• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

孝たんのブログ一覧

2022年06月20日 イイね!

アイドル不調の光と陰

アイドル不調の光と陰5月前から降り続いた雨もようやく終わりが近づきつつある今日この頃.



これだけ雨が続くと,クルマの調子も悪くなるわけで....




倶楽部Lでは電装系の接触不良と,例のガラスの金具の錆落ち.

一方のネイキッド二号機ターボFといえば,アイドル不調に悩まされた.



症状はと言えば


1.初爆は申し分ない
2.暖機運転中はOK
3.暖機運転終了直後にアイドル不調(エンストまでには至らない)
4.暖機運転終了直後にエンジンが噴けない(加速しない)
5.暫くすると症状は治まり,何事もなかったかのようになる



う~~~~~~~ん........


コレまでの経験からすると,怪しいのはコイルか???
とはいうものの,1年前に新品交換したばかりだしなぁ.....


もしかして,ハズレ品をひいたか???


と思い,あまぞんの購入履歴を見ると.....

・ 保証:商品到着から1年間(商品の代替え対応となります)
・ ※1年保証はありますが下記ご確認の上お間違いないようご注文お願いします。


を?



1年保証だ.しかも19日まで(笑)


いそいそと先方に不良のため交換の連絡をすると,


申し訳ございませんが、注文番号***-8956727-6516***に関連付けられたメッセージは配信できません。
ご注文またはお問い合わせに関連づけられた出品者がAmazonストアを退会したか、Eメールによる連絡を受け取れなくなっています。



を!?



業者逃げた????


あまぞんのかすたまーに連絡すると,「しょうがありませんね.同額のあまぎふあげます」だって(嬉)



だから,あまぞん赤字に転落するねん......(笑)



と,それを使って早速別の業者から入手.




でも,その前にまずはISCバルブや吸気周りのクリーニングしてみるべ?

と思い,ホームセンターにてエンジンコンディショナーなるものをお買い上げ♪






インジェクター対応品にしないと,インジェクターが壊れるらしいので対応品を.











ボンネットを開けてパイピングを外してインタークーラーをあっち向いてホイ.


EFエンジンはこの下にISCV(アイドルスピードコントロールバルブ)があって,オイルが貯まりやすいと.


で,予想では,長らくの雨続きでオイルが硬化して動きが悪くなっているのではと.





綺麗にして,パイピングを元に戻して,エンジン始動♪







を♪




アイドリングが安定だ♪


よしよし.


これで安泰だ.....と思った翌日の朝.



エンジンをかけ,クルマを出し,信号待ちをする......アイドリングは安定だ♪



信号が変わって,アクセル解放ぅ..............汗


だめだ,加速できへん....(汗)


おかしいなぁ....あれほどアイドリングの調子が良くなったのに.

一難去ってまた一難とはまさにこのこと????


さて,どうしたものか......

症状確認.

1.アクセルを全開くれるとエンジン復活
2.アクセル戻すと失速(エンストはしない)
3.暫くすると復活

コイルか?
コイルだとすればエンジンの不規則な振動があるはずだから,可能性は低い.


水温が上がった直後に症状が出るので,水温センサーの微妙な不調が原因か???


う~~~~~~ん


オイルコントロールバルブ,O2センサー,スロットルバルブ,インジェクター,エアープレッシャーバルブ,ダクト破れ......とまぁ考えられることがたくさんありすぎる(汗)




こうなったら,まずはできるところから.......



ということで,O2センサーのコネクタを外す(笑)

エンジンチェックランプ点灯♪


エンジンコントロールにO2センサーの信号が入らない状態ではあるが,なくても普通に走れる.(ただし,車検にはとおらない)


暫く様子をみて,現象が再発しなければ悪いのはO2センサーということになる.



ということで,暫く様子見.


久し振りに雨が上がったので,調子を見るついでに屋我地の港へ.




先客アリだったけど,暫く様子を見ていると帰って行ったので,陣取り竿を出す.


最初はパッとしなかったけど,日が暮れ始めるとアタリがチラホラ.





を♪




久々にHIT♪



あがってきたのは.....





南黒鯛の良いサイズ.
30センチにはおよばないけれど,塩焼きか刺身か♪





を♪




またHIT♪


逃げるわ逃げる......


ガーラか? 底物だけど重たいなぁ.....40センチクラスのボラか???



と思いながら手繰り寄せること5分.



ようやく姿を現したのは40センチクラスのカーエーちゃん♪
脳内麻薬出まくり.....



ばれた.......


ハリスが切れた........目の前だったのに........



もうね,お父さん,1.5号のハリスで40センチクラスのカーエーはあがらないのではと悟ったよ....(涙)


このサイズを逃がしたのは2度目.修行が足らないのかなぁ.......


でもまぁ......二号機ターボFの調子は良さそうだ.





Posted at 2022/06/20 10:06:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネイキッド | クルマ
2022年06月05日 イイね!

お父さん本気を出す(りたーんず)

お父さん本気を出す(りたーんず)車検前の自己整備にて見つけたこの部品......




うん.




ボクは途方に暮れた(汗)




事の発端は,最近,助手席の立て付けが悪くなってきたことに始まる.



C33ではドアが下がるのがデフォルトのようだし,とうとう倶楽部Lも下がってきたかなぁ.....とはいうものの






助手席側のドアのプレスラインは一直線ダ.



ハテ?????




ドアを閉めると,ガラスがうまく嵌らずに隙間ができる......




最近,なんだか助手席のドアの中もカタカタうるさいし,掃除も兼ねてばらすか.....と思ったのが,車検前の自己整備.



助手席側のハンドルを外して内張を剥がす.







ツインフロントスピーカーよこんにちは♪


前側が後付けオーディオ用(JENSEN),後側が純正AV用 (MAGNAT) の10センチ同軸2wayユニット.


自作バッフルに嵌め込んでます.そのままだと湿気でバッフルがふやけてしまうので,アルミテープで補強.



それと,あちこちにレジェトレックスを貼ってデッドニングしてます.



で,スピーカーバッフルを外したら出てきたこの部品.....





取り出してみると,サビサビだ.....




ドアを開けたら,スカッフプレートの上に錆の小片が落ちていることがあったけど,これが原因か......


助手席ガラスを下げてみると.....









ガラスにもう一つ残骸が残っていた......



ガラスを割らないように細心の注意を払い,なんとか残りの残骸も外すことに成功.


よくよくドアの中を見てみると,この白いプラスチック部品がドア内のストッパーに当たり,位置決めをしていることが判明.


窓がうまく閉まらないわけだ......



もとの形はどんなもんだろう????


とヤフオクをみてみると......







これか.


板状のものが着いていて,それがドアの中にあるレールに嵌っている.....



部品だけ出るんじゃね?


と思ってFAST検索をかけるも.....






ガラスAssy でしか出てこない......(涙)




中古のガラスがヤフオクにちょうど出ているので,ポチるか.......



いやいや,送料考えたら新品買えるんじゃね???? とかなんとか考えてはみるものの,途方に暮れる......(汗)




やっぱり,自作するしかないべ.....ということで,お父さん本気を出す(笑)









まずは型紙作りから始める.



ガラスの穴の位置に併せて,アルミに穴を開けて,先端を曲げてレールに嵌めればよいだらぅ♪



適当な1mmのアルミを用意して,穴を開けて曲げる.





レールにあたるところは,熱収縮チューブで滑りやすくしておいた.



あとは,ガラスへの取り付け方法か.....




ボルトで直接締め込むわけにもいかないので,ガラスの穴の大きさにはいるようにプラスチックの部品を作成する.





このツバ付きフランジの部品をガラスの穴に嵌め込んで,さらにアルミのプレートを嵌め込み,そして,プラスチックのワッシャーをかましたらちょうど良い長さになるように長さを決める.







これでどうよ......




製作時間(3時間)



これで窓の位置決めもばっちり決まった♪



おそらく,運転席側も同じように錆が落ちてくるので,同様の事が起こると思われる.ついでなので,もう1セット作っておいた(笑)



しかし,こういうところが錆びてしまうなんて困っちゃうね.



部品が作れればよいけど,できなければ窓ガラス交換,もしくはドア交換になってしまう.

参考になれば幸いです.
Posted at 2022/06/05 20:17:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | クラブL | クルマ
2022年06月05日 イイね!

車検だ車検...そしてボクは途方に暮れる

車検だ車検...そしてボクは途方に暮れる連日雨続きの沖縄.



たまには太陽の光に浴びたい....ということで,大阪に足を伸ばして来た♪






ゆうちょうに大阪に行って帰ってきたら,車検日1週間前になるので,大阪に行く前に西原のショップに持ち込むことにした.


今回の車検で気になっていたのは,


1.ヘッドライト(LED)のセグメント不良
2.テールランプの接触不良(リターンズ)
3.ワイパーブレード
4.停車すると燃料の臭いがする



とまぁこのあたり.


車検に出す前に,1~3は自分でやってしまえと作業開始.


まずはヘッドライトの確認.
LEDに換装しているけれど,数ヶ月前にセグメント切れが発生し,なんだかムラがある.....


まぁ....このLEDは三年補償ということなので,現状を説明したら新品をおくってキタ♪













倶楽部L君,バッテリーがでかいことこの上なく邪魔なので,バッテリーを外さないと作業ができない.....


コネクタは以前,純正コネクタが溶けて大変なことになっていたので交換済み.
今回はサクサクとコネクタも抜ける♪


途中,エアクリが邪魔なので,エアクリを外すと....






こんなところにヤモリ様が.....(汗)

こんなところに入ってくるから.......ねぇ.....





さて,外したLEDバルブをみると,右側のチップの横に茶色の染みがある事が判明.


沖縄の湿度で錆びたかぁ....



で,次....


テールランプの接触不良がまたしても発生.場所を確認すると,助手席側の後ろの内側.


前回のところとは反対側だった.....





ここも応急処置としてハンダを盛り直すも,直らないときたもんで.....はて..



と,途方に暮れてたら,バルブが悪いんじゃね????


とにらんで,交換したら治った♪



うむ.次.



ワイパーブレードは 500mm と 450mm で,今回はブレード本体からサクサクと交換.








うむ.



あとは,停車時のガソリン臭の問題だ......


コレばっかりはどうしようもないので,ショップにお願いすることに.


燃料ホースの劣化とストレーナーの交換の予定だったが......








エキマニを外さなければならないという大掛かりな修理となってしまった....


ガソリン臭の原因は,インジェクターのゴムパッキンの劣化によりひび割れ→燃料漏れだった....(恐)


そのままにしておくと,間違いなくボンネット内で火災発生のところだった(汗)


やはり,普段から些細なことでも気にかけておくことの重要性を改めて実感.










結果として,これくらいの金額となったけれど,これは危ないところだった.....







ところで,これなんね.....



そしてボクは途方に暮れるのであった.....(汗)
Posted at 2022/06/05 19:34:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | クラブL | クルマ

プロフィール

「[整備] #ローレル 自動防眩ミラーの動作確認 https://minkara.carview.co.jp/userid/649494/car/553821/6688781/note.aspx
何シテル?   12/26 22:59
都会の喧噪を離れ,C33 ローレルクラブLターボと共に沖縄へ来ました。 2022年10月,ふたたび都会へと戻ってきました....が,そういえばここは都会じ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
2627282930  

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
「関東支部長@日産Fan」です.このキーワードにピンときたら...笑 愛車は,今ではず ...
ダイハツ ソニカ 漆黒四号機 (ダイハツ ソニカ)
通勤快速車両として、こっそり購入(笑) 後期型の最終仕様。黒内装+ダイハツオプションウッ ...
ダイハツ ネイキッド 弐号機 ターボF (ダイハツ ネイキッド)
壱号機ターボGの老朽化により箱替え. 角目のネイキッドターボを何としても手に入れようと ...
ダイハツ MAX MAX(桃色参号機) (ダイハツ MAX)
解体行き直前にサルベージ. 珍しい「SPORTY STYLE」と「ローズウッド調パネル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation