• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月03日

義父の49日法要からの、富士山五合目


9月22日(日)。
義父の49日法要と納骨のために、富士山の近くの墓地へ行ってきた。





事前の週間予報では、お彼岸の3連休(9/21~23)は台風の影響でずっと天気が悪く
雨の予報だったが、結果的には3日間ともまあまあの天気でこの日(9/22)墓地に
到着した頃は富士山が見えていた。
zzXT305166




お昼前には無事に納骨も終えることができた。
zzXT305178










せっかく家族4人そろって富士山の近くまで来たし、
富士宮口五合目までのマイカー規制が9月11日から解除になったし、
天気もまあまあで山頂も見えそうだったし、
家族4人でどうしても富士山の五合目に行きたかった。

息子らが小さかった頃は家族4人で富士山までドライブによく行っていた。
富士サファリパークや白糸の滝に行ったついでに五合目まで行って写真を
撮ったりしていた。
その時と同じ五合目の看板の前で家族写真を撮りたかった。
自分一人でなら何度も来ているが、成人した息子2人とヨメの家族4人で
一緒に富士山の五合目に行くなんて事はもう二度と無いに違いない。
天国に旅立った義父が与えてくれたギフトだと思った。
義父には申し訳ないが自分の気持ちの中では家族4人で富士山の五合目に
行くことの方がメインイベントだった(^^;
でも、礼服着たまま五合目で写真を撮るのもヘンなので着替えをクルマに
積んで納骨が済んだところで着替えて、富士山五合目に向かった…











今から19年前…


2000年9月9日 富士山 富士宮口五合目
z20000909富士山1
左から、次男4歳 ヨメ3?歳 長男7歳







この時はまだ山頂に富士山レーダードームがあった。
zzz20000909富士山 (14)











それから2年後、2002年9月21日
z20020921富士山1
上から、ヨメ3?歳 次男6歳 長男9歳








z20020921富士山2
当時の次男は写真に写るときは全て変顔をしていた。 2002年には山頂の富士山レーダードームは撤去されていた。(現在、道の駅『富士吉田』の隣にある。)



※当時のデジカメはSONYのcybershot DSC-S50。 211万画素。













そして、20年近く経った現在(2019年9月22日)…




qqXT305192
左から、ヨメ5?歳 次男23歳 長男26歳。  次男には当時のような変顔をしてもらったが、もうちっともカワイくねえっ。 










それまでは山頂が見えていたが、五合目に到着したところであいにく山頂は雲の中…
qqXT305194











一瞬、雲の切れ間から山頂がみえたが…
qqXT305197










『富士山表口五合目 標高2400M』の看板は当時のままで同じところにあったが、
ロープが張られていて柵ができて整地されていたりして、昔と全く同じポーズとアングルで
撮ることはできなかったし、富士山頂も雲に覆われて見えなくなってしまったので、
気に入った写真は撮れなかった。
それでも、この場所に家族4人で来て写真が撮れたことが嬉しかった。

これからも義父の墓参りを口実にして、家族4人で富士山をバックに写真が撮れれば
イイなと思った。








26歳と23歳の息子がオヤジの我儘に付き合ってくれて感謝… m(__)m





おしまい
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2019/10/03 01:19:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2019年10月7日 11:14
まーちんさん、こんにちは♪
コメ遅れました。

お義父様の法要の後ご家族で富士山良かったですね。
まーちんさんの気持ちよくわかります。
私も子供たちと妻と出来れば孫を連れて富士山見に行きたいです。

昔の写真も皆楽しそうですね。
現在の写真、3人兄弟みたいですね。
息子さん二人とも背が高いなー奥様も楽しそう。
私も家族でどこかへ出かける計画を立ててみたくなりました。

3日に巾着田行ってきました。ありがとうございました。
お陰様でスムーズに行けました。
5日は二子玉の花火に行きました。疲れましたー(笑)

巾着田曼殊沙華は近々アップさせていただきます。
コメントへの返答
2019年10月7日 20:17
papaさん、こんばんは♪
いいえ、どういたしまして。

5日に久しぶりに早起きして、山中湖、河口湖、田貫湖を巡って、ついでなのでまた義父の墓参りもしてきました。
スゴく良い天気だったので、五合目にもまた行ってこようかとも思いましたが、朝早かったので早々に切り上げました。

家族4人で旅行したのは、2010年の夏の上高地・乗鞍岳に行ったのが最後なので、もう9年経ちます。
今回は法事のついでなので、旅行ってワケには行きませんでしたが、いつか息子らのおごりでハワイあたりに家族旅行に行きたいですね(笑

自分も巾着田か権現堂に行こうかと思いましたが近場で済ませました(^^)

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ 34,567km 連番のキリ番達成! https://minkara.carview.co.jp/userid/677284/car/3529508/8323854/note.aspx
何シテル?   08/08 11:45
まーちんD-45です。 みんカラを始めたのは2010年1月。 MINI Clubmanに乗り始めて最初の頃は、友達を沢山作って、友達との交流を積極的に行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電源取り(レー探、空気清浄機用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:57:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目麗暴愚なんちゃってSTI_SP# (スバル レヴォーグ)
2023年12月9日(土)に無事納車されたので再度アップします。 LAYBACKの発売で ...
スバル レヴォーグ クーパー号 (スバル レヴォーグ)
2009年11月から2016年9月までの6年10ヶ月、総走行距離28万km Mini C ...
その他 その他 その他 その他
クルマはクルマでも、4輪ではなく2輪ですが…。 スペシャライズドというメーカーのボディ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
MINIの前に乗っていたクルマです。 ホントに良いクルマでした。 2003年11月から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation