• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PANDA37のブログ一覧

2012年02月28日 イイね!

燃費悪い



灯油を買いに行くのに久しぶりにSX4に乗りマシタ・・・

平均燃費計は9.2km/L


前のフィット1.5Lだと12.0km/Lぐらいでしょうか

ミラ・イースだと14.5km/Lぐらいかな・・・

スタッドレスで妻が近距離移動に使い・窓が曇るのでエアコン使用ですので・・・

あまり深く考えないようにしよう・・・笑
Posted at 2012/02/28 23:25:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | SX4・評価 | 日記
2012年02月28日 イイね!

ちょっと気になるホンダのバイク

バイクといっても125cc以下の原付二種なんですが・・・

少し前まで規制が強くて車種が少なかったのですが

今は結構多くて
ちょっと魅力的デス・・・笑



PCX 124cc ¥299,250




Dio 107cc ¥199,500



スーパーカブ110 ¥228,900



ベンリィ 110 ¥239,400



エイプ・100 Type D ¥366,450

数年前の金額よりも大幅に安くなっている車種が多いデス・・・

日本以外で生産している場合が多いのですが

このサイズのバイクなら日本のメーカーで正規発売されているのなら
近所のバイク屋で部品が購入できるので問題ないと思います。

気になるバイクはスーパーカブ110ですかね。
今乗っているアドレス125を買う時に
確かスーパーカブ110は25万ぐらいしていて
タイカブは正規販売されていないので田舎だと部品の入手が面倒だと思いました。

そのうちCBR125も発売されるんじゃないかと思うのですが

そうなったら益々欲しくなりますが

現状のアドレスとYBRの2台体制から変更わないと思います・・・爆
Posted at 2012/02/28 15:42:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月24日 イイね!

タイラップで水漏れ修理

ネイキッドのラジエターのサブタンクの水が減っているので
どこからか漏れているんじゃないかとエンジンルームを観察してみると
ヒーターホースのジョイントパイプとの接続部分から漏れてクーラントの赤い色がついていました

5箇所ぐらい・・・

ヒーターホース交換するかぁと思ったのですが

エンジンの後ろに接続されているホースがあり
このホースを交換するにはエンジン降ろさないと交換できないなぁと・・・

クーラント足しながら乗るかなと思ったのですが

タイラップで補助的に固定してみることにしました。



ネジ式のバンドも考えましたが
強く締めすぎるとパイプが変形してしまうと以前聞いたことがありましたので
ほどほどに締め付けできるタイラップにしました。


たぶんこれで漏れないと思います・・・
Posted at 2012/02/24 17:25:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月21日 イイね!

ブーツを交換



先日購入したブーツを交換しました。

当初、写真を撮るつもりでしたが
グリスで汚れた手袋でしたので撮りませんデシタ・・・

ロアボールジョイントブーツのほうは比較的やりやすいですが

タイロッドエンドブーツはちょっと面倒デシタ・・・

普通の方?は車検のときにでもついでに交換してもらうほうがいいような気がしました。

私に言われなくてもそうすると思いますが・・・

過去のロアアーム・ボールジョイントカバー交換

過去のタイロッドエンドブーツの交換
Posted at 2012/02/21 20:43:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月16日 イイね!

お勧めのブーツ

ネイキッドのロアボールジョイントブーツとタイロッドエンドブーツを買いに
自動車部品屋さんへ行きました。

品番  ロアボールジョイントブーツ DC-1620

     タイロッドエンドブーツ DC-1167

各2個お願いしたのですが
ロアボールジョイントブーツの在庫がなくて

他のメーカーの物を持ってきてくれました。



何種類か兼用で使用するタイプのようで
最初は嫌だなと思ったのですが

形状をよく見ていると



このブーツって装着状態では上から押されて潰れてしまっていて
潰れて折れているところがヒビ割れして交換しなければいけなくなるのですが

このブーツは最初から折れ目がついているので
上から押されても問題ナイと思うのです。

とゆうことで両方ともMoveon製にしました。

定価500円と550円で合計2100円のところ1770円でした。



Posted at 2012/02/16 23:11:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

究極の屋根つきスクーターを自作する? バモスホビオはプチキャンパー兼スクーターのトランスポーターです。 自己流のアバウトな改良?を紹介しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1 234
56789 1011
1213 1415 161718
1920 212223 2425
2627 2829   

リンク・クリップ

イレクターパイプでリアラダー作成しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 12:06:18
ハンドルの角度を変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:43:19
アトヨン、スマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:40:37

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレー乗りの皆様よろしくお願いいたします。 軽バンで唯一追尾、停止出来るACCが装備さ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
125cc
その他 ブリジストン アンカー PA3 その他 ブリジストン アンカー PA3
休日サイクリングの相棒です。 自転車のグレードには、あまりこだわりはないです。
ホンダ ベンリィ110 ホンダ ベンリィ110
110プロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation