• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月12日

鈴鹿サーキット 初走行

鈴鹿サーキット 初走行 もてぎのライセンスを使って鈴鹿を走ってきました。とりあえずタイムはというと、

気温21度 気圧1010hPa
フロントA050M リアA052
ベストタイム 2分27秒796(Qstarz計測)
セクターベスト 41.310/24.504/53.686/26.797/メインストレートエンド210.15キロ

ということでちょっと悔しい結果になりました。25秒台入るかなと思ったのですが・・ ベストタイムは1本目のもので、2本目は全体的に速くなったものの、クリアがとれませんでした。先日の菅生では納得のいく走りができたのですが、鈴鹿では全く通じず・・S字ではフラフラと足取りが怪しく、デグ1は突っ込み過ぎか毎回テールスライド、ヘアピンはドアンダーという感じでした。130Rは2回しかクリアがとれなかったので、もう少し練習したかったかなあ・・ 2本目では少し掴んだ部分もあるので、悪さをしていると思われる部分を改善して、また来ようと思います。

<鈴鹿の印象>
まず関東からは遠いですね・・今回は前泊したのですが、一泊はしないときついと感じました。埼玉からだと、休憩入れながら片道で7時間くらいかかる感じです。それから、筑波や富士とは比べられないほど盛況で、平日にも関わらず40台以上の出走がありました。そして鈴鹿は国内で最も1周に時間のかかるサーキットですから、そう簡単にはクリアがとれません。

コース的には皆さん仰る通り走ってみると道幅が狭く、「ここでレースするのかあ・・」という感じですね。勾配や傾斜が激しく、旋回制動も多く、足の良さが問われるコースと感じました。1コーナーや130Rは決めるのが難しそう・・ なかなか思ったようには走らせてくれませんね。
ブログ一覧 | 鈴鹿サーキット | クルマ
Posted at 2022/04/12 02:26:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2023.11.12 モーターラン ...
Yuatoさん

第16回 筑波サーキット
チョコパン86さん

冬のタイムアタック終了
おてさん

いざ、日光サーキット2023年11 ...
みつぼ~さん

パワーダウン現象完治後初の岡国ドライ
clawbridgeさん

チャレンジ de ジーン2004# ...
ぴょん・きちさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@どりとす SCR-PRO、いいっすよ。富士や茂木走ってもへこたれません。」
何シテル?   06/07 17:59
サーキット走行を楽しみとするおじさんです。真っ当で速くてとにかく楽しい車を作っていきたい。信じられないようなふけ上がりをするK20Aエンジン、限界走行でも安定性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤのロット問題とTC2000振り返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 15:35:06
車高調のツインスプリング化 ★随時更新中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/28 21:28:57
リアバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 12:12:51

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 東京タクシーシビック (ホンダ シビックタイプR)
NA/FFの中で最良の選択肢と思い購入したFD2ですが、自分好みに改造して更に気に入りま ...
トヨタ カローラレビン 殺意の波動に目覚めたレビン (トヨタ カローラレビン)
事故により廃車にしてしまいました。とてもいいセッティングが出ていたので残念ですが、ある程 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ナンバーレスの日光サーキット専用車だったのですが、購入後三回の走行で、メインフレームの疲 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S14ターボを峠で潰してしまい、超金欠でなんとか走れる車をと8万円で購入した車です。乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation