• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月18日

JCCA TSUKUBA MEETING ENDURANCE

JCCA TSUKUBA MEETING ENDURANCE オートプロさんから招待券を分けていただいたので、今日はJCCAの筑波ミーティングに出かけてきました。筑波へデジイチを持ち込むのは初めてです。

パドックもひと通り見学させてもらいましたが、110サニーやハコスカGTRのTSマシンがドッサリ集まっていました。











私はハコスカのワークスカーのレースは残念ながらリアルタイムで観ていませんが、110サニーのTSレースは1976~79年頃に富士GCのマイナーツーリングで観ていました。
リアルタイムで観ていたレーシングカーがヒストリックカーイベントに出ているということは、ジジイになった証拠です(爆)

今日凄かったレアカーはこのファミリアロータリークーペレーシングです。



JCCAシリーズにはTSカップというレースがあって、310サニーとKP61スターレットのTS仕様というヒストリックカーのレースですがほとんどガチレースです。
今日は27台のエントリーがあり、黄色いマシンには影山正美氏が乗っていました。



本格的にヒストリックカーのレースを再現しているのは素晴らしいですね。
今後もこのカテゴリーを引き継いでいってもらいたいものです。

今日は実に楽しかったです。
他の車種も多数走っていました。
写真は沢山撮れたので、後日整理してアップするかもしれません。





ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2020/10/18 22:55:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

モエ活【135】~ シエラ × 松 ...
九壱 里美さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2020年10月20日 8:16
⚪央道で積車に載った#31その他を見ましたが、なるほど~

これらの維持・走行準備費と比べたらメガーヌなんてまだまだお子ちゃまですね(笑
コメントへの返答
2020年10月20日 14:36
ホントですよ!
ヒストリックカーのレースは実にリッチな大人の嗜みです。

プロフィール

「TC1000 フォーミュラ体験会 http://cvw.jp/b/697431/48592510/
何シテル?   08/10 23:12
◆RenaultSportに乗り始めて15年突破。 並行輸入で最初に日本上陸したうちの一台、レーシングブルーのR26.Rを購入。 ◆サーキットやパイロンジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走り応えがある鈴鹿 【10月には"鈴鹿へ行こうツアー"あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 14:44:17
宿命の対決!フレンチTOP2 分析編、AHA FSW本コース その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 13:12:49
AHAサーキットランFSWまとめてログ比較大会~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 00:16:20

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
オブセッションブルーの408GTです。 ピュアテックターボの1.2リッターガソリンエンジ ...
ルノー その他 ルノー その他
2003年にスピダートロフィーを手離し、新車で入手したクリオ・ラニョッティ。SiFoで輸 ...
プジョー 106 プジョー 106
さてこの辺から複数所有の時期。 106Rallye1.3は93年から現地ニューモデル情報 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
これは姉がゴルフGTIの代替として乗り始めたものなので、2人で155Q4と共用という形で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation