• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月07日

2時間経っても動かない…

2時間経っても動かない… どんな事故なんだか…

予定では、もう仙台に近づいてるはずでしたが…

まだ矢板手前…




皆さんも、事故の無いように(┬┬_┬┬)
ブログ一覧 | 出張・旅行 | モブログ
Posted at 2011/08/07 04:34:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年8月7日 4:53
宇都宮、矢板間衝突事故ですって。
お気を付けて~
(^^)/
コメントへの返答
2011年8月7日 5:04
なんか、バスとトラックだとか…しかし、まだ動く気配なし(*_*)
2011年8月7日 5:39
これはつらいですね(T_T)
その後、いかがでしたか??
コメントへの返答
2011年8月7日 5:43
今、前方に動きが見られます!!3時間20分ですよ…もうとっくに着いてるハズが…
2011年8月7日 6:23
あら~><; 

私も何度かあるんですが、こればかりは何も出来ない・・・。

動き出すのを祈るのみです。
コメントへの返答
2011年8月7日 9:02
ようやく着きました(^O^)/

しかし、あの事故は…トラックドライバーはダメだったような気がしてなりません(*_*)
2011年8月7日 7:30
オイラも経験あり

あきらめて寝ましたw
コメントへの返答
2011年8月7日 9:03
落語聞いてましたo(^-^o)(o^-^)o
2011年8月7日 7:35
まだ抜けれませんか?

仙台まで道のりで、矢板がどの位置なのかは分かりませんが、こればかりは仕方ないですよね…

ともさんも安全運転で。
コメントへの返答
2011年8月7日 9:04
全350キロの100キロ地点くらいでしょうか…

参りました~~f^_^;
2011年8月7日 7:50
あー,大変ですね。。。それにしても3時間はきつい。。。
気を抜かず安全運転で行ってください。
コメントへの返答
2011年8月7日 9:05
いや~きつかったです。回りのお車の方々と仲良くなっちゃいました(笑)
2011年8月7日 8:08
お疲れ様ですw
この時期エンジン切るとツラぃしねぇ・・・
お気をつけて♪
コメントへの返答
2011年8月7日 9:08
ジトジトしてましたが…息子は荷台で熟睡(笑)
2011年8月7日 8:33
こうなると、ナビの情報も役に立ちそうにありませんね。

お気をつけて。
コメントへの返答
2011年8月7日 9:11
なんとか着きました~♪♪
2011年8月7日 9:12
3時間、高速で缶詰とは・・・・

オイラはPAに避難して、爆睡します~♪
コメントへの返答
2011年8月7日 9:16
避難も不可能なほど近くで事故が起こってました
2011年8月7日 9:22
ありゃりゃ

おきをつけて~
コメントへの返答
2011年8月7日 11:05
結局、3時間20分の間、立ち往生しました


で、今は七夕祭りの中立ち往生(; ̄O ̄)
2011年8月7日 9:28
朝早くからお疲れさまです(^^;

動かない渋滞とは厄介なものですね(>_<)

道中お気を付けて(^-^)v
コメントへの返答
2011年8月7日 11:07
あざっす( ´ ▽ ` )ノ

つかれ切る前に着いて、良かったです!
2011年8月7日 9:32
大変でしたね。

トイレは大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2011年8月7日 11:07
それがイロイロと、、、f^_^;)
2011年8月7日 9:35
(((( ;゚д゚)))アワワワワ


気をつけてくださいね。。。
コメントへの返答
2011年8月7日 11:10
事故の当該車両と思われるトラックを見ましたが、、、酷いものでした、、、
2011年8月7日 10:39
お疲れ様です。

最後は睡魔、トイレとの闘いでしょうか?

お気をつけて、安全運転で☆



コメントへの返答
2011年8月7日 11:12
僕は問題なかったんですが、、、

これ以上は、イエナイ!爆
2011年8月7日 11:36
ありゃりゃ(><)


ニュースでトラックの運転手亡くなったって・・・・




ご安全に!
コメントへの返答
2011年8月7日 12:01
あ…やっぱり…


あの事故車両を見たら、助かって欲しいと思う気持ちも引っ込んでしまいました(*_*)
2011年8月7日 12:48
お疲れ様です。

コメ拝見すると着いたようですが、大変でしたね。持病持ちの私には、いざという時にどうにもなら無いその状態は恐怖です(>_<)
コメントへの返答
2011年8月9日 11:59
ホントにどうにもならない3時間20分でした(*_*)いつ動くか分からないので、熟睡するわけにもいかず…f^_^;
2011年8月7日 13:14
深夜渋滞、大変でしたねがまん顔でも事故に巻き込まれなくてよかったです。

夜だとライト消す訳にもいかないし、アイドリングストップ出来るんでしょうか? 燃費が気になります冷や汗2
コメントへの返答
2011年8月9日 12:05
回りの車はエンジンかけっぱなしが多かったですね~~

僕とお隣りさんは、エンジン切って、窓を開けて、虫と闘っていました(笑)

それでも、時々エンジンをかけて、涼しさを堪能したので、燃費は…下がりましたね~~
2011年8月7日 17:26
うわぁ・・・

私なら、エンジン切って寝る。
コメントへの返答
2011年8月9日 12:09
家内と息子はフラットにして熟睡させました…f^_^;
2011年8月7日 19:01
こういう状況は恐怖です。。。
1時間の渋滞でもまいってしまう自分なのです・・・
コメントへの返答
2011年8月9日 12:10
これだけ止まると、動き出した後が怖いです。殺気だったドライバーもいますし(*_*)
2011年8月7日 21:40
ニュースでトラックの映像を見て言葉を失いました。

高速バスの後ろを走行していた車がバスの前に回り込み停止。
車から降りてバスの運転手と口論してたというバカ者が居たそうです。

走行車線に無理矢理停車させるなんてアホを通り越してます。
死亡したトラックの運転手が可哀想でなりません。

前方不注意と言われたらそれまでですが…一般道とは訳が違いますから。
事の発端となったバカ者にキッツーイ御仕置きをしなければ気が収まらないと思うのは私だけでしょうか?
コメントへの返答
2011年8月9日 12:18
詳細ありがとうございます。バスを停車させたドライバー…未必の故意による殺人で起訴すべきですね…本当にバカを通り越してます…

亡くなったドライバーのご冥福をお祈りします。


それから、バカを路肩に立たせて、渋滞に巻き込まれた人たちに一発ずつ殴らせたら良かったのに…
2011年8月8日 3:11
ヘ(´ω`)ゞイヤァ~

お疲れさんでしたwww


高速で事故に遭遇すると缶詰状態になって辛いですよね(+_+)


オイラは首都高環状線外回りで遭遇してしばらく缶詰に(涙

少しずつ動いて

浜崎橋で合流して来た横羽線をバックで逆走して内回りに入って帰りました(笑
コメントへの返答
2011年8月9日 12:21
本当に困ったものです…僕のような旅行ならまだしも、重大な仕事を抱えている人にとっては笑えないですよね…

プロフィール

「ハセプロ経年劣化で、

いー感じににヒビが入ってます🥰多分引っ張り気味で貼った部分からヒビが入ったのではと思いますが、気に入ってます😊」
何シテル?   01/13 09:59
初めまして♪(2020年3月26日:編集しました) 2008年7月末日に5代目ともぬこ号、フォレスターが納車されました!!! 初めてのスバル車納車♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SOFT99 コーティング施工車リフレッシュクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 16:52:13
ホークアイと純正LEDライナーを連動させてみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 09:16:20
SurLuster ゼロインテリア マルチクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 02:48:24

愛車一覧

スバル WRX STI ぬーこすSTI(6代目ともぬこ号) (スバル WRX STI)
6代目ともぬこ号です。5代目が大変楽しかったので、再度スバル車を選択しました。既に、いく ...
スバル XV ら・ぬっくすV (スバル XV)
2021年6月19日、雨の日納車となりました! 家族用、ワタスにとってはサブの車。20 ...
スバル インプレッサ スポーツ ぬこぷー (スバル インプレッサ スポーツ)
平成24年9月29日納車。FB型エンジンの2WD仕様です。以前、フォレスターのFBエンジ ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ともぬこ家に繰り入れられた新顔中古車です(笑) エンジン型式はNeo-DiQR20DD ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation