• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月21日

入間航空祭 2019



11月3日(日)。
今年も恒例の入間航空祭に行ってきた。
zXT305936








ここ数年は電車で行っている。
みなとみらい線の元町中華街駅から西武池袋線の稲荷山公園までFライナーという
直通の電車があり、11月3日は入間航空祭のためにこの直通電車が増発される。












元町中華街から約1時間40分、10時50分頃に稲荷山公園駅に到着。
zXT305932











稲荷山公園駅は入間基地に囲まれていて半分以上が敷地内にあり、駅を降りたらそのまま
戦闘機などが展示されているところまで直進する。
zXT305937




いつもの光景だが、沢山の人が来ている。
5,6年前にテレビドラマの影響で32万人の来場者があって、自分は夜中にクルマで来たのに、
駐車場にはどこにも入れなくて、あきらめて帰ったことがある。
今年の来場者数は12万5千人とのことだったので、その当時に比べると半分以下だったが、
それでもこんなに人がいっぱい来ている。











ゾロゾロと歩いている途中で、落下傘部隊の降下デモが見えた。
zXT305943





zXT305944





zXT305945





zXT305948











ブルーインパルスの展示飛行まで1時間半くらい空いていたので、展示されている
戦闘機や輸送機などを見て回る。


T-4(ブルーインパルス)
zXT305962








zzXT305967








zXT305969











F-15
zz0XH15201











F-4EJ
zz0XH15206











C-1
zzXT305992













13時過ぎ。 いよいよブルーインパルスのテイクオフ
zzXT306011












zXT306019








zXT306024








zXT306030








zXT306034












あれっ、また直進航行?
zXT306036








zXT306041








zXT306057












う~ん…  いつまで直進航行してるんだろう…?
zXT306159








zXT306076








zXT306122








zXT306103







その後、何度か縦に横に直進航行が続いて、かすかに『次が最後の編隊飛行となります…』 
みたいなアナウンスが聞こえた。
結局ブルーインパルスの展示飛行は6機が編隊を組んで何度か直進航行するのみで、
残念ながらアクロバット飛行や人気の『バーティカルキューピッド』や『スタークロス』
などの演目は行われずに終了した。









11月3日は『晴れの特異日』で、自分が過去に行った入間航空祭は全て晴天だったが、
今年はどんよりと低い雲に覆われていて曇っていた。
バードストライクによって演目が一部カットされた年もあったが、今回のような
直進航行のみで終わってしまったのは初めてだった。
超高速で紙一重の繊細な飛行をするためには、こんな灰色の雲が低く垂れ込めていると
危険なんだろうから仕方がないけどねェ…    でもちょっと残念だった。

昨日、youtubeの動画を検索していたら、航空祭前日(11/2)の事前予行演習の動画があって
バーティカルキューピッドやスタークロスなどが映っていた。
前日の予行演習だから基地内で見ることはできないけど、入間航空祭に行っても
どうせブルーインパルスの展示飛行しか見ないし、11/3に行けない用事があったり、
天気が悪そうだったら、前日に基地の近くで見るのもイイかなぁとも思った。




帰りは一駅先の入間市駅まで行って、始発の元町中華街行きに乗って座って帰ってきたが、
入間航空祭の混雑の影響で電車が遅延し、武蔵小杉止まりとなってしまった。








おしまい

ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2019/11/22 14:27:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

遠路わざわざ
giantc2さん

届いたとおもいきや……
takeshi.oさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2019年11月22日 18:38
まーちんさん、こんばんは♪
ブルーインパルス今年も行かれたんですね。

11月3日文化の日はブルーインパルスと今年は覚えていましたが、法事があり今年も見に行けませんでした。
例年この日に法事があって、法事(せがき)に行かないのも気が引けちゃって・・・
法事の時間が都内のお寺で14時からなんです。

元町中華街からのFライナーは日吉とか武蔵小杉とかから途中からも乗れるのですか。
帰りも途中どこか止まるのでか。
稲荷山公園駅から会場まではなん分くらい歩くのですか。
いろいろ聞いてすみません。

インパルスのテイクオフの瞬間ドキドキするでしょうね。
行ってみたいなー

T-4カッコイイですね。
写真どれもよく撮れていて楽しませていただきました。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2019年11月23日 2:11
papaさん、こんばんは♪
天気が良くなかったので、どうしようか悩みましたが、行ってきました。
11/3以外で関東でブルーインパルスを見るとしたら、自分は行ったこと無いのですが、百里基地祭(茨城空港)で毎年12月の最初の日曜日に開催しているそうです。私も11/3がダメだったら行ってみようかと思っていました。
Fライナーは直通といっても乗り換えなしで行けるということなので、沢山の駅にとまります。
東横線区間であれば、横浜、菊名、武蔵小杉、自由が丘、中目黒は止まりますが、日吉は止まるかどうか気にしていなかったので不明です。
稲荷山公園を降りたらすぐ入間基地内で、展示エリアまでの距離は直線で200mくらいなんですが、↑上から2,3番目の写真を見てもらうと分かる通り、沢山の人がノロノロ歩いていますし、踏切待ちをする可能性もありますので結構かかります。直進してしまうとものすごく混雑して身動き取れなくなるので、なるべく向かって右の方に行くと少し空いています。
今年は直進航行だけでしたが、轟音とともに6機が超高速で頭上を通り過ぎるだけでも、とても興奮します(^^)

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ 34,567km 連番のキリ番達成! https://minkara.carview.co.jp/userid/677284/car/3529508/8323854/note.aspx
何シテル?   08/08 11:45
まーちんD-45です。 みんカラを始めたのは2010年1月。 MINI Clubmanに乗り始めて最初の頃は、友達を沢山作って、友達との交流を積極的に行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電源取り(レー探、空気清浄機用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:57:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目麗暴愚なんちゃってSTI_SP# (スバル レヴォーグ)
2023年12月9日(土)に無事納車されたので再度アップします。 LAYBACKの発売で ...
スバル レヴォーグ クーパー号 (スバル レヴォーグ)
2009年11月から2016年9月までの6年10ヶ月、総走行距離28万km Mini C ...
その他 その他 その他 その他
クルマはクルマでも、4輪ではなく2輪ですが…。 スペシャライズドというメーカーのボディ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
MINIの前に乗っていたクルマです。 ホントに良いクルマでした。 2003年11月から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation