• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月24日

【エボワゴン】ランサー補修(オーディオ編)

今日は雨降らなかったので作業です(挨拶

実家にお土産を届けて、辻村社長の退院お見舞いにお伺い。


帰宅後に、センターコンソールの肘掛け部分を補修。


センターコンソールの蓋側のネジを外します。蓋のロック部分2か所、二裏側の6か所のネジを外せば…




蓋の表皮が取れます。リブで補強が入っていますね。


リブが割れてしまっています。予備部品としてあとで補修しておこうと思います。表皮はステープル(ホチキスみたいなの)で留まっているだけです。


昨日、通勤時に左フロントスピーカーから音が出ていなかったので、ドア分解して確認。

予備スピーカーに交換しても、音が出ないので、オーディオ本体側に原因と断定。


ナビ側のオーディオハーネス加工部分が怪しかったので、配線を作り直し。

ナビ→分岐→ドアスピーカー
     →純正ツィーター

この分岐部分をOFCケーブルで再作成。

無事、ドアスピーカーより音が出るようになりました。

まだまだ、これからも乗れますね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/24 15:02:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

内装の質感アップ まとめページ
meitanteiさん

センターコンソール前脚の台座部分描 ...
立石かんなさん

Alfa156ドア交換修理
トミゴンさん

この記事へのコメント

2025年5月26日 12:07
んんと……
スピーカーまで予備あるんすか〜‼️
Σ(゚д゚;)

整備会社あすてぃレーシングサービス

って看板あげたら…………
コメントへの返答
2025年5月26日 18:43
いやいや、どこのご家庭にも予備スピーカはありますって!

前後どっちでも使える16cmスピーカだと汎用性高いです。

エボゴン、セディゴンだとリアは16cmですしね?

プロフィール

憧れのセディアワゴン(仮)を頑張って意地で維持してます。ご家庭で作業すれば200ポンドの節約になやます。基本DIYで頑張ってます。 【車歴】 トヨタ・カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インテリアLED化 Part.2 エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:02:03
【ランサー】消耗品補充【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:06:34

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン セディアワゴン(仮) (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
前車セディアワゴンは快調そのものでしたが、やはりエボへの憧れは捨てられず。セディゴンも1 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
結婚して、子供が出来たので2ドアクーペのミラージュアスティを手放し乗り替え。オートマでF ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
学生時代に乗っていたB12サニーが15万km突破したので、トラブルはなかったのですが、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation