• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月24日

発掘された写真が数枚

1998年頃から、筑波サーキットでSiFo主催のルノースポールトロフィーというルノーオンリーのレースがありました。

私は最初の頃と最後の方に少し参加させてもらいました。

この写真は最近発掘されたものです。
1998年の初レースだったのではないかと思います。
106Rallyeに乗ってた頃からの四半世紀越えの友人、K松さんの息子さんのKomaTakさんが家で発見してくれたものです。

貴重なのでデータにしてもらって分けていただきました。
なにしろ、このイベントはごく少数のルノーマニアしか知らなかったので写真も少ないのです。



私は最終コーナー付近のグリッド後方にいます。
前方には当時の私等とてもかなわない武闘派が並んでいます。
クリオV6カップの常連さん達も何人かいました。

レース中のショットですが、寒いし前も良く見えない最悪コンディションの中、K松さんの後ろでソローっと走っている私が写っています。



これも同じ日の写真ですが、誰が乗っているのかもう不明です。



自分を棚に上げて言うなら、朝からシトシト雨が降っている中、都内や各地から自走で屋根なしのクルマに乗ってレースイベントに集まっていたのですから、全員が普通ではなかったです(笑)






ブログ一覧 | photo | 日記
Posted at 2021/01/24 01:05:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

道の駅
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2021年1月24日 9:55
濡れたバケットシートをどう乾かしたのか?
エリーゼに乗る私はそこが心配(笑)
コメントへの返答
2021年1月24日 13:21
私のシートは布張りのレカロSP-Gでした。記憶によれば翌週末に天気が良かったのでクルマのカバーを外して日干しにしましたね。レース当日は主催者がスピダー向けにビニールの簡易カバーを用意してくれたので、待機時間もシートがびちょびちょにはなりませんでした。ノーマルスピダーのシートはビニールレザーなのでやはり日干しで大方は解決です(笑)

プロフィール

「TC1000 フォーミュラ体験会 http://cvw.jp/b/697431/48592510/
何シテル?   08/10 23:12
◆RenaultSportに乗り始めて15年突破。 並行輸入で最初に日本上陸したうちの一台、レーシングブルーのR26.Rを購入。 ◆サーキットやパイロンジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走り応えがある鈴鹿 【10月には"鈴鹿へ行こうツアー"あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 14:44:17
宿命の対決!フレンチTOP2 分析編、AHA FSW本コース その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 13:12:49
AHAサーキットランFSWまとめてログ比較大会~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 00:16:20

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
オブセッションブルーの408GTです。 ピュアテックターボの1.2リッターガソリンエンジ ...
ルノー その他 ルノー その他
2003年にスピダートロフィーを手離し、新車で入手したクリオ・ラニョッティ。SiFoで輸 ...
プジョー 106 プジョー 106
さてこの辺から複数所有の時期。 106Rallye1.3は93年から現地ニューモデル情報 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
これは姉がゴルフGTIの代替として乗り始めたものなので、2人で155Q4と共用という形で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation