m

コロナと燃料高騰に喘ぐ井原鉄道。
今回の全線乗車でも最大で片手で足りるだけのお客さんしか居ませんでした。
が、親切な乗務員さんが居るからこそ、なけなしの小遣いでグッズを買っちゃうんです。

総社駅にはJRのディーゼルカーの姿も。


井原鉄道の信号が青になり


去って行きました(⌒0⌒)/~~


ラストランナー到着。


外れじゃなくて良かった(*^-^)


豪渓駅停車。
ここでは16分も停まります。


理由はこれ。


特急「やくも」が追い越して行きます。


駅前に輝くイルミネーションを見つつ


地元駅からは再び脚力始動からの


帰宅し、晩飯後はテレビを。
ショートカットの徳島アナも中々(*´ω`*)


土曜の夜は「逃亡医F」じゃな。
今更ながらこの子、フジパンのCMの子か?


そして今日1日が終了。

~おしまい~
Posted at 2022/02/26 22:32:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2022年02月20日 イイね!

日曜

日曜いつの間にかの寝落ちから朝を迎えた日曜、今日は水換えしなきゃな(^-^;


エンジン始動。


「あなたと私の街」へ。


ワンコインの店で買い物。


一旦帰宅し、昼になり本格的!?に出動。


毎月お邪魔する店へ。


第3土曜はトミカの日。


が、昨日はノロノロ運転に嫌気が差して断念したので今日にしました。
無事購入。

馴染みとなったお店のマダムの話では、NEW Zの人気が凄いらしく初回限定のみならず通常版も完売したとか。
で、在庫確認の問い合わせも頻繁にあるよう。

これも人気だそうで並べたと同時に完売。
入手出来ませんでした(T0T)


小雪舞い始めた中、移動開始。


鉄橋の下へ。


先に待機してた方と寒さに震えながら待つこと数分、獲物登場。


東福山(広島県福山市)へレール輸送車を返しに行き、寝ぐらへと帰路に就くDD51ディーゼル機関車です。


縦に持ち換えて


ラストは愛車と共に。


移動。


滝にある自販機で水分補給をして


進みます。


倉庫代わり?に放置された廃バスを横目に

小学生の時、連れの家への往復でお世話になったなぁ。

↑のバスの後輩の後ろに続き


到着。
真庭市にあるベンダーショップ「もみぢの里」です。


ここには絶滅危惧種となった自販機うどんがあり、小腹が空いたので食べに来ました。

岡山県では片手で足りる台数しかなく(ここ含め2台かな?)、今日も自販機目当てで6組ほど来てました。

きつねうどんは売り切れ、天ぷらうどんを選択。 
いつも天ぷらうどんですが(^ω^)


ブー♪と大きめのブザーが鳴り出来上がり( ≧∀≦)ノ


さつまいもの天ぷらとかき揚げが入ってます。
日によってはさつまいもではなく、茄子の時も。


中は満席、外は寒いので車に持って入って食べました😋


腹を満たし、車内にうどんの心地好い香りを漂わせ帰路へ。


しばし録画番組消化。


再び出動し、線路端に待機する鉄ちゃんのマシンを数台見つつ


カメラ屋さんへ。


意外に高かった( ̄▽ ̄;)


nanacoなコンビニへ寄り、ちょうどタラコなディーゼルカーが最寄り駅を発車。


コーヒー&モグモグタイム。 
キリマンジャロの香りがたまらんなぁ(人´ з`*)♪


“あと20分で貨物来るな~”とここへ。

某みん友さんはお出掛けかな(^ω^)

岡山行き「やくも」が去り


出雲市行きが通過すると

撮れば良かった(;´д`)

先ずは露払いの普通電車で試し撃ち。
真ん中のポールが目障りですが、細かいことを言ったら場所が無いので妥協です。


しばらくすると姿が見えました。


備前の国を目指し通過。


振り返り今度は伯耆の国へ向かう貨物を。

この区間ですれ違うので効率良く上下の貨物が撮れますが、どちらかが遅かったり早かったりすると被ります。
今のところ、いつも同じ場所ですれ違ってるのでセーフですが。

帰るかな~。


帰宅し水換え終了。
冷たかったのでケースの掃除はざっくりです(;^_^A


晩飯後に世代別アニメの特番を見て


今日1日が終了。

明日から5時起きの週か~。
寒さが辛いなぁ。
~おしまい~
Posted at 2022/02/20 21:03:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常
2022年02月19日 イイね!

土曜

土曜寒さで目覚めた土曜、


昨日で納車一年となりました。


誕生日でもあり、コークONアプリも一週間は倍になるよう♪


録画番組を消化。


降ってきたなぁ❄️


エンジン始動。


お世話になってる方へ渡すブツを載せて


小雪舞う中、出動。


南下すると雨に変わりました。


待機中に「ウエストエクスプレス銀河」を適当にパシャ。


が、仕事が延びて遅くなるとのLINE着弾。
帰路へ。


黄色い帽子で充電器を買って


帰宅。


積もるかな~。


次なる用事の為に再び出動。
定番ポイントをちょこっと様子見で通ると居ますね~(^ω^)
雪が降ると撮りたくなるもんなぁ。
地元じゃなく関西ナンバーでしたが。


おっと!
雪の重みで竹が倒れてました。


再び国道に出るも


次第に雪が多くなり(とは言っても知れてますが)過剰なほどのノロノロ運転( ̄▽ ̄;)
「あ~、面倒くせ~。今日は止めた!」と折り返し。
この駅前にも関西ナンバーの車&ホームに人影。
「やくも」行き違い狙いかな。


再び国道へ。


「どうせなら貨物を撮って帰るか」と着地。


雪道走ると汚れるよな~。


雪の畦道を滑りながら歩き立ち位置へ。


出雲市行き「やくも」が下り


一駅北の方谷駅で行き違い。


岡山行きが来ました。


半径400mのカーブを抜け、振り子を効かせながらやって来ます。
各車微妙にズレが生じてるのが何となく分かるかな。


あ、祠の屋根がギリギリ(;^_^A


後続の普通列車が行くと次は貨物。


が、運行情報を覗くと備中高梁から備中川面の間に列車がひしめいてます。
さっきの岡山行き「やくも」は5分遅れが30分遅れに、普通電車は1分遅れが22分遅れに延びてるし(・・;)

ちなみに↑に出てない備中川面以北の方谷、井倉駅にも列車の姿が。

こうなると先が読めないのでレシーバーのスイッチON。
先ほど通った道のように雪の重みでの倒木確認の為、一部場所で徐行してるよう。


各駅に停まってる特急、普通列車に対し、もつれた紐を解くようなやり繰りを聞いてると貨物は後回しになると想像。
遅れが見えないので撤収です。


指令からの通告(指示)が飛び交うのを耳に帰路へ。


帰宅。
水換えしてやらんとな(;^_^A


再び録画番組消化し


晩飯後は博士ちゃんの特番を。


「いい日旅立ち」の文字は国鉄時代にはあちこちで目にしたなぁ。


時刻表にも。


風呂上がりにマツコを見て


今日1日が終了。

明日は今日断念した所用を消化しよ。

昨日撮ったロクゴーの更新色もいつまで目にすることが出来るかな。


~おしまい~
Posted at 2022/02/20 00:02:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2022年02月13日 イイね!

日曜日

日曜日気付いたらいつの間にか朝だった日曜、


50Pあるし、ちょっとやってみっか。


15P突っ込んで


オールスカ(・・;)

ボッタクリめL(゚皿゚メ)」

気を取り直してエンジン始動。


出動し


着地。


JR伯備線日羽駅へ。


「そろそろ来る頃かな~」と運行情報アプリを開くと…

遅延かよ( ̄▽ ̄;)

岡山行きの特急「やくも」が若干の遅れを持って通過し


「遅れを加味してそろそろじゃな」とトンネルを眺めます。

このトンネル、自分が小学生の時に幽霊が出るトンネルと囁かれており、夜通過する際には目を瞑ってた記憶があります(^-^ゞ

「あれ?やくも来た(・_・?)」


本来なら岡山行きの「やくも」とここより北の備中川面駅で行き違ってるはず。
(※先週のブログより)


どうやら50分延の為、ターゲットが豪渓で道を譲ったようです。



数分後、トンネルにライトの灯りが見え


ターゲットが来ました!


山陽本線開業130周年記念マーク付きです。


間もなく終了となるので撮りに来ました。


停車するも乗降なく発車。


移動し、本降りになったなぁ☔

昨日洗車したばっかなのに~(;´д`)

出雲市行き「やくも」が振り子車両独特の車体傾斜でカーブを通過すると


やはり若干の遅れを持って貨物通過。
JRFロゴ無しの異端児、1027でした。


次までしばし時間があるので朝飯調達。


戻ると踏切が鳴り始めた( ̄0 ̄;)


備中高梁で折り返したマーク付きをパシャ!


次へ。


ちょっと早いのでコーヒータイム。


再び動き、前のDリカ、一度もウインカー出さずq(*゚ε´*)
「おめ~の車、ウインカーめげとるんか?(岡山弁で壊れてるのか?の意)」。


ひっそりと静まりかえった三菱自動車水島製作所の中を抜け


水島臨海鉄道の車庫がある倉敷貨物ターミナルへ。


つい先日、生まれた当時の八高線カラーへと復活したキハ38が寝てました。


平日しか動かないのが残念。


明日から遅番だし、早起きすれば撮れるけど(;^_^A
ん?この時(↓)は幌が付いてなかったのに、今は(↑)付いてるな~。
やっぱあった方が引き締まって見えるな(^^)


ぷちっと移動して待機(ゼブラゾーンですが(;^_^A)


あ、折り返しを狙うやつが来た。


しばらくするとトラック停車。
今日は自分がここに居たからそっちに?


次のターゲットが三菱自工前駅に姿を見せ


撮影。


月曜までとなる「ありがとう列車」です。


ケツ撃ちして


移動します。


R2を西へ。


いつものとこに。
ここにするか里庄駅にするかかなり悩んだんですよね~。


117系電車が通過。


窓が格子状の0番台は来月の改正で引退かな…。


再びマーク付きを撮影。


何故に駅で撮るかここにするか悩んだかと言うと、コイツ(◯印)との並びを撮ろうかとも思ったので。


電気総合検測車・DEC741系です。


結局、遠目ながら同じフレーム内に写るのでここにしました。


アップ~。


(⌒0⌒)/~~


車でしばらく待機し、今度はこれを。


伯耆の国を目指すレール輸送車をパシャ!


来た道を戻って


着地。


新倉敷駅で小休止してたレール輸送車を再度ゲット。


さ~て、次まで二時間あるしどうするかな~。


で、新倉敷駅に寄り道。


何もネタがない時の新倉敷駅ってこんなに閑散としてるのか(・・;)


と、「のぞみ」通過。
さっぱりダメじゃなぁ(^_^;)

本日のお題は「200キロで水煙を上げながら駅を通過する新幹線」でしたが…。

ファインダー覗きながらのケツ撃ちは難しい( ̄▽ ̄;)
最後尾となる16両目がいつやって来るかが速すぎて分からず(・・;)


今度は下りが。


ケツ撃ち。
う~ん、これでは普通に「駅を通過する新幹線」じゃな(;´д`)

降りが弱いのか腕が悪いのか、いつかリベンジしなきゃな。

昼飯はここへ。


頂きま~す😋


腹を満たして移動開始。


備南街道を西へ。


またもやちょっと調整。
キリマンジャロの香りがたまらん(人´ з`*)♪


で、何とな~く潮の香りがする場所へ。
海からは離れてるものの、海水が流れ込んでるので小さいカニやらハゼ?を目にしながら待機。


時間になり…

来ない…。


これが来るはずなのに。


船のような旋回窓を装備した下関に所属するDE10 1531です。

時間、間違えたかな~。

帰路へ。


まだ通行止めかよ~。


雨が雪に変わった美星町を抜け


帰宅するも


すぐに出動し


CDを返却して


再び走って


晩飯~。


頂き~o(^o^)o


帰路へ。


帰宅後、何やら妖怪の番組をしてたのでしばらく眺め


鬼滅を見て


今日1日が終了。

~おしまい~
Posted at 2022/02/14 00:32:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道
2022年02月06日 イイね!

日曜

日曜あまりの寒さに目覚めた日曜、


周囲はうっすらながら雪化粧だったので


エンジン始動。


祠ポイントへ向かうも雪はなく…( ̄▽ ̄;)


踏切の一つには同業者さん(=撮り鉄さん)の姿もありません。

もっと北上すれば雪景色だろうけど、ヘタレ鉄にそんな熱意もガソリンもなく(;^_^A

と、出雲へ向かう特急「やくも」が来たのでパシャ!

着雪ありでした\(^o^)/

ケツ撃ちは適当(^_^;)


パラパラと小雪舞う中、上りの岡山行きは踏切脇で。


後ろには雪無し。


新見からの普通電車もついでに。


本命の貨物登場♪
今日はJR貨物リニューアルカラー&ロクヨンの1000番台と区分される中では番号の若い(=古い)1003でした。


本当はこんなシーンが撮りたかった…。
(今はロープが張られたのでIN側には入れません)


移動。
途中、和泉ナンバーの六連星のマシンとスライドしたので、スーパー定番のここに居たのかな?


備中川面駅へ。

トイレが閉鎖されたのは痛いなぁ。
自分がここで待機中にも、トイレ目当てに来た白壁の街ナンバーのおばさんが居ましたが、塞がれてるのを見てそそくさと出て行きました。

時間が近づいたのでホームへ。


ホームに描かれてるこの数字、何だと思います?
これは車掌さんが停車位置を確認する為の数字なんです。
↓の場合、4両編成のケツがこの位置に停まれば「停車位置ヨシ!」となります。



よしよし、若干の遅れはあるけど無事来てるな( *´艸`)


まずは出雲市行きが接近。
「4両で来てくれよ(・・;)」
これが7両で来たらドボンなんです。


4両でしたヽ(*´∀`)ノ♪


しばし停車。
これが7両だともう少し後ろ(自分側)まで来るので近すぎて撮れなくなるんです。


岡山行きの「やくも」も間もなく来るようです。


来ました!


一瞬の並び。
タイプの違う顔の比較が出来ますね。
(右側は真ん中に貫通扉、足下の排障器=スカートが赤色で連結器にゴツい装備有り)


岡山行きは通過。


車掌さんが信号の「進行(3つの縦1列の灯り)」を確認すると


発車。


信号は赤(中継信号は横1列)に。


帰路へ。


新聞を開き、増えるばっかじゃなぁ(・・;)


日産からフェアのDM来てたけど、なんなヤバくて行けない。


洗濯をこなして出動。


まずは清音駅へ。


今日も井原鉄道に。


お目当ては


今月発売の3点の内、まだ買ってなかったマスキングテープです。


移動。


JR倉敷駅前に駐車し


ちょこっと歩いて


水島臨海鉄道倉敷市駅へ。


昨日から期間限定で水島臨海鉄道と茨城県の鹿島臨海鉄道が臨海鉄道&“島臨”繋がりで互いのグッズ販売を始めたので買いに来ました。


まずは欲しいグッズを申し込み書に記入、


窓口へ。
手書きの案内が微笑ましいです(^^)
ヘッドマークもそのうち付くのか(*´∀`)♪


ゲットん♪


クリアファイルとキーホルダー、箸の3点を購入しました。


コンビニで一息入れて


移動開始。


R2バイパスを西へ向かい


着地。


今日は「積み」のはずなので上から。


獲物登場♪
ハイビームからロービームへ落とし、ゆっくり来ましたが今日は違うはずだし、たまたまか。


レール輸送列車でした。


再びR2を走り


来た道を戻って


市営球場へ。


水島臨海鉄道の「ありがとう列車」とやらを撮りに来ました。


まずは倉敷市行きを縦で。


折り返し水島行きは反対側から。


終了。
帰路へ就くも


貨物が接近してたので寄り道。


日羽駅です。


先行の「やくも」が来ないなぁと思ったら、遅れてたか。


来ましたが、


速い上に4両と短いので振り返るも位置が定まらず下がギリギリ( ̄▽ ̄;)


(⌒0⌒)/~~


続いてやって来たのは


本命の貨物。
これは国鉄カラーでした。


帰宅しメダカに餌をと思うも朝からガチガチでまだ融けてなく…。


と、荷物着弾。


トミカショップオリジナルトミカでした。
毎度ながら1台は新潟の後輩向け。


さ~て、今夜はDASHと警察モノのどっちを見るかの~。


警察モノは録画し、DASHにしました。


そして今日1日が終了。
明日からまた5時起きの週。
今、雪が舞ってるし冷えるじゃろ~な…。

~おしまい~
Posted at 2022/02/06 21:09:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道

プロフィール

「参観日の後に回収に回った!?土曜 http://cvw.jp/b/629609/47681708/
何シテル?   04/27 22:47
みなさん、こん※※は。 たけやん@岡山と言います。 R31×2→R32×2→R33→R34とスカイラインばかり乗り継ぎ、初のミニバン、C25セレナライダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
202122232425 26
2728     

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
25セレナで途切れた日産車オーナーへ返り咲きました。 ヴォクシーの後継車としてCH-R、 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
自分が小学生の時に親父がカワサキW1Sのサブマシンとして買ったバイクですが、免許を取って ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
一番最初の愛車です。 形式やらグレードやらはさっぱり分かりません(;^_^A 5MTでデ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
日産ばかり乗り継いで来ましたが、初のトヨタ車となった車。 今度は距離を伸ばし過ぎないよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation