• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月24日

GW直前!おすすめ便利アイテム・子ども用アイテムは!?

GW直前!おすすめ便利アイテム・子ども用アイテムは!? 被災された皆様にお見舞い申し上げます。
少しでも早く明るい日々に戻りますよう、心から願っております。
地震の怖さを改めて痛感。
備えることも含めて、何が出来るか。
いつか、また九州に行きたい。



またまた、企画参加。
といっても、GWもおいらは仕事。
働けるだけでありがたい。
連休が少ない職業だけに仕方なし。
人混み嫌いもありますが、、。

車中泊経験もあるが、あまり寝れず。
シュラフとフラットなスペース。
レカロシートの場合、フラットは厳しい。
ソリオの荷室だと、狭くて1人も難しい。
「いざ」となると考える。



パレットのような軽でも2人が限界。
車中泊はレジャーには良いが、日々は辛い。
キャンピングカーは維持費が心配。
最近は軽キャンピングカーもあるが。
以前の愛車で車中泊は、毛布が便利。

長距離移動される方も多いかと。
車で過ごす時間が長い時期。
同時に車内で食べる機会も増える?
オススメは写真の手拭きグッズ。
SAとかで買ったものを頬張る前に。



三角停止板やブースターケーブルは必須。
車内で年中積んでいるのは、他にひざ掛け。
あと、タオルとティッシュと水筒。
レジャーだと割り箸なんかあると便利。
子供が手掴みで食べる前に。

ちょっとしたことで風邪をひきやすい。
ノロウィルスなども心配になる。
狭い車内だが、シート下などに工夫。
収納スペースはあるほど便利。
そうそう、懐中電灯もあると良い。



四国巡礼で重宝したのは、湯沸かしグッズ。
他に、電池式ラジオやアラーム付き腕時計。
シガーライターを電源に湯を沸かすもの。
インスタントコーヒーやお茶とともに。
朝夕の冷え込む時期には、ありがたい。

旅行前に自分なりの工夫を楽しむ。
長距離移動に疲れない対策。
雨の日にも安心のブレードなど点検。
ライトの明るさや輝度の確認。
燃料計の警告ランプ点灯から、どれくらい走れるか確認、、とか?(笑)
ブログ一覧
Posted at 2016/04/24 19:32:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【今週末開催!6/22(土)6/2 ...
VALENTIさん

実録「どぶろっく」69
桃乃木權士さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

純正部品、購入しました
Supersonicさん

忘れ去られた学園ドラマ
バーバンさん

各務原航空宇宙博物館へ!
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エンジンオイルをまたDIY交換するべく購入、今回はDと同じ0w-20、、が、、間違えて3L缶(爆笑)追加を購入してから作業なので、交換は来月かな。。。」
何シテル?   06/20 00:13
おヤジハゆックリじジイニ、頭文字。 みんカラ登録13年目に、HN更新。 呼び名は、旧HNおゆで構いません。 歳を重ねたの機に、一文字を加えて。 日常生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アイストキャンセラー スズキフラット6P型 取付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 11:28:44
番外:コレクション・カメラ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 18:12:17
H29.7.28(レリーズ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 10:24:11

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年11月、正規Dで中古車注文 10年乗るMA15S型から、乗り換え 初回登録20 ...
その他 アサヒ その他 アサヒ
令和四年、新しい年に合わせて納車。 自転車は、約30年振りに新車購入。 運動を兼ねて、徘 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年12月、近所Dにて新車購入。 5人乗り、使い勝手、価格等からの選択。 当時はラ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生で初めて自身が購入した、愛車。 スバル車乗る、10年に関する記録。 インプレッサ及び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation