• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月21日

JCCA 筑波ミーティングの写真

JCCA 筑波ミーティングの写真 さて一遍に何枚まで写真を載せられるのでしょうか。








試してみます(笑)
概ね、車種は網羅していますが、撮り洩れは多いです。
先日のブログと重複も若干ありますねえ。

これはパドックで決勝準備中のGTRのエンジンです。
S20 も今の感覚で見ると大きいですね。



ノーマルに近いP Raceの決勝。











パドック待機中のトヨタS800



ヒストリックフォーミュラレースは60年代のF2とフォーミュラ・フォードのクラスの、ようです。




S Race決勝。ここから暫くは金網越しの写真です。













パブリカは良いですねえ。



こんなシーンもありました。









ホンダ1300クーペ。凄いですね。





初代シルビア。市販車にこの色がありましたね。





ヒストリックフォーミュラの走行も少しだけ。
音も最高でした。





F Raceです。ここからは金網無しになります。







このセリカは72年頃のトヨタワークスカラーですね。



GTRがずらっと(笑)











塗り分けを同じにして色を変えるのも70年代のカラーリングです。









#31のファミリア。ロータリーサウンドです。





ドイツ、イタリアの欧州車は少数派ですが、います。







ここからは、耐久とヒストリック・マスターズが混ざってます。







↓これはロータスエランの26Rです。レーシングバージョンで超レアカー。
ニーロクアールはコチラの事。



コルチナロータスもカッコイイですねえ。



ホンダS800。



オースチンA35がレースに出ていました。









トライアンフGT-6 Mk-1というそうです....。



耐久で激速だったフェアレディZ。
ここまで見事なデザインのスポーツカーは他に有りません。



47番のブルーバードのチームには桑島正美氏がいました。





ハコスカGTRのレースバージョンの初期は4ドアでしたね。





ここからはTSカップです。



2台だけだったKP61スターレット。
お家にスターレットがある方は是非レースに出してください!と岡野谷さんがアナウンスしていました。









影山正美さんは2009年のルノージャポン最初のFSW走行会のゲストでした。
私はジャンケン大会で勝ち、正美さんの操縦するRJのR26.Rの助手席で雨のFSWを2周体験しました。コーナー手前でクルマを横に向けちゃう凄い乗り方でした。
その影山さんが黄色いサニーに乗っています。



















よく撮れた写真はこんな感じかな。
第1ヘアピンだとシャッタースピード1/100で動きの有る写真が撮れますねえ。

このイベントで出走していたクルマでFFはミニクーパーとホンダ1300クーペだけだったと思います。
正味の残り時間が減って来た私も、今後はやはりFRの車に乗るしかないかなと思いました(笑)























ブログ一覧 | photo | 日記
Posted at 2020/10/21 20:58:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

遠路わざわざ
giantc2さん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

この記事へのコメント

2020年10月23日 0:05
コメント失礼します。
Fレース 31番ファミリアロータリークーペのメカの者です。
そちらの素敵なお写真を使わせて頂きたいのですがよろしいでしょうか...?
コメントへの返答
2020年10月23日 2:30
コメントありがとうございます。
どうぞ使ってください。
素晴らしいクルマを見せていただき嬉しい1日でした!
2020年10月23日 15:54
こんにちは。Fレース#47のドライバーで#45#44のメカの者です。
私もお写真を使わせていただきたく思うのですがよろしいでしょうか?
コメントへの返答
2020年10月23日 16:05
こんにちは。コメントありがとうございます。
どうぞお使いください。
2020年10月23日 17:35
ありがとうございます!
コメントへの返答
2020年10月23日 18:13
どういたしまして!
2020年10月23日 18:22
ありがとうございますm(_ _)m
コメントへの返答
2020年10月23日 19:40
どういたしまして!

プロフィール

「TC1000 フォーミュラ体験会 http://cvw.jp/b/697431/48592510/
何シテル?   08/10 23:12
◆RenaultSportに乗り始めて15年突破。 並行輸入で最初に日本上陸したうちの一台、レーシングブルーのR26.Rを購入。 ◆サーキットやパイロンジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走り応えがある鈴鹿 【10月には"鈴鹿へ行こうツアー"あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 14:44:17
宿命の対決!フレンチTOP2 分析編、AHA FSW本コース その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 13:12:49
AHAサーキットランFSWまとめてログ比較大会~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 00:16:20

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
オブセッションブルーの408GTです。 ピュアテックターボの1.2リッターガソリンエンジ ...
ルノー その他 ルノー その他
2003年にスピダートロフィーを手離し、新車で入手したクリオ・ラニョッティ。SiFoで輸 ...
プジョー 106 プジョー 106
さてこの辺から複数所有の時期。 106Rallye1.3は93年から現地ニューモデル情報 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
これは姉がゴルフGTIの代替として乗り始めたものなので、2人で155Q4と共用という形で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation