• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月20日

やめよう赤いポジションランプ!!やめようエセ交通安全運動!!

やめよう赤いポジションランプ!!やめようエセ交通安全運動!!
一時期よくみかけたクリアーテールレンズに白色電球という
恥ずかしくも鬱陶しい車はすっかり絶滅しましたが、それに代わって?台頭してきたのが、

赤LEDで車の前面を電飾する人々です。


赤LEDをポジションランプ(スモールランプ)に使ったり
赤いラインイルミLEDをデイライト風に前面につけてたり
・・・

つい昨日も夕暮れ時にそういうのと遭遇してたまげました。

前照灯に赤を用いるのは
道路交通法違反
なのですが知らないんでしょうか??


というか、ストレートにあぶないです。。やめてー、、

ごみごみした町なかだと対向車だと気づくのが遅れます。

他の運転者に自分の進行方向を見誤らせるということが、
いかに不要な危険を呼び込むか想像できてないんでしょうね…

かっこいいつもりなんだろうか・・・

周囲の車にバカにされ、自ら事故る確率を格段に高める…

・・・

お金かけて罰ゲームとか

・・・
理解できません・・・


もうひとつ、どうにも納得いかないので書きます。


このところわが地域では





事故発生件数的にかんばしくないためか、例年以上に

年末交通安全運動とやらに力が入っており、町のあちこちに

"交通安全"の旗?のぼり?が立ってます。


大通りはもちろん

狭い路地の交差点の周辺のガードパイプにも

これでもかとばかりに

くくりつけられています。

そこにさしかかるたびに

こうつぶやかざるを得ない。

「・・・

ただでさえ見通しのきかない狭い路地に

遮蔽物増やしてアホか!!」

・・・




・・・

・・・

おまえのせいで見えんのじゃ

ヴォケ!!!!!!

ブログ一覧 | 日常 | クルマ
Posted at 2013/12/20 15:21:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

当選!
SONIC33さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2013年12月20日 23:14
あ~解ります解ります!!交通安全の旗が事故を誘っている感じ^^;;
コレ、バイクはもちろん車でも怖いですよ><;

私なんか昔ながらの人間なので、車の有り得ない所が光るのって・・・カッコ悪いと思ってしまう。
それが信じられない色になっているなんて・・・有り得ない^^;;
ピッカピカに洗車した車が一番カッコいいのにぃ~なんて思う今日この頃ですハイ♪

今日も「一斉艦砲射撃」で笑わせて頂きました(笑)。
コメントへの返答
2013年12月20日 23:53
teruさんありがとうございます!
左右確認を喚起するのぼりが確認を阻むとはなんという本末転倒、、
ノーズの長い車だとほんとヒヤヒヤもんです。。

まさにぼくもそう思います!
ちなみに、
赤のデイライト?をつけてた車なんですが、某N社の電気自動車なんですよw
電力に余裕ないだろうに、本当になんというかアレです、、、

納得いかない事柄にはうちてしやまんですハイw
2014年1月6日 22:24
あ~時々道交法知らないおバカちゃんがいますよね。

警察に捕まって知る!みたいな(笑)

昔 ないとらいだーっていうフロントを赤色でペカペカ
行ったりり来たり電装してたヤンカーをよーみました・・


コメントへの返答
2014年1月7日 12:18
ゆきゆーさんありがとうございます!

そうなんですよー、最近増えてる気がします…
大型貨物自動車でも見かけて呆れました。プロなら余計やめてほしいです…

あぶないのはもちろん、
お金払って買ったもので反則金というのも、ばからしいですよね。

ナイトライダーありましたねー・笑
KITTみたいな緊急自動車?ならOKですけどもね^^;

他にかっこよく目立つ方法はいくらでもあるように思うのですが…

プロフィール

「唯一無二の存在感 http://cvw.jp/b/782497/44911752/
何シテル?   03/08 15:57
バイク乗ってたまに絵を描く程度の能力。元スパマのあかびと。niCのP/NでRCworld誌でも書いてました。フォロー&リムーブご自由に。(挨拶不要です) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

溶接代用パテ・ブレニー技研GM-8300レポート(・ω・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 05:30:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE 犬ワン (ホンダ N-ONE)
シビックフェリオを処分してから 久しぶりの自分の車です。 NAだけどキビキビ走る 使いや ...
ヤマハ SDR SDR2号 (ヤマハ SDR)
昔乗ってた車両(1号)が忘れられず、現在所有。原付なみの軽量車体にハイトルク34馬力2s ...
ホンダ モトコンポ モトコンポ3号車 (ホンダ モトコンポ)
ソロキャン用に通勤に活躍しています。 遅いけど楽しい。
ヤマハ FZX750 FZX3号 (ヤマハ FZX750)
丸目以外は純正状態ですが輸出仕様化で95馬力。250なみにコンパクト。シート高も730m ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation