• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月02日

SPORT PROTOTYPE 1968 PART 01

SPORT PROTOTYPE 1968 PART 01 レーシングフォトグラファーのジョー・ホンダさんが秘蔵のショットを整理発表し始めたシリーズのムックです。

先週、久しぶりに代官山のツタヤTサイトへ寄ったらこれがあって、思わず購入してしまいました。

1968年というバリバリ現役時代のポルシェ、フォード、アルファロメオ、アルピーヌといったワークスチームのスポーツカーと、350馬力のガスタービンエンジンを積んだホーメットTXという変わり種の写真もあって吃驚しました(笑)

サーキットはブランズハッチとモンザの2レース分です。

おっと、追記ですがタルガフローリオの写真も入っています(*´∀`)♪

モンザのオーバルバンク付きフルコースはスポーツカーレースでは1969年まで使われていたそうで、その貴重なシーンも沢山載っています。
1968年には両方向バンクの手前に減速シケインを設定しての走行だったようです。

蔦屋カーブックコーナーのレジスタッフ氏曰く

「ジョー・ホンダさんって貴重な写真をどれだけストックしているんでしょうか?」

同感です(笑)


ブログ一覧 | photo | 日記
Posted at 2016/08/02 23:14:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

娘の車
パパンダさん

台北旅行
fuku104さん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TC1000 フォーミュラ体験会 http://cvw.jp/b/697431/48592510/
何シテル?   08/10 23:12
◆RenaultSportに乗り始めて15年突破。 並行輸入で最初に日本上陸したうちの一台、レーシングブルーのR26.Rを購入。 ◆サーキットやパイロンジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

走り応えがある鈴鹿 【10月には"鈴鹿へ行こうツアー"あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 14:44:17
宿命の対決!フレンチTOP2 分析編、AHA FSW本コース その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 13:12:49
AHAサーキットランFSWまとめてログ比較大会~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 00:16:20

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
オブセッションブルーの408GTです。 ピュアテックターボの1.2リッターガソリンエンジ ...
ルノー その他 ルノー その他
2003年にスピダートロフィーを手離し、新車で入手したクリオ・ラニョッティ。SiFoで輸 ...
プジョー 106 プジョー 106
さてこの辺から複数所有の時期。 106Rallye1.3は93年から現地ニューモデル情報 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
これは姉がゴルフGTIの代替として乗り始めたものなので、2人で155Q4と共用という形で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation