• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月09日

えきぱいステー修理

えきぱいステー修理 震災前後からクルマの床下から金属同士が当たる小さな異音が聞こえていました。

多分エキゾーストパイプの固定が曖昧になってどこかと感傷、干渉しているのであろうと考え、昨日のうちに℡でリフトを開けておいてもらい、本日午前中、毎度の如く日吉のSiFoへ行ってきました。

加減速やら上下振動で音が出ていたので予想はできましたが、リフトアップしてみるとご覧の通り、エキパイ側の固定ステーが折れていました。

今日はちょっと応急的な修理としました。
修理後の写真は撮りそこないました(-_-;)

本格的な溶接修正は都合により後日としました。
ま、そのー、しばらくサーキット全開ランの予定は無いので「これでいいのだ」なのでした。

この、触媒より後方のSiFoマフラーは前のメガーヌRSから継続使用しており、このマフラーの合計走行距離は多分8万キロほどになります。十分な耐久性を示しているのではないでしょうか。

それにしてもこのマフラーのサイレンサー部分、非常に細くて、おそらくNAのエンジンに使ったら物凄い爆音になるはずで、ターボエンジンの排気音(=エネルギー)はタービンで大幅に減衰されているのですね、というのがリフトの下からクルマを眺めた際の、K田さんとわたくしの共通した感想でした!

関連情報URL : http://www.sifo.jp/
ブログ一覧 | メインテナンス | 日記
Posted at 2011/04/09 19:57:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

三者会談
バーバンさん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

久しぶりの映画館
R_35さん

この記事へのコメント

2011年4月9日 20:11
確かに。

眼鏡RSからは、共通して爆発音ではなく、ジェット音?しか聞こえないので、ほとんどの爆発力は、タービンで打ち消されているのだろうと思っていました。
コメントへの返答
2011年4月9日 21:51
ターボ車の排気音はあまり高音にはならない場合が多いでしょうね。
メガーヌRSのサーキット走行のときの車外音はなかなか聞く機会が無いなぁ(当然か)。

1987年の鈴鹿日本GPで1.5LターボF1を実際に見ましたが、NAレーシングカーと全く異なる低音で逆の迫力があり、凄かったです。
2011年4月9日 20:13
私も以前、ステーが破断しました、、、しかも気付くのが遅く(いかに普段、車を観察してないかバレバレですね^^;)、マフラーの出口がボディに当たって削っている始末。

有明経由で柿本まで送り返し、結局ステーが中空パイプで強度が足りなかったようで、新しいステーが溶接されて帰ってきました。

幸い有明がルノジャポに交渉してくれて、初期不良的な扱いとなり修理費無料。削れてしまったバンパーまで交換となりました。

8万キロでrsportさんの頻度でサーキットへ行かれるのであれば許容範囲ですよね。私の場合は2万キロもいってなかったので^^;
コメントへの返答
2011年4月9日 21:59
マフラー取り付け部トラブルに気付くのが遅くなると、2次的被害が増しますから気をつけましょう^^;

それにしても先生!2万キロですか!踏みすぎじゃないですか(;;^^?まぁあそこのパイプは最初に折れるようですが。

ところで、あのマフラーの製造は私の聞いたところでは柿本さんじゃないはずです。
2011年4月10日 7:18
ごめんなさい!有明の親方さんとのメールやり取りを読み返したら、柿本ではなくフジツボの誤りでした^^;
コメントへの返答
2011年4月10日 22:46
あ、チタンですか?
それならフジツボです。

SiFoのステンマフラーはまた別の製作元とか?

プロフィール

「TC1000 フォーミュラ体験会 http://cvw.jp/b/697431/48592510/
何シテル?   08/10 23:12
◆RenaultSportに乗り始めて15年突破。 並行輸入で最初に日本上陸したうちの一台、レーシングブルーのR26.Rを購入。 ◆サーキットやパイロンジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走り応えがある鈴鹿 【10月には"鈴鹿へ行こうツアー"あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 14:44:17
宿命の対決!フレンチTOP2 分析編、AHA FSW本コース その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 13:12:49
AHAサーキットランFSWまとめてログ比較大会~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 00:16:20

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
オブセッションブルーの408GTです。 ピュアテックターボの1.2リッターガソリンエンジ ...
ルノー その他 ルノー その他
2003年にスピダートロフィーを手離し、新車で入手したクリオ・ラニョッティ。SiFoで輸 ...
プジョー 106 プジョー 106
さてこの辺から複数所有の時期。 106Rallye1.3は93年から現地ニューモデル情報 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
これは姉がゴルフGTIの代替として乗り始めたものなので、2人で155Q4と共用という形で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation