• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

孝たんのブログ一覧

2020年02月29日 イイね!

油冷点火プラグ??

油冷点火プラグ??最近はもっぱら倶楽部Lに構いっぱなしだったので,たまには桃色参号機をと....



で,桃色参号機も18万キロになろうという走行距離なので,故障前の予防保全をすることに.




昨年の5月に入手したときにも手を加えていなかった点火系統.


まずは点火コイルとプラグを入手.






プラグはイリジウムの6番をちょいす.






コイルは型番無しだけど,メーカー直送.


C33と比べてプラグ交換は比較的簡単.



ボンネットを開けて外すものといえば,








吸気ダクトだけ.




カバーを外すとコイルが出てくるので,プラスチックを割らないようにカプラーを外す.





ん???






何となく油っぽいな....




最近,エンジン停止後にオイルの焼ける臭いがするんだよなぁ...



これが原因か...納得



で,コイルを外すと......








オイルでべったべたやで(汗)









このとおりだ....(汗)






とりあえず綺麗にオイルを拭いて,プラグを外そうとボックスレンチを入れたら....





とぷっ♪




うぉ......プラグが5センチくらい油に浸かっている.....



よくこんなんでエンジンがかかっていたなぁ(驚)







オイルはロッカーカバーとプラグ孔の隙間からひたひたと流れ込んでいる感じ.



点火コイルのシールが甘かったのかなぁ.....






まずは,新しいので組み上げて,エンジンをかけてみることに.



プラグの穴から相当量の油がエンジンシリンダー内に流れ込んだので,エンジンがなかなかかからないかも....とおもったが,いがいにもあっさり



ぶぉん



かかった♪





しかし強烈な白煙がマフラーから....





しばらく様子見.
Posted at 2020/02/29 17:13:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | MAX | クルマ
2020年02月25日 イイね!

新調♪ トランクのあれ

新調♪ トランクのあれこのクルマを手に入れた直後から取り付けていた,トランクの例のあれ.



過去に,先端が割れてしまったが短くして取り付けていたけど,最近は土台部分のアルミの腐食が酷い....







あまりにみすぼらしいので,思い切って新調することにシタ.



現在では,先端がLEDで光るタイプのものしか売ってないが,以前に比べて安くなった気がする.半額くらい?



で,ネットで送料込みの物品が安く出ていたので,いつの間にか貯まっている楽天ポイントでポチッた.












VIPセダンの定番スタイルだそうだが,別に光らなくてもいいんだ...ぼくわ.


なので,開封後5分でこのとおり♪











切った先端は,例の接着剤を盛っておけばOK♪









で,乾いた頃を見計らって,車へトコトコ



光る機能が付いているので,台座に切り込みが入っている.





台座を残しておこうかと思ったが,古いタイプのやつのネジが回らなくて,結局総取っ替えすることに.





綺麗になった♪
Posted at 2020/02/25 19:34:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラブL | クルマ
2020年02月22日 イイね!

懸案事項(その1)の解決

懸案事項(その1)の解決ウチの倶楽部L君には,いくつかの懸案事項がある.


そのうちのひとつ.エアドアの固着問題.


エアミックスドアの固着問題
https://minkara.carview.co.jp/userid/649494/blog/42978598/



原因はエアドアの上部にある外気取り入れ口の直上部分におけるボディの穴あき.


フロントガラスの固定用プラスチック部品嵌め込みようの穴から錆が浸食し,助手席水浸し事件を引き起こしている.



このときの雨水によりエアドアが錆び付き,また,そのシャフトも固着してしまってモーターでは動かすことができず,ずっと内気循環状態で固定されてしまっていた.



修理するとなると,フロントのコンソールまわりをごっそりと取り外さなければならないため,もう修理することなく諦めていた.....




そんな矢先,ヤフオクを見ていたら,エアコンのファンとエアドアアクチュエータ一式がセットになっている出品物を発見.


出品名は


「ローレル C33 ブロアモーター」



だった.



ファンはどうでもよく,エアドアの状態が良かったのでダメもとで手に入れてみることにした.









分解して掃除すると,そこそこ綺麗になった.






で,ブロアモーターはというと.....










わはははは


ゴミだな(笑)






水没してやがる......



てか,これ目当てにヤフオク入札したら,ショックがでかいことこの上ない(笑)



で,


この部品をよく見ていると,全体をごっそり外さなくても何とかなるんじゃね?


と.



というわけで,今日の14時から作業開始.


まずはグローブボックスを外す.





それから,この横にあるプラスチック部品を外す.





ここのなかに,DUET-SSコンピューターが鎮座している.





それから黒色のバーを外す.





ブロアモーターを外す.





で,邪魔なのでコンピューターを外す(コネクタはそのまま)




で,固着してしまったこの部分をどうやって取り外すか......






まずは,エアドアアクチュエーターを外す.


これは手前側から二本のネジで留まっているので,簡単に作業ができる.





以前,コネクターを外したまんま放置していた.



次に,手前に付いている丸い穴あきの鉄板を外す必要があるので,ブロアファンのまわりの固定ネジをとにかく外し,ブロア部分とエアドア部分が分離できるようにする.



そしたら,ブロアファンの付いている側を少しコジコジして,部品の間に隙間を作ると鉄板が外れる.


この辺りの作業,写真無しです.....それどころではなかった...



エアドアの構造が分かっているので,古いエアドアを撤去すればよいのだけど,ネジが回らず悪戦苦闘......


ペンチ,ニッパー,プライヤーなどを駆使してエアドアの残骸を撤去するも,シャフトにネジが残っているのでそのままでは抜けない.




困ったなぁ....と考えることしばし.



切るしかないよね???? と自問自答.










この作業は辛かった.....

このまま日が暮れたらどうしよう....と(汗)



新しいエアドアには,さび止めのために黒いスプレーをひと拭き.






さらに,鉄板にもスプレーをひと拭き.








シャフトをエアアクチュエーター側から通して,エアドアパネルを固定する.





ネジ二本で止まっているんだけど,このネジが止まらないといったらもう.....




このネジ止めだけの作業で,恐らく30分以上悪戦苦闘した......



できたら鉄板を取り付け.





アクチュエーター,ブロアファン,グローブボックス等を順番に組み立てていく.






これでエアコンを試運転してみると,バッチリ動作!




10年来の懸案事項,ようやく解決♪


作業完了は20時.



明日はきっと筋肉痛だ......
Posted at 2020/02/22 21:22:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | クラブL | クルマ
2020年02月16日 イイね!

挙動不審なエアコンコントローラー

挙動不審なエアコンコントローラー今日は朝から大事な仕事なので,おとなしく早寝して朝までぐっすり....と思っていたら,早朝5時過ぎくらいにけたたましいクラクションの音で叩き起こされた....(鬱)


ウチのアパートの駐車場,空きスペースに路駐が多くて場所の取り合いになるんだけど(桃色参号機のため人のこと言えない),そんなところに車を停めるのか????  というところに車を停める人が多い.





あきらかに他の車の通行の妨げになる場所.


今日の車は特に酷い.


駐車場から車が出せない → クラクション → 叩き起こされた(鬱)


周りのことを考えない人が増えたなぁ....自己中もいいところ.


こういう人にはなりたくないし,また,自分の子供達にもこういう人にはなって欲しくない.


結局,その車の主は朝になっても現れず,隣の正規の駐車場に車を停めている人が車を移動させて,車を通してあげたみたい.




さて,オイル漏れトラブルの入院以前より,挙動不審になっていたエアコンコントローラー....


症状はというと,以下の通り.

1.温度調整が怪しい
2.風量OFFにすると,風量MAXになる


この2番目がくせ者なので,いい加減に交換しようと思いたったのが昨日.


予備は以前に手に入れたやつ.


木目パネルを外せばネジを外してそのまま引っぱり出すだけでOKでしょ♪



と思ってパネルを外すと,そうは簡単には問屋が卸さない(汗)







コントロールパネルがコンソールの奥側から嵌っている.うぐぅ...


そのうえのメーターまわりを外せばできるはず♪ 


と密かな期待を込めて外すも,エアコンコントローラーは外れない....あqせふじ...




さあどうしたモノかと考えることしばし.


コントローラからハーネスを外せば取り出せそうだと判明.



室内の温度センサを外して,本体をあっち向いてホイ!





この状態でカプラーを外すのはしんどかった....





なんとか外して取り出しに成功.


上側が別途手に入れたやつで下側が最初から付いていたやつ.




本体の表示の鮮やかさが全く違うのがわかる.


型番はもちろん,ロット番号も同じなんだけど,明らかに色あせが凄い.



せっかくなので,室内の温度センサーも掃除をしておいた.




あとは新しいやつを逆の手順で填めれば問題なし.






せっかくなので,外した木目パネルのスイッチ類のランプも交換しておこう.


サイドミラーのコントローラー

ちなみに,クラブLにはヒーター付き自動防眩ミラーが標準装備なので,このスイッチも一般のモノとは異なっている







それから時計





あとはリアデフォッガーとハザードも交換.


さて,外した古いコントローラーをバラしてみることに.


コントローラーは二段構成になっているようで...


上段側





上段側は,エアインテークドア,エアミックスドアなどのスイッチ部分になっている.


1つのランプを,透明なプラスチックパネルを使って各スイッチに光を届けているようだけど,その透明プラスチック.....





よくみると,場所によって端面の仕上げ状態が異なっている.

明るさを均等にするためなのか,果たして....



下段側





こちらがメインのエアコンコントローラー基盤になっている模様.

温度調整もこっちのよう.




NEC の D7533C , A/Dコンバータ内蔵 CMOSマイコンが鎮座している.


このマイコンがいかれたのかなぁ...と思って基盤を眺めると,左上にあるのは....





東芝の TA8050P モータドライバが2枚刺さっている.


ということは,ブロアーのモーターはこいつが駆動しているモノと予想.


ということは,不調の原因は電解コンデンサの容量抜けか,はたまたハンダクラックか....と勝手に判断.




基盤をひっくり返してみると,ハンダが怪しそうだ.


前回の舵角センサの件もあるので,ハンダを再加熱して再溶着しておくことに.



直ったかどうかは,次にエアコンコントローラーが不調になった時に判明するのであった....
Posted at 2020/02/16 10:54:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | クラブL | クルマ
2020年02月10日 イイね!

たまにはメンテナンス

たまにはメンテナンス先日のオイル漏れ修理の一件のときから気にはなっていたこれ.....



ディーラー入庫中にちょちょいとやってもらおうと思っていたけど,法外な金額を請求されそうだったので自分でやることに.




いわゆるアース線.




ボディー側の端子は活きていたけど,エキマニ側の端子で断線しており,プラプラ.....状態(汗)




別系統でアーシングされているので,問題ないと言えば問題ないが,やっぱり気になるので新調することに.




ホームセンターに行けばあんでしょ....と,余裕をかましていたが見つからず.....で,結局アマゾンさんにお世話になった.





ここから適当な長さに切り出して,両端に端子を取り付ける.







あとは,取り付ければOKだけど,エキマニ側のボルトが固着して回らないだろうと思い,ターボのカバーのボルトを利用しようか.....と思っていた矢先...






楽々回った(嬉)




反対側は,この黄色い端子の付いているボルトで,こちらも問題なし.





見事に復活♪







で,このアース線を注文するのに抱き合わせてとあるブツも発注して,送料を節約.


麦球その壱.


12Vの 4mm球.消費電力低めのタイプ.




麦球その弐.


12Vの 3mm球.







車内のあちこちのスイッチ内の表示灯切れは,このどちらかでOK.


部販に発注すると,1個あたり300円だか取られるような気がする.



購入品は100個入りで1000円弱.


最近の車はほぼLEDだけど,昔のスイッチ内のランプはLEDで簡単には代用ができないので,これだけのストックがあれば暫くは安心.



エアコンのコントローラーやら,ハザードスイッチやら,その他諸々.









そのほか,メンテナンスとしてもうひとつやっておきたかったのが,ハンドルまわりのグリスアップ.



ハンドル直下のボールベアリングや,エンジンルーム内のステアリングラック直上のユニバーサルジョイント部には前回グリスアップしたわけだけど,なんとなくまだハンドルが軋んでいる感じがする.








どこだろうかといろいろ調べてみると,ステアリングシャフトにはもうひとつユニバーサルジョイントがあるようで......



最初は室内かと思っていたけど,外のエンジンルーム内にある模様.





スプレーグリスの缶を持って隙間から手を伸ばして,とにかくスプレーしたった(笑)






リフトにあげられている状態でやれば,下側からスプレーできそうだけど,まぁしょうがない.



ハンドルがよりスムーズに回るようになった♪
Posted at 2020/02/10 18:37:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クラブL | クルマ

プロフィール

「[整備] #ローレル 自動防眩ミラーの動作確認 https://minkara.carview.co.jp/userid/649494/car/553821/6688781/note.aspx
何シテル?   12/26 22:59
都会の喧噪を離れ,C33 ローレルクラブLターボと共に沖縄へ来ました。 2022年10月,ふたたび都会へと戻ってきました....が,そういえばここは都会じ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2345678
9 101112131415
161718192021 22
2324 25262728 29

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
「関東支部長@日産Fan」です.このキーワードにピンときたら...笑 愛車は,今ではず ...
ダイハツ ソニカ 漆黒四号機 (ダイハツ ソニカ)
通勤快速車両として、こっそり購入(笑) 後期型の最終仕様。黒内装+ダイハツオプションウッ ...
ダイハツ ネイキッド 弐号機 ターボF (ダイハツ ネイキッド)
壱号機ターボGの老朽化により箱替え. 角目のネイキッドターボを何としても手に入れようと ...
ダイハツ MAX MAX(桃色参号機) (ダイハツ MAX)
解体行き直前にサルベージ. 珍しい「SPORTY STYLE」と「ローズウッド調パネル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation