• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月04日

袖森ログ比較

袖森ログ比較 表題画像は袖森にある、レストランGreenWoodのブタ丼800円也です。
ホットコーヒーは単品350円ですが、食事とセットだと+250円でおかわりOKなのでお薦め(笑)









さてログですが、
2013年1月6日の自己ベスト

1分19秒71


と、先日の

1分20秒91


を比較してみました。



メンドクサイので図中に注釈は入れていません。

【乗り方】
最終と1コーナー立ち上がりで今回の方が手前で外目に出ているのは、アウト側の縁石斜面にタイヤを当てる感じで加速を速くしているためです。
大きく変わっているのは5~6の複合コーナーで、後半に小さくなる2つのアールを1つにまとめて処理する乗り方が、ようやくできるようになりました。しかしコーナー速度のボトム地点が最もアウト側になり、今回のベストラップでは外側の余裕が車1台分未満なので、かなり練習して自信がつかないと怖い乗り方です。

その後のS字切り替えしはかなり直線的ですが、どちらが正解かはよくわかりません。
55Rはほとんど同じですね。

9コーナーのヘアピンは、今回の方が若干立ち上がり重視のラインになっていて、良い感じです。
最終コーナーはまだ突っ込みすぎの癖が抜けていません。私は最終の速度管理が未だ苦手なようです。もう少し練習が必要です。

【気温の影響】
19秒7を出したのは正月の走行で、気温5℃以下でした。先日の7月31日は30℃以上。
3速の上の方と4速の加速が全然違いますね。気温で空気が膨張してエンジンが吸入する酸素の総量が減るからです。

【タイヤ】
タイヤは2013年1月がAD08、今回2014年7月31日はZⅡ☆ですが、グラフにから読み取れる性能にはほとんど差がありません。ただしZⅡ☆は高温下でもグリップの安定感はあります。減りはネオバよりちょっと早そうなのでコスパは似たようなものでしょうか?

【ブレーキパッド】
パッドは2013年1月がCC-Rg2014年7月はMX-72です。
MX72にしてみた主たる理由は、CC⊸Rgより値段が安いからです。
フル減速の性能はタイヤとABSで決まるので、ほぼ同じ。
データで違いが出ているのは、ブレーキ踏力を緩めた時の減速力の落ち具合です。CC-RgよりもMX72の方が、やや大き目に減速度が低下しています。カタログ的に言うと初期制動力の差です。MX72はサーキットユースだとブレーキの緩め方に、より繊細な操作が必要になるので、ちょっとコントロールは難しくなりますね。
ブレーキダストや音鳴きはCC-RgよりMX72の方が明らかに少ないので、見事にトレードオフな関係です。今年はあまりタイムアタックにこだわらないので、MX72を最後まで使ってから次のパッドを考えます。
耐フェード性能は100℃異なりますが、私のレベルでは特に問題ないでしょう。

かように、●ッソ暑くてタイムが望めない季節でも、練習してデータを取っておけばタイムアタックやレースイベントが多くなる秋冬に向けて色々と検討することができるワケです。

最後に動画をどうぞ?

こちら、19秒7


こちら、20秒9
ブログ一覧 | ドライビング | 日記
Posted at 2014/08/04 22:21:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2014年8月4日 23:30
袖森レストランのコーヒーって単品だと350円だったんですね(今更)
研究熱心さが速さの秘訣でいらっしゃるのですね(´ー`)
コメントへの返答
2014年8月5日 5:45
え?知らなかったですか?とか言ってみますが、私もレストランは久しぶりに入りました(笑)
ログは役に立ちますよ。
乗り方がマルハダカです(爆

プロフィール

「TC1000 フォーミュラ体験会 http://cvw.jp/b/697431/48592510/
何シテル?   08/10 23:12
◆RenaultSportに乗り始めて15年突破。 並行輸入で最初に日本上陸したうちの一台、レーシングブルーのR26.Rを購入。 ◆サーキットやパイロンジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走り応えがある鈴鹿 【10月には"鈴鹿へ行こうツアー"あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 14:44:17
宿命の対決!フレンチTOP2 分析編、AHA FSW本コース その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 13:12:49
AHAサーキットランFSWまとめてログ比較大会~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 00:16:20

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
オブセッションブルーの408GTです。 ピュアテックターボの1.2リッターガソリンエンジ ...
ルノー その他 ルノー その他
2003年にスピダートロフィーを手離し、新車で入手したクリオ・ラニョッティ。SiFoで輸 ...
プジョー 106 プジョー 106
さてこの辺から複数所有の時期。 106Rallye1.3は93年から現地ニューモデル情報 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
これは姉がゴルフGTIの代替として乗り始めたものなので、2人で155Q4と共用という形で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation