• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月11日

入間航空祭 2018



11月3日(土)。 
入間航空祭に行ってきた。
また一週間以上経ってしまった…(汗





昨年と同様、電車で行ってきた。 
Fライナーで元町中華街から稲荷山公園まで乗り換え無しの直通で行ける。
しかも元町中華街が始発なので、ずっと座って行ける。
この間、みなとみらい線、東急東横線、東京メトロ副都心線、有楽町線、西武池袋線の5路線を結ぶ。
入間航空祭の日は普段、小手指止まりの電車が入間市まで延長するので直通の本数も増える。

以前、クルマで行ってエライ目に遭ったので、もう絶対にクルマでは行かない。








10時半頃に稲荷山公園に到着。 駅自体が半分基地の中にあるようなものだが、この人出なので、
ホームから改札を抜け展示エリアまで20分くらいかかる…
z0XH14268
C-1の落下傘部隊の降下がほとんど見られなかった…











今年は入間基地創設60周年だったらしいが、特になんも無かったような。。。
z0XH14479




z0XH14272












到着してすぐに、T-4の展示飛行。  
z0XH14295








z0XH14298








z0XH14307








おかえり~
z0XH14407








z0XH14410








よっこらしょ
z0XH14414








ただいま~
z0XH14420








z0XH14427












ブルーインパルスに近づくのは困難なので、遠くから。
z0XH14439








z0XH14459












お昼を過ぎると一段と人が増えてきた…
z0XH14471







z0XH14472













13時過ぎ。 間もなくブルーインパルスの展示飛行
z0XH14487


少し雲が出てきたが、ホントにイイ天気♪  さすが11月3日文化の日は晴れの特異日。








ファンブレーク
z0XH14507






z0XH14515
ダイアモンドテイクオフが撮れなかった(^^;











チェンジオーバーターン
z0XH14533






z0XH14537






z0XH14540






z0XH14544






z0XH14589












サンライズ?
z0XH14888






z0XH14891






z0XH14894






z0XH14897






z0XH14902






z0XH14906


展示飛行の写真は以上。  
カメラのファインダー越しに見ててもせっかくの展示飛行が楽しめないので、あまり撮らなかった。
あとはiPhoneで動画をチョットだけ撮ったのみ。

バーティカルキューピッドはハートの真ん中に矢が刺さらなかったのが残念。
今年はスタークロスもやらなかったのがチョット残念だったけど、
まんぞくまんぞく…(^-^)










おかえり~
z0XH15053








おつかれ~
z0XH15072








ヤンヤヤンヤ…
z0XH15177










F-15 バイバ~イ(^0^)/~
z0XH15117
F-2の帰投が撮れなかった…










C-2 バイバ~イ(^0^)/~
z0XH15127










やれやれ…
z0XH15178













たかだか30~40分のブルーインパルス展示飛行のために、往復5時間以上、待ち時間1時間以上
かかっているが、年に一回のことだし、まんぞくまんぞく(^-^)







おしまい

ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2018/11/11 11:14:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

お金次第
ターボ2018さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

塩尻小坂田公園 FLシビックオフに ...
ヨッシーM&Mさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2018年11月11日 12:36
まーちんさん、こんにちは♪

往復5時間以上かかりますか。
待ち時間1時間ですか。
最寄りの駅から会場までの歩きはどのくらいかかるのですか。
帰りの電車も混むんでしょうね。
写真どれもよく摂れてますね。
ブルーインパルスいいなー
私も一度は見に行って見たいし、撮って見たいです。

少し前に山中湖から帰ってきました。
朝5時前に現地に着いて、富士山見られたのは少しの間だけであとは雲に隠れちゃいました。
そのあと朝日丘で紅葉撮ってさっさと帰ってきました。
昨日の方が良かったみたい。
今回は行き帰りで3時間ちょっとでした。帰りも空いてました。

まーちんさんも行かれたんですよね。
コメントへの返答
2018年11月11日 21:21
papaさん、こんばんは♪

家からですとまず横浜まで約30分、座るために元町中華街まで10分戻って、そこから稲荷山公園まで直通ですが1時間40分くらい。 稲荷山公園駅から会場までは200mくらいなんですが、ホームから改札抜けるにも10分近くかかります。
帰りも30分に1本くらい横浜まで直通のFライナーがありますが、座って帰りたいなら、入間市駅まで一駅戻れば、混みますが楽チンです(^^)
ブルーインパルスの展示飛行は毎年色々なところで開催されていて、比較的近くであれば茨城県の百里基地(茨城空港の近く)で12月に開催されます。 

自分は昨日、河口湖、精進湖、田貫湖を回って昼過ぎに帰ってきました。
昨日も10時ころには雲がでてきて、お昼過ぎには見えなくなりました。
私も朝早く行って昼過ぎに帰ってきたので、
往復3時間くらいでした。
これも早くアップしないと、一週間くらい経っちゃいそうなので、今鋭意現像中です(^^;


2018年11月11日 21:20
まーちんさん、こんばんは!

元町中華街から稲荷山公園まで一本で行けるんですか?
そりゃあ電車で行きますよね。
いいなあ。
僕は車なので朝3:30に家を出てって感じで行くのが超大変でした。

入間の航空祭はホント天気に恵まれますね。
この日も勿論天気が良く最高の一日になりました。
サンライズ?の格納庫の後ろから来る写真・・・
これは広角系で撮ると良い感じですね。
来年の参考にさせてもらいました。
来年も・・・
勿論行きますよ!
コメントへの返答
2018年11月11日 21:43
Tenkinzokuさん、こんばんは♪

そうなんです。 電車に乗っている時間は1時間半以上かかるんですが、クルマで行っても圏央道の入間ICまでそのくらいかかるし。
2013年に朝4時に入間に到着したのに基地周辺道路が大渋滞で動かず、朝7時にあきらめて富士山へ向かったことがあり、以来3年くらいは行かず、昨年電車で4年ぶりに行きました。

サンライズは演目名が合っているか分かりません(汗
だって飛んできた方向が西からだったので(^^;

自分も来年も行きたいと思います。
クルマで行って小手指あたりのスーパーの駐車場に駐める手もありかなと思っているのですが、あまいですかね(^^;

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ 34,567km 連番のキリ番達成! https://minkara.carview.co.jp/userid/677284/car/3529508/8323854/note.aspx
何シテル?   08/08 11:45
まーちんD-45です。 みんカラを始めたのは2010年1月。 MINI Clubmanに乗り始めて最初の頃は、友達を沢山作って、友達との交流を積極的に行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電源取り(レー探、空気清浄機用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:57:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目麗暴愚なんちゃってSTI_SP# (スバル レヴォーグ)
2023年12月9日(土)に無事納車されたので再度アップします。 LAYBACKの発売で ...
スバル レヴォーグ クーパー号 (スバル レヴォーグ)
2009年11月から2016年9月までの6年10ヶ月、総走行距離28万km Mini C ...
その他 その他 その他 その他
クルマはクルマでも、4輪ではなく2輪ですが…。 スペシャライズドというメーカーのボディ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
MINIの前に乗っていたクルマです。 ホントに良いクルマでした。 2003年11月から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation