• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月19日

18インチコンダラ

18インチコンダラ 近年は腕力低下も甚だしく、サーキット現地でタイヤを交換する元気が無くなってきました。

Sタイヤも高いのでここ3年ほど買わなくなりました。

しかしサーキットへ出かける前日には家でタイヤを全交換したりします。

最近はこれだけでイベントが終了したかと思うほど体力を使います(笑)


話は変わりますが、本業は車屋さんやタイヤ屋さんでないのに、実車から外したタイヤを2本同時に両手で転がしていく人が街によくいますね(いないよ・爆)
例外なくサーキット走行会にハマって貯金が増えないタイプです(笑)


また話が変わりますが、うんと古い空耳系の傑作は昔、筒井康隆がエッセイに記していて、私は読んでいて爆笑しました。尾崎紀世彦の曲です。

「二人でドアを閉めて

二人で名前消して

その時こころ罠に顔

離すだろーおー」


尾崎紀世彦の顔が罠に挟まれている状態を想像したそうです。
さすがは天才作家。

ところで日曜日は午後に都内にいなければならないので、
サーキットにはでかけられません。

それにしても雨雲を読んでいるのは誰か(笑)

私もクルマも元気です。
とりとめ無いねえ

ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2015/06/19 10:18:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

おはようございます。
138タワー観光さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

この記事へのコメント

2015年6月20日 2:36
筒井康隆、流石のセンスです!
もみあげが罠に…(笑)
コメントへの返答
2015年6月20日 8:30
日本語の歌詞は難しいですね。
顔を挟まれる罠は痛そうです(爆
2015年6月20日 5:49
重いコンダラ(-思い込んだら-巨人の星)も有名ですね。

ひところの筒井康隆は本当にハジケていて天才で、今でいうなら、作家じゃないけど北野武みたいな存在だったような・・
コメントへの返答
2015年6月20日 8:37
コンダラはさんまちゃんが広めましたね。
そもそも言い出した人は不明ですが(笑)

私は筒井康隆を高校生の頃知り、文庫本で初期作から追っかけてほとんど読破しました。リアルタイムの作品に追いつくまで結構時間を要しましたが、各種長編の摩訶不思議な世界にひたる十数年でした。
エッセイでの文学論や世評も切り口が独特で楽しく読みました。自らの視点や思考方法においてはかなり影響を受けています(笑)

プロフィール

「TC1000 フォーミュラ体験会 http://cvw.jp/b/697431/48592510/
何シテル?   08/10 23:12
◆RenaultSportに乗り始めて15年突破。 並行輸入で最初に日本上陸したうちの一台、レーシングブルーのR26.Rを購入。 ◆サーキットやパイロンジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走り応えがある鈴鹿 【10月には"鈴鹿へ行こうツアー"あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 14:44:17
宿命の対決!フレンチTOP2 分析編、AHA FSW本コース その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 13:12:49
AHAサーキットランFSWまとめてログ比較大会~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 00:16:20

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
オブセッションブルーの408GTです。 ピュアテックターボの1.2リッターガソリンエンジ ...
ルノー その他 ルノー その他
2003年にスピダートロフィーを手離し、新車で入手したクリオ・ラニョッティ。SiFoで輸 ...
プジョー 106 プジョー 106
さてこの辺から複数所有の時期。 106Rallye1.3は93年から現地ニューモデル情報 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
これは姉がゴルフGTIの代替として乗り始めたものなので、2人で155Q4と共用という形で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation