• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月05日

三浦海岸の河津桜と菜の花 2019



2月24日(日)。
三浦海岸の河津桜と菜の花を見に行ってきた。



この時期だけの臨時駐車場に朝8時に到着。
z0XH19743
さすがにまだ空いていたが、9時過ぎた頃には満車となり周辺道路は入場待ちで長蛇の列だった。












京浜急行線の三浦海岸と三崎口の中間付近の線路沿いに河津桜と菜の花が並んで咲いている。
z0XH19769










8時過ぎで見物客もまだそれほど多くない。
z0XH19767










河津桜も菜の花もちょうど見頃だった。
z0XH10007








z0XH19954








z0XH20000 (9)










この線路沿いの道で、河津桜、菜の花、京浜急行のコラボを撮ろうとしても、金網の柵がジャマでうまく撮れない。
z0XH20000 (1)











なので陸橋の上に行ってみた。  でも真上からだと金網がジャマになる。
zz0XH19801










zz0XH19841









金網の無い絶好のポジションは朝早くから三脚で場所取りされているが、ちょっと脇から手を伸ばして撮ってみる。
z0XH19883










z0XH19900











この周辺は、ちょっと歩くと大根やキャベツ畑が広がっている。
zz0XH19915










近くの農家の庭先では名物の三浦大根が売っていた。 
z0XH19911











うん?
z0XH19927









畑の向こうにかすかに富士山が見える(^^)
z0XH19916










小松ヶ池の河津桜。 露店も出ている。
z0XH19933











三浦海岸駅に行ってみる。
z0XH19945
駅前にも河津桜の木が何本かあって満開だ。










駅の看板はこの時期限定なのか、いつもなのか分からないが、ちょうど今の時期の色だ。
z0XH19950










駅前は沢山の人で賑わっている。 おそらく海水浴シーズンよりも今の時期が一番賑わっているように思える。
z0XH19951








ちょうど青い車両(ブルースカイトレイン)が到着。
z0XH19975
青色以外にも、黄色い車両(イエローハッピートレイン)もある。











z0XH10010
11時頃になると、さらに人が増えて混雑してきたので退散。





おしまい

ブログ一覧 | サクラ | 日記
Posted at 2019/03/05 01:44:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

この記事へのコメント

2019年3月5日 2:06
こんばんは!

こちらの河津桜満開ですね!
そこへブルーの電車はなかなかの色合いです。
流石まーちんさん、今回も富士山見えましたね!

さて只今旅先なので携帯で見ています。
後日、家に帰ってパソコンで見せて貰います…
コメントへの返答
2019年3月6日 0:03
Tenkinzokuさん、こんばんは♪

ちょうど見頃でした。
ブルーやイエローが走る時間の情報はあるらしいのですが、知らなかったので、偶々ブルーに遭遇しました。
実は着いてすぐに富士山を先に撮りに行ったのですが、既に空が白んでいてクッキリ富士山は撮れませんでした(^^;

2019年3月5日 12:56
こんにちは!

おっ。
ここは私が4年前に河津桜を撮りに行ったところだー。

その時は雨が降っていたけど、京浜急行線路沿いに河津桜と菜の花が咲いて、ちょうどシャッター押すタイミングで電車が来て。
その写真は今でも私のお気に入りです。
何とも言えない光景が今でも脳裏に残っていますよ。
コメントへの返答
2019年3月6日 0:50
TOMOさん、こんばんは♪

あっ。
実は今、2015年2月末のTOMOさんのブログを遡って見ましたが、私、コメしてますね(^^;

傘をさす女性の後ろ姿も一緒に写っている写真ですね。
自分はどうしても晴れた日ばかりの写真になってしまいますが、しっとりしていて色が引き立ってイイ感じですね。
4年前…お互い息子の大学受験のことをコメしていますが、あれから4年経ちウチの息子も間もなく卒業を迎えようとしています。
早いですね。
2019年3月5日 20:45
まーちんさん、こんばんは♪

三浦海岸の河津桜と黄色い菜の花に青い空、いいですねー
そこに赤い京浜急行、絵になりますね。

三浦大根は買って行って、お得意のブリ大根を作られたんですか。
三浦方面もしばらく行ってないなー
いろいろ行きたいところが出てきて楽しみです。
マーチンさんの写真見ていると本当に癒されます。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2019年3月6日 1:11
papaさん、こんばんは♪

ちょうど三浦海岸駅の看板と同じ配色になっていて、まもなく春がやって来る感じがして、ウキウキします(^^)

そうそう、三浦大根を持ちながら写真を撮るのはしんどいから帰りに買っていこう、と思っていたのに、すっかり忘れて帰ってきちゃいました(^^;
もう、これからは桜のシーズンなので、どこにいくか悩んで、ソワソワしてきて落ち着かないですね。
河津桜の次に早いのは、昨年紹介した蜂花苑ですね。 そろそろ準備せねば…(汗
2019年3月5日 21:23
こんばんは。
ここは何と言っても京急と桜のコラボですね♪
赤い列車にピンクの花をどうやって絡めるのか、妄想が膨らみますが、悲しいかな三浦半島は道路が袋小路になっているので行きづらいのが珠に傷です(;^ω^)
まーちんさんのお写真を拝見して、来春は暗いうちから出撃しようかしらなんて、思いましたよw
コメントへの返答
2019年3月6日 1:31
アイのりさん、こんばんは♪
そうですね。用意周到な鉄ちゃんは、ブルースカイトレインやイエローハッピートレインの時刻表も調べて、赤、青、黄のそれぞれの列車とピンクの河津桜、黄色い菜の花のコラボを狙うみたいです。
朝8時前に到着するようにお出かけになれば、道も駐車場も混まないですし、帰りも昼前に出れば、それほど混まずに戻れると思いますので、来年は是非(^^)

そういえば先ほど偶々1年前の自分の蜂花苑のブログをみていたら、アイのりさんが「来年は是非訪れようと決意を固めた」とコメされていました。
ここの桜は少し早咲きなので、うっかり忘れないように今のうちに計画して下さいね(^^)
2019年3月8日 19:24
こんばんは。
凄い景色ですね♪
桜が物凄いです。
京浜急行の赤と菜の花の黄色
そして桜のピンクのコラボが素晴らしいですね。
コメントへの返答
2019年3月9日 8:24
ライトバン59さん、こんばんは♪
実は本場の河津桜を見に行ったことがありません…(^^;
なので凄いのかどうかは分からないのですが、ちょうど開花のピークだったと思います。
ピンクと黄色、葉の緑に空の青、春が近いなぁと感じます♪

プロフィール

「ひまわりと富士山@山中湖花の都公園(2025.7.24) http://cvw.jp/b/677284/48609306/
何シテル?   08/19 12:49
まーちんD-45です。 みんカラを始めたのは2010年1月。 MINI Clubmanに乗り始めて最初の頃は、友達を沢山作って、友達との交流を積極的に行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

電源取り(レー探、空気清浄機用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:57:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目麗暴愚なんちゃってSTI_SP# (スバル レヴォーグ)
2023年12月9日(土)に無事納車されたので再度アップします。 LAYBACKの発売で ...
スバル レヴォーグ クーパー号 (スバル レヴォーグ)
2009年11月から2016年9月までの6年10ヶ月、総走行距離28万km Mini C ...
その他 その他 その他 その他
クルマはクルマでも、4輪ではなく2輪ですが…。 スペシャライズドというメーカーのボディ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
MINIの前に乗っていたクルマです。 ホントに良いクルマでした。 2003年11月から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation