• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柑のブログ一覧

2019年08月04日 イイね!

SUPER GT 第5戦 富士 観に行ってきました

SUPER GT 第5戦 富士 観に行ってきましたSUPER GT第5戦富士スピードウェイ、観に行ってきました。

8月のレースは初めての観戦です。

2階の指定席をとっていまして、日陰でしたが、無風になるとエライ暑さで;
予想はしていましたが、弱火で蒸し焼きみたいな;

で、凍らせたジュースを(パウチ)タオルで巻いて、カラダをあちこちに当てて冷やしながらの観戦でした。
(クーラーバックに、保冷材と凍らせた飲み物、水筒に氷と、準備はじゅうぶんにして行きました)

さて、レースですが、スタートの頃の気温33℃、路面温度は50度以上、ギラギラと太陽の照り付ける中、23号車(MOTUL AUTECH GT-R)がポールでしたので、
喜んで観ていましたが…

アクシデントで2度もセーフティーカーが入り、2度目の時に、先にピットに入っていた、6号車(WACO'S 4CR LS500)が1番になるという、脇坂寿一監督の作戦勝ちな展開になりました。

しかし今回のレースは、コツンコツンと小さな接触もありましたし、スピンしたりもありましたが、大きな接触でフロントの破損でリタイヤした車輛が2台、クラッシュしてクルマが大破しリタイヤが1台、エンジンの故障で(出火)リタイヤが1台と、私個人の感想ですが、いつものGTより殺気立ったような雰囲気を感じました。

もちろん、レースですから命がけなんでしょうけど;

まあでも、そういえば

いつもは「イニDの豆腐屋の息子みたいな顔して」と揶揄している(ごめんね)38号車(ZENT CERUMO LC500)の立川選手がクラッシュしたと聞いて、ドキドキして
近藤監督(マッチ)のところの24号車(リアライズコーポレーション ADVAN GT-R)から火が出てるのを見てもドキドキして
心臓に悪い…;
観てるほうもわりと命がけだったりして(^^;)

とかなんとか言ってますが、今回もドキドキあり、感動あり、行って良かったです。

ケサオが帰りに
「将来レースも自動運転かな?それならぶつからないぞ~」と言ってました;

そんなバナナ(^^;)

人が運転するから良いんでしょうがよ~(^^;)))



関連情報URL : https://supergt.net/pages
Posted at 2019/08/06 00:33:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 夢の時 | 日記

プロフィール

「山葡萄のシャーベット美味し」
何シテル?   08/12 14:00
猫のノン(女のコ)、ミドリガメのカメ太郎(多分、男)と、夫のケサオと暮らしています。 猫のムー太は令和元年10月11日に亡くなりました(14歳) 猫のみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

     12 3
4 56 7 8 9 10
1112 13 1415 1617
1819 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

ケイトウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 11:27:26
久しぶりの明野ひまわりは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 19:35:34
相模原北公園の紫陽花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 22:56:01

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
4台目のマーチです。 ニスモS 黒です。 ずっとMTに乗り続けています。 こうなったらい ...
日産 マーチ カメ太 (日産 マーチ)
どういうわけかマーチばかり(全てMT)乗りまして、三代目のマーチです。 12SRは、私の ...
その他 その他 その他 その他
画像の保存箱
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation