• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月16日

ポルシェのオンボードに萌え萌え

youtubeを徘徊していると色々な年代のレースカーオンボード映像があります。
特にポルシェのレーシングスポーツが多いですね。

このシリーズはDVD版を持っています。
レースファンには有名なデレックベルがポルシェ956で撮った記録。

ニュルのノルトシュライフェ。

27~28年前なので当然ですが、現在とは周囲の植生が違いますね。あと速度が高すぎてコースの感じがわかりにくいです。

30度バンクが無くなって、4.3キロになった状態の富士スピードウェイ。

私が初めてFISCOのレースを見に行った時、この状態だったので懐かしいです。それにしても凄いスピードですね。

続いてルマンの24時間用サーキット。ユーノディエールにシケインが無い!5速390km/hで森の間のストレートを疾走します。


以上がデレック・ベル。他のサーキットもあるので探して下さい。

関連して見つけたのが、この1977年のポルシェ936によるルマンの走行。

ドライバーはユルゲン・バルトのようです。ドイツ語で本人が解説しているのかな。
音の感じは956より908に似ているかな。直系のマシンですからね。もちろん私が908に乗ったことは無いですが、「レーサー・風戸裕」というレコードに908と908マークⅡの車内音が入っているのです。
オープンスポーツでこのサーキットを1スティント最低1時間走るプロドライバーの能力と精神力たるや、絶句ものです。

さらに古いのも出てきました。
なんと1956年のジャガーDタイプ。マイク・ホーソンが乗っています。

驚くべきはコースを閉鎖していなくて、一般車両や歩行者、自転車も行き来する中でこのクルマを走らせて撮影している所です。もちろん全開で爆走はしていませんが、この時代はこんなテスト走行なんかが許されていたのですね。まあ牧歌的な時代だったのだと思いました。
ブログ一覧 | movie | 日記
Posted at 2012/04/16 22:58:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TC1000 フォーミュラ体験会 http://cvw.jp/b/697431/48592510/
何シテル?   08/10 23:12
◆RenaultSportに乗り始めて15年突破。 並行輸入で最初に日本上陸したうちの一台、レーシングブルーのR26.Rを購入。 ◆サーキットやパイロンジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走り応えがある鈴鹿 【10月には"鈴鹿へ行こうツアー"あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 14:44:17
宿命の対決!フレンチTOP2 分析編、AHA FSW本コース その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 13:12:49
AHAサーキットランFSWまとめてログ比較大会~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 00:16:20

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
オブセッションブルーの408GTです。 ピュアテックターボの1.2リッターガソリンエンジ ...
ルノー その他 ルノー その他
2003年にスピダートロフィーを手離し、新車で入手したクリオ・ラニョッティ。SiFoで輸 ...
プジョー 106 プジョー 106
さてこの辺から複数所有の時期。 106Rallye1.3は93年から現地ニューモデル情報 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
これは姉がゴルフGTIの代替として乗り始めたものなので、2人で155Q4と共用という形で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation