• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLE5884のブログ一覧

2014年11月12日 イイね!

早くも妄想

本日から修学旅行の長男を5時起きで学校まで送りました。 関東地方在住だった(茨城だけど通勤圏内)私にとって「東京」へ修学旅行というのがいまいちピンと来ないけど… 早起きがてらレガシィで近所をドライブして朝食を。 発注したタイヤが届いて、12ヶ月点検の準備が整っているにも関わらず次期愛車候補の試 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/12 12:02:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私情記 | クルマ
2014年11月02日 イイね!

ついに来た10年

写真も何もないけどレガシィの現況など。 先日純正ステアリングとシフトノブを交換。やはり手に触れる部分のリニューアルは心地よいです。 おとといようやく、夏タイヤ及びスタッドレスタイヤを発注。 月末に12カ月点検と夏冬のタイヤの組み替え、及びアライメント調整で入庫予定。 密かに左リアホイールを縁石 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/02 21:50:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマのお話 | クルマ
2014年09月24日 イイね!

10年も経つと…

子供等の運動会も終わり、ワタシの辛かった上期も終わりに近づきつつあります。 本日は休みでいつも通りレガシィで買い物を。 改めてメーターを見直すと、当時は「エレクトロルミネセントメーター」等と仰々しく呼ばれていた自発光式メーターも今や大抵当たり前で、むしろシンプルに見えます。 コレを見ると ...
続きを読む
Posted at 2014/09/24 18:25:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマのお話 | クルマ
2014年08月17日 イイね!

お盆でゾロ目

お盆でゾロ目
タイトル通りです。 9年と7ヶ月ちょっとで達成です。 今回の帰省で久々にレガシィの長距離ドライブを楽しみました。 CDがイカれかけているので本来外付けCDチェンジャーに繋ぐ端子に外部入力端子を付けてiPhoneで直接音楽を聴いたり、安っすいポータブルDVDを買ってきて車内でライブDVD音源を聴 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/17 15:35:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのお話 | クルマ
2014年07月26日 イイね!

次の数年に向けて?

次の数年に向けて?
チョコチョコと部品を「純正のまま」替えてみました。 「コチラ」 をご参照願います。 毎回触る所が新しくなるとちょっと気分良いです。 次はタイヤの予定ですが、今回はミシュランかダンロップかで若干の迷いがあります。
続きを読む
Posted at 2014/07/26 22:17:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマのお話 | クルマ
2014年07月01日 イイね!

最近は休みになると…

最近は休みになると…
買い物の道ですら真剣に運転しています。 やっぱり他には無いこの感覚。 長男曰く何かのイベントで迎え待ちをしていて 「黒いセダンが来たらウチのクルマだ」 と分かるそうです。 だいたいの同級生のクルマはミニバンか奥様用の軽。 このクルマに5名フル乗車は客観的に見ても変だ… 本日は梅雨の晴れ間に洗車 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/01 23:01:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのお話 | クルマ
2014年06月23日 イイね!

初5名様ドライブ

初5名様ドライブ
先週の土曜日は授業参観があった為、上の子供等は本日代休。 てな事で家族サービス?をと思い、土曜と本日を休暇に致しました。 夏休みの帰省に備えて姫をちょっとずつ長距離ドライブに慣らす事と、単純にクルマを運転したかったので松本から下道を使いつつ善光寺参りに行ってきました。 朝のうちはぐずつき気味だ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/23 22:14:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭・家族 | 暮らし/家族
2014年06月18日 イイね!

長男の誕生日やクルマの事

長男の誕生日やクルマの事
本日は、遅ればせながら長男の誕生日会? (ケーキを買って彼の好きな夕飯にしただけだが) 都合良く?彼へのプレゼントはワタシが使っていた「iPhone4」と致しました。 カメラ・iPod代わりは勿論、父母、祖母(家族及び時間指定でソフトバンクユーザー)限定で通話を許可しております。また「Garag ...
続きを読む
Posted at 2014/06/18 23:04:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのお話 | 暮らし/家族
2014年06月06日 イイね!

むぅ…

むぅ…
2.0GTーSアイサイト試乗。 … ドッカンターボ? … 「I」の1000〜2000あたりの低回転で進む分にはソコソコのトルク感。 ところがそこから上へ回そうとすると 2000〜3000回転あたりで変な「フン詰まり感」と云うのかモタモタすると云うのか… そこから上は一気に弾ける感じ。 コレはS#に ...
続きを読む
Posted at 2014/06/06 22:52:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマのお話 | クルマ
2014年06月05日 イイね!

霧の中…

2.0試乗待ちです。 もうちょっと悩みます。
続きを読む
Posted at 2014/06/05 23:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのお話 | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXS4 エバーシャイン加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/122137/car/2512968/6116551/note.aspx
何シテル?   12/02 19:17
長野移住15年目、気分はすっかり信州人?最近はサボってますがみんカラ歴16年ですかね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おはやう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 13:06:05

愛車一覧

スバル WRX S4 新ダンナ号営業車5代目 (スバル WRX S4)
寄る年波とツーリングアシストの性能に惹かれて、生涯で初めて「同じ色の同じクルマ」を買い替 ...
スバル プレオ 営業車3代目からスーパー家族車 (スバル プレオ)
3代目営業車→家グルマ。フォレスターを売ってお釣りが来る車両を探して決定。2駆MTの憎い ...
スバル WRX S4 ダンナ号営業車4代目 (スバル WRX S4)
久々のノークラ車(笑) 楽チン安心のアイサイト付きです。 後任のGTーSと比較すると ...
スバル レガシィB4 相棒? (スバル レガシィB4)
絶滅危惧種 国内外を見ても今後 「6気筒x6MTで大きすぎず小さすぎず、程よい価格帯の ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation