• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月03日

節分に

節分に どこかの幼稚園だか保育園だかの豆まきの様子を、昨日のニュース番組で見ました。

園児たち同士で、お腹にめがけて豆をまいていました。

「鬼は~外~♪」

顔に豆が当たると危ないこともあるので、お腹に向けてまくのだそうです。

皆が鬼役です(^^;)))

なんだそれ?と思って見ていたら、園児たちが、自分らのお腹にある鬼(泣き虫鬼とか)を豆をまいて退散させるのだそうです。

各自の帽子?にナントカ鬼って書いてありました。


へ~♪なるほどね(^^)

鬼は自分のお腹のなかにいるとは、考えたもんですね(^^)


本当の豆まきのいわれとは、ずいぶん変わってしまいましたが……(^^;)))


で、私が知っている昔話をひとつ。


昔々、あるところで、美人のお福さんをお嫁に欲しがった鬼に対し、お福さんの親が

「豆が生ったらお嫁にあげましょう」と約束します。

毎年、鬼が

「豆が生ったでしょう?お福をお嫁にくれ~☆」とやってくるのへ、お福の親が、わざとカラカラの豆をまいておいた畑を見せて

「まだ豆の芽も出ないんですよ。お福は家へ入りなさい、鬼さんはさようなら!」と言って鬼に帰ってもらっていたというのが

『福はうち、鬼は外』になったというのです(^^)


毎年毎年そんなことをしていたので、お福さんも年増になってしまって、鬼もあきらめたんじゃないかと思いますが、その辺りのことは知~らない(^^;)))


ハナシをもどしますが、どこかの幼稚園だか保育園の豆まきは、自分の中にいる鬼を退散させる目的でしたと先に書きました。

およそでやっていることを、批判するつもりは全くありませんけれど、自分たちの中にいるのは、本当は心優しき仏のはず。

困っている人を見たら、助けてあげたくなる心、泣いている人がいたら慰めてあげたいと思う心、それが仏の心です。

心の中にいるのは、鬼ではない。

そのことを忘れてはならないと思います。


と、常々思い出し考えだししているのですが、どういうわけか私自身、夫のケサオの顔を見ると、角が生えた赤鬼に変身してしまいそうなホホ…やば(^^;)))
ブログ一覧 | 季節モノです | 日記
Posted at 2018/02/03 23:11:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

C400GT 六甲山 淡路島ツーリ ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

2018年2月4日 5:49
最近は「桃太郎」の劇をすると全員が桃太郎という、理解できない劇だそうですが、「心は仏」これは大事ですね。

仏だからこそ時には鬼になって、相手を諭すなんて事も必要と思います。

なんて、真面目なコメントしてみました。(笑)
コメントへの返答
2018年2月4日 20:14
真面目なコメントありがとうございます(^^)

桃太郎も浦島太郎も、本当はどんな話だったのか分からなくなりますね(^^ゞ
かぐや姫は宇宙人かもしれないし(^^ゞ

坐禅の時、警策をいただきますが、和尚さんも大変だと思いますよ。
しらない人を叩くんですからねえ…(^^;)))
2018年2月4日 6:06
そのお福さんが、柑さんだったんですよねぇ…
鬼さんには、先見の目が有ったようで…めでたし、めでたし♪

ニュースで、売れ残った恵方巻の大量投棄が問題になっているんだとか…?
流行りものに飛びつく日本人の悪いところです。

バレンタインデーも異教徒の風習なのに、廃れませんモンね…
あっ、貰えないからって、ひがんでる訳じゃないですよ…
コメントへの返答
2018年2月4日 20:22
じゃあケサオは誰なんですかね(^^?

そういえば、昨日はイオンで恵方巻を買ったんですが、ものすごい数が並んでました。
全部売れたのかな(^^ゞ

>異教徒の風習
キャハハ(^◇^)そうですねー(^◇^)
お商売をする方々の宣伝が上手なんでしょう。ギリチョコが日本中に出回るんですもんね。
きっともらえますよ(^^♪
2018年2月4日 13:59
赤鬼さんやったんですね(爆
ま、人間には色んな心がありますからね。(十界あるとも)
もちろん仏の心もありますけど、餓鬼の心もあります。
常に心は変わっていきますよー。
コメントへの返答
2018年2月4日 21:00
ハイ赤鬼です(^o^)丿

いろいろ書くと長くなるので、ちょっとだけ。

人が欲の塊となって凶悪な人生を終えると、虫や動物の糞尿を食べ、地下深く、醜い姿で1万年以上過ごす餓鬼となるのです。
時々地上に出てくるので、取りつかれないようにしなくてはなりません;

心はつかむことはできません。
浮いたり沈んだり…
それを海に例えるとどうでしょうか?
海面近くはいつも波立っています。嵐も来ればエライことです。
が、深い深い何万メートルのところはどうでしょうか?
ちょっとやそっとでは、動かないはず。
それが本当の心ではないでしょうか?
般若心経を読むと、さらに学ぶことがあるのですが、私が何か言っても説得力がないので((^^ゞ)、もしいつか機会があったら、読んでみてください<(_ _)>💦

とかなんとか言いつつ、私自身の考えを再考させていただきました。
ありがとうございました<(_ _)>

プロフィール

「山葡萄のシャーベット美味し」
何シテル?   08/12 14:00
猫のノン(女のコ)、ミドリガメのカメ太郎(多分、男)と、夫のケサオと暮らしています。 猫のムー太は令和元年10月11日に亡くなりました(14歳) 猫のみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ケイトウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 11:27:26
久しぶりの明野ひまわりは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 19:35:34
相模原北公園の紫陽花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 22:56:01

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
4台目のマーチです。 ニスモS 黒です。 ずっとMTに乗り続けています。 こうなったらい ...
日産 マーチ カメ太 (日産 マーチ)
どういうわけかマーチばかり(全てMT)乗りまして、三代目のマーチです。 12SRは、私の ...
その他 その他 その他 その他
画像の保存箱
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation