• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柑のブログ一覧

2024年03月03日 イイね!

私のお雛様

私のお雛様今年もお雛様を飾りました。

と言っても、てっぺんの御殿とお人形だけですが😅

毎年同じことを書いていますが;
嫁いでこられたお姫様(女雛)と三人官女が右大臣の方を見ています;
右大臣は男前ですからね😊

いえいえ;
これは私がわざとそう向けているのではなくてですね
お姫様の首がちょっと曲がっちゃいまして、どうしてもこういうことになってしまうんです;

お人形の首を抜いて向きを直すのは、ちょっと、ちょっとちょっとなので;

まあこのままにしておこうと思います。











シツコイようですが;
動画をのせておくことにしました🙇‍♀️



桃の花は早くに飾ってたらかなり散ってしまいました;
まあ、私のお雛様だから、そんなもんかなあ~と思っていますww

🐱🐱😊
Posted at 2024/03/03 18:36:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節モノです | 日記
2024年03月02日 イイね!

瀬戸屋敷のひなまつり、明日まで。

瀬戸屋敷のひなまつり、明日まで。開成町、瀬戸屋敷のひなまつりに行ってきました。

築300年の古民家に飾られた、瀬戸家に江戸時代から伝わるお雛様と
開成町婦人会の皆さんが18年もかけて作った吊るし雛8000個(以上)の共演です。

多くの方が見学にみえていました。

以下、画像をのせます。
おつきあいいただけると嬉しいです🐱











瀬戸家のお雛様  ↓↓









お道具類は珍しいものがありました。
家紋が二種類ありますが、これは、小田原藩主の大久保家から瀬戸家に贈られたものだからだそうです。





吊るし雛の数もすごいですが、可愛らしいものがたくさんありました。 ↓ 







お花の向こうにあるのは白無垢。 ↓
(私も昔着たことがあります;)





お人形もたくさんありました。







通路にも、お雛様が飾られていましたが、皆表情があり、何か言いたいような、今にも何かおしゃべりしそうなお人形もありました。














さて、そろそろ帰りましょうか……



そういえば、前回見せてもらった竹の花はどうなったかと、敷地の外に出て見に行きました。



そしたら今回も(前回とはまた違う方でしたが)、偶然通りかかった屋敷の係の方が「どうぞ」と、一枝を折ってくださったのでした。

ありがたくいただいて、真っ黒マーチ君に戻って記念撮影しました😊






今日もご覧いただきありがとうございました🙇‍♀️


1月は行って、2月は逃げて、3月は去るそうですが

去る→悪いことが去る、ということもありますので、明日に怯えず今日を感謝して、食べ過ぎに注意して過ごしましょう😊

「オマエが気をつけろ!」って言われそうな気もしますが😅

🐱🐱😊
Posted at 2024/03/02 23:23:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 季節モノです | 日記
2024年02月25日 イイね!

24(土)、夕べは一足お先の夜桜見学。大船フラワーセンター

24(土)、夕べは一足お先の夜桜見学。大船フラワーセンター夕べは大船フラワーセンターで、玉縄桜のライトアップを見学してきました。

ちょうど小さい満月があがってきまして、桜越しに月の写真を撮ろうと、多くの人が集まっていました。

私はスマホの写真なので、たいしたことのない画像ばかりですが;
おつきあいいただけると嬉しいです。
タテに撮ったものがデッカくてごめんなさいです;

大船フラワーセンターで自然交配でできた玉縄桜。

まだ若くて細い木ばかりですが、きれいに咲いていました🌸


入り口から、左の方に歩いて行くと玉縄桜の植えてあるエリアがありました。
以下、画像をのせていきます😊

























園内のカフェで甘酒をいただきました。
ピンク色の方が桜甘酒です。ほんのりと桜の香りがして美味しかったです☆




昼間の桜も良いですが、夜桜も雰囲気があって素敵でした。
玉縄桜は、花びらが薄い色味なので、夜はちょっときりりとした中にも妖艶な雰囲気のある印象でした。
私も見習いたいですホホ!

「もう遅いよ!」って言われそうな気もしますが💦


ご覧いただきありがとうございました。
寒暖差のキビシイ今日この頃、体を冷やさないように気をつけてお過ごしください。






(真っ黒マーチ君、今回はピカピカではありませんでした😅)
Posted at 2024/02/25 12:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節モノです | 日記
2024年02月24日 イイね!

茅ケ崎、小出川の河津桜が満開です

茅ケ崎、小出川の河津桜が満開です茅ケ崎の小出川沿いに植えられている河津桜が見ごろと聞いて、見に行きました。

今日は天気も良かったので歩いて行きました。
(ウチからは、徒歩で35分くらいです)

少し早い菜種梅雨のような天気のほんの一日の晴れ間だったからか、多くの方がみえていました。

😊

新湘南バイパスの歩道から ↓



歩道から階段で川の土手に降りることができます。

以下、画像をのせます🌸













名前はわかりませんでしたが、赤みの強い花をつけている桜もありました。





先の方まで歩いて、折り返してのんびりともどりました。





写真を撮られている方が多くて、全体の景色があまり撮れていませんが、自分としては、自己満足の自画自賛症候群(そんな病気は無い;)😅

久しぶりにひとりで歩き。
主人と一緒だと歩調が合わなくて(私が遅いから)いつも叱られちゃうので、自分のペースで快適な散歩ができました。

めでたしめでたし🌸

ご覧いただきましてありがとうございました🐱🐱😊
Posted at 2024/02/24 21:33:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 季節モノです | 日記
2023年10月27日 イイね!

今夜は十三夜

今夜は十三夜今夜は十三夜。

神秘的な感じがするやうな😊



澄んだ空に見える美しい月を楽しむとともに、秋の収穫に感謝します🐱🐱

とは言っても
「裏には二羽ニワトリが…じゃなく、宇宙人がいるんじゃないかなあ!」
「素晴らしい建築物があるんじゃないかなあ!」
って内心思ってます😅

🐱🐱😊


Posted at 2023/10/27 21:33:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節モノです | 日記

プロフィール

「@★☆TETSU☆★ さんこんばんは😊おかげさまで、大丈夫です✨そうそう、スマホの音でビックリしてちょっとドキドキ💓しました。心臓に悪いですよね~😅」
何シテル?   09/05 18:27
猫のノン(女のコ)、ミドリガメのカメ太郎(多分、男)と、夫のケサオと暮らしています。 猫のムー太は令和元年10月11日に亡くなりました(14歳) 猫のみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ケイトウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 11:27:26
久しぶりの明野ひまわりは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 19:35:34
相模原北公園の紫陽花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 22:56:01

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
4台目のマーチです。 ニスモS 黒です。 ずっとMTに乗り続けています。 こうなったらい ...
日産 マーチ カメ太 (日産 マーチ)
どういうわけかマーチばかり(全てMT)乗りまして、三代目のマーチです。 12SRは、私の ...
その他 その他 その他 その他
画像の保存箱
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation