• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月05日

涼を求めて、さて何処へ

涼を求めて、さて何処へ 連日暑い日の続く埼玉県北部。



自宅は熊谷より少し南なので、熊谷に比べて少しは気温が低い。

でも、利根川の向こうは館林が控えている(汗)



さて、そんな8月の最初の週末。

涼を求めて、倶楽部Lを走らせる事に。


最近、エンジンが1気筒失火することがあるので、コイルの予備はトランクに常備しておく(汗)



いつもは、林の道に行くところだけど、倶楽部Lでの林の道は少々抵抗感がアル。



ということで、圏央道を東に走らせる事に。







まずは圏央道江戸崎PAに立ち寄り。


ここから、圏央道をさらに東へ行き、成田空港まで。


その後、館山道で南下。


おそらく、この時点で相当な遠回りなハズ(汗)

デ、その後は九十九里有料道路に入る。


料金所のおじさんに、「ローレル綺麗ダネ♪」と不意打ちをくらい、嬉しくなって途中の海水浴場にピットイン。





久しぶりの海は気持ちがいいなぁ♪

少し休憩の後、再び九十九里有料道路に戻る....え? もしかして再び料金徴収とな(汗)


さっき払ったばっかだのに(泣)

気を取り直して南下



海沿いの直線道路は気持ちがいいなぁ







途中のパーキングでパシャリ







九十九里ビーチラインを抜けて、今日の目的地、勝浦へ。












勝浦の岬周りをぐるぐる。


勝浦は30度を超える日がそれほど多くなく、避暑地となりつつある。


ここまで来ると、窓開け走行でも大丈夫。







勝浦の日没後を堪能したあと、勝浦駅へと立ち寄り





暑くなくて住みやすそうだと思ったが、「都内から遠いからヤ!」とスマホの画面の向こうからムスメに一蹴された(笑)


さて、ココから木更津を目指してアクアラインへ。












昔は利用料金が高かった記憶があるけど、なんと600円!

海ほたるでブラブラしたあと、大黒へと走らせる。





時間が少し遅かったのか、比較的今日は少なめ。

C35が1台。C33のドリ車(フルスモ)が1台いた。




その後はナビ様の言う通り首都高を流すと....工事規制で強制遠回りをさせられてしまった(汗)


日が変わる前に自宅についたが、今日の走行距離は440キロか(汗)


名古屋を通り過ぎる距離だな(汗)




ちなみに、ガソリン代と高速代で栄一が消えるドライブになったとさ(汗)

ブログ一覧 | クラブL
Posted at 2024/08/05 12:36:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

九十九里有料道路ツーリング
UL_Xさん

極寒ツー(^^)
karasi175さん

房総を大暴走~7月29日ぱーと1~!
フリームファクシさん

房総半周ドライブ🚙
kyororo5757さん

房総中央部ブラブラ
ちゃむとさん

千葉ツーリングに!!
エコ爺さん

この記事へのコメント

2024年8月7日 7:16
おはようございます!

私のローレルはどこまでいけるかわからなくなってきましたが、せめてこの辺りだけは走って終わりにするつもりでいます。冷や汗
コメントへの返答
2024年8月7日 10:26
はいさい♪

勝浦方面に足を伸ばしたのは、20年ぶりくらいでした。

足回り、ブレーキ、操舵系などをリフレッシュされれば、まだまだ走れますよ♪
ワンカムエンジンは丈夫ですしネ。

せっかく今回の車検でリフレッシュされたようですので、手放すなんてもったいない。
2024年8月15日 6:20
期末試験終えてやっと業務が落ち着きました・・・

はいさい♪♪

房総半島・・・良いですよね♪
沖縄に戻ってくる前の2年ほどは、週末にアクアライン使って房総半島にちょくちょく行ってました♪♪

バイクツーリングも房総半島は爽快でした^-^;

やはり海が合ってますね・・クラブL♪♪
沖縄は明日から旧盆です・・・家族が東京から帰省するので、ヤンバル方面に出かける機会が多くなります^-^;
コメントへの返答
2024年8月16日 13:38
はいさい♪

成績入力を早々に済ませて、すっかり夏休み気分ですが、あれこれと締め切りに追われてました(汗)

ようやく手が空いたところですが、台風の来襲となりました。
ご家族の移動は大丈夫でしたか?

ココから海を目指すとなると、渋滞を避けて水戸あたりになるのですが、たまには南房総も良いかなと、遠征してみました。

最初からアクアラインを使えば近いのですが、なんとなく遠回りをしてしまいました(笑)

近くに海のある生活がやっぱりイイですネ♪


プロフィール

「[整備] #ローレル 自動防眩ミラーの動作確認 https://minkara.carview.co.jp/userid/649494/car/553821/6688781/note.aspx
何シテル?   12/26 22:59
都会の喧噪を離れ,C33 ローレルクラブLターボと共に沖縄へ来ました。 2022年10月,ふたたび都会へと戻ってきました....が,そういえばここは都会じ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

simple&smart 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 21:50:43

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
「関東支部長@日産Fan」です.このキーワードにピンときたら...笑 愛車は,今ではず ...
ダイハツ ソニカ 漆黒四号機 (ダイハツ ソニカ)
通勤快速車両として、こっそり購入(笑) 後期型の最終仕様。黒内装+ダイハツオプションウッ ...
ダイハツ ネイキッド 弐号機 ターボF (ダイハツ ネイキッド)
壱号機ターボGの老朽化により箱替え. 角目のネイキッドターボを何としても手に入れようと ...
ダイハツ MAX MAX(桃色参号機) (ダイハツ MAX)
解体行き直前にサルベージ. 珍しい「SPORTY STYLE」と「ローズウッド調パネル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation