• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月22日

夕日の滝を見に

夕日の滝を見に 南足柄市矢倉沢にある、夕日の滝を見に行ってきました。
(もう何回目か忘れました;)

今日も山道をトコトコ走ってきました。
片道約50キロくらいかと思います。

滝のそばにキャンプ場があり、そこまで車で行く方も多いかと思いますが

景色を見ながら歩くのも楽しいので、地蔵堂駐車場(登山者が主に停める、無料駐車場)に真っ黒マーチ君をおいて、夕日の滝まで15分くらいなだらかな坂道を行きました。

自分でも不思議なんですが

時々、海や川の水の音を聞きたくなるんです。

水の音だけならお風呂場でもいいかもしれませんが、やはり自然の中にある水の音は、他に代えられないものがあるように思います。


まず駐車場に停めて



坂道をてくてく歩いて行きます。



歩いている途中は

野藤(山藤)が咲いていたり



足柄山の金太郎さんの「遊び石」と言われる岩があったり
(生家跡は撮り忘れ;)



田んぼで作業されているところを拝見したりしながら歩きます。



そして、森の方に行く道へそれると、バンガローやテントサイトがあって
(皆さん火をおこして、楽しそうでした)



さらに進んで行き
橋を渡って森の方に入っていくと、滝の音が聞こえてきます。



見えてきたー😊



落差23m、幅5mと、そう大きくはないのですが、すぐそばまで行けます。



滝行をされる方もいらっしゃるそうです。

動画は、持っている自分の手が少し動いてしまっていますのでお見苦しいかも💦




夕日の滝って、1月半ばに滝口のところに夕日が沈むから、この名前がついたそうです。

あと、金太郎さんが産湯をつかったとか。ホントかよ💦(あ、すみません😅)

で、しばらく滝を見て

もと来た道をまた歩いて戻りましたら



あれれ、駐車場がガラガラでした;



駐車場のそばにある地蔵堂。お参りしました。



いつもながら、長々とおつきあいありがとうございます🐱🐱🙇‍♀️

ブログ一覧 | 日記でいいかニャ | 日記
Posted at 2023/04/22 23:16:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024.11.16 袋田の滝へ
TAMA0403さん

プチドライブ
Yociiiさん

ラーメンブッチャー 焼津店
DAIGO-Aさん

ふじまつり
tomykato-RSさん

晩春から初夏へ
THE TALLさん

豊田市〜ふじの回廊〜
ゆう-The Beetle-さん

この記事へのコメント

2023年4月23日 9:51
水道と滝では、癒やし効果が違いますね。(⁠^⁠^⁠)

飛沫でマイナスイオンが出るとか出ないとか、場所の雰囲気とか色々あると思います。自然の風景が心落ち着くんだと思います。私の場合、田舎の山ですかね。子供の頃から見慣れた山を見ると、ほっとします。
コメントへの返答
2023年4月23日 10:21
シャワーでもマイナスイオンは出てるんだと思いますが、量も違うし、山や森の景色は特別なものがありますね😊
>子供の頃から見慣れた山
そうそう!
私は伊勢原の大山とその向こうに連なる丹沢の景色です。
🐱🐱😊
2023年4月23日 13:09
柑様、こんにちは。

「水の音だけならお風呂場でも
 いいかもしれませんが…」(笑)
自然の中にある水の音、
良いですよね。
少し前に熊野古道から
那智の滝に行った時、
貴女と同じ様に感じました。
コメントへの返答
2023年4月23日 19:28
garagekazuさんこんばんは🌛

てへへ😊
すみません、おトイレでも…って書くのも品がないかと思いましてww
お風呂場でも似たようなものですが;
💦

「熊野古道」「那智の滝」日本三大名瀑!
日本どころか、世界中の方の憧れの地ですよね;
滝のオーラが違いますね;
行ったことないですが💦
そこで受け取られたことは、神様からのメッセージですよきっと。
🐱🐱😊
2023年4月23日 15:06
水の音って心地良いですよね!
嫁様も滝は大好きで以前(かなり前ですが)はよく2人で滝巡りをしていました。(笑)

昨日の喧騒で草臥れたので、長閑な自然の中で心身を癒したいです。(≧∀≦)
コメントへの返答
2023年4月23日 19:45
そ!「心地よい」です😊

ほ~♪
山歩きもされましたか素敵😊

私もケサオと大昔少しだけ山歩きをしていました、キャンプと。滝は伊豆と…
若いうちは怖いもの知らずで「精進ヶ滝」(山梨県)を見に行って、感動しましたが、その少しあとに大きな事故があったと聞いてぞっとしたり💦(今より道が整備されてなかったかも)してました;

昨日はお疲れさまでした。
人がすごいから、疲れちゃうんですよね;
また素敵な所に行ってらしてください。
🐱🐱😊
2023年4月24日 17:16
心穏やかになる感じがします
話さなくても人々の息遣いが
伝わるというか…とても素敵な時間☆

金太郎さんの産湯…(冷ゃっこくて
ギャン泣きしそうだ(・・;)
冷たいのは置いといて〜
そういう言い伝えって良いですね


日本の昔話って、最後どうなったんだっけ……?というのがとても多い私です

コメントへの返答
2023年4月24日 17:47
海もそうですよね😊
自然の中にいると、安らぎますね~🌲🌲🌲

「遊び石」っていうのが「石」じゃなくて「岩」で、これでどうやって遊んだのか💦
産湯って、ほんと、滝のそばで焚火してお湯沸かしたのかね💦
考えるとおもしろいですよね😊

金太郎さんは源頼光の家来だったかな~。ホントかどうかわからないけど。伝説があるんですね。

昔話と言えば、かぐや姫は、未知との遭遇だと思うなあ!
いろいろ大好きですが、「笠地蔵」なんて、想像すると楽しくなります♪
話せばキリがない昔話の謎w
🐱🐱😊
2023年4月24日 20:25
明石家さんま氏と木村拓哉氏が「さんタク」で行った滝行はココでしたかね?

静岡との県境を金太郎サンも行ったり来たり。
富士スピードウェイのレースが大好きだったりしてw
コメントへの返答
2023年4月24日 21:04
そうそう、調べたらココでした☆
YouTubeで出てました😊

♪熊にまたがりお馬の稽古
っていうから、バイクかなw
🐱🐱😊

プロフィール

「山葡萄のシャーベット美味し」
何シテル?   08/12 14:00
猫のノン(女のコ)、ミドリガメのカメ太郎(多分、男)と、夫のケサオと暮らしています。 猫のムー太は令和元年10月11日に亡くなりました(14歳) 猫のみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ケイトウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 11:27:26
久しぶりの明野ひまわりは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 19:35:34
相模原北公園の紫陽花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 22:56:01

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
4台目のマーチです。 ニスモS 黒です。 ずっとMTに乗り続けています。 こうなったらい ...
日産 マーチ カメ太 (日産 マーチ)
どういうわけかマーチばかり(全てMT)乗りまして、三代目のマーチです。 12SRは、私の ...
その他 その他 その他 その他
画像の保存箱
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation