• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLE5884のブログ一覧

2005年11月30日 イイね!

凄い妄想と暇つぶし?

ここらで少し息抜きで妄想。

昨日の帰り道、またしても年末ジャンボとLOTO6を購入致しました。好きだねぇ、オレも...

今回の妄想テーマ

『レガシィを全ラインナップ揃えると幾ら?』

その日の気分や行動予定でB4・TW・OB、更にエンジンとトランスミッションを選ぶ。なんと贅沢なレガシィライフであろうか。

おバカな私は計算しました。
『選択車種』
A:TWの部
①3.0R
②3.0Rspec.B(MT)
③3.0Rspec.B(AT)
④3.0R ADA
⑤2.0GTspec.B(MT)
⑥2.0GTspec.B(AT)
⑦2.0GT(MT)
⑧2.0GT(AT)
⑨2.0R(MT)
⑩2.0R(AT)
⑪2.0i(MT)
⑫2.0i(AT)
小計12台

B:B4の部
Aの④を除く11台

C:OBの部
①3.0R LLビーン
②2.5i LLビーン
③3.0R
④2.5i
小計4台

合計27台

基本的にフルOP(ナビ・マッキン必須)で算出し、アークティックホワイト(追加金額あり)として算出してみました。
(諸経費込みで)

結果は...


『1億1005万1160円也』

値引で1億ちょうどくらいですかね(笑)

ディーラーで一度注文してみてぇ~っ!!
27台分の車庫証明なんてすごいだろうな。
希望ナンバーは通し番号にしたりして。

くだらない計算&妄想失礼シマシタ。



Posted at 2005/11/30 19:21:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2005年11月29日 イイね!

実家に帰る

爺様の件で会社に(日付上は今日)1日休みを貰ってきました。

仕事を終えて自宅で晩飯を食い、電車で茨城まで約2時間半掛けて先程到着、今は実家でこのブログを書いてます。何とか実家の最寄駅迄行く最終電車に間に合いました。

ほんとはクルマで来たかったのですが、気圧の谷の影響で長男に喘息発作が出る可能性がある為、緊急用に自宅待機させることにしました。

通夜と告別式は仕事でどうしても抜けられないので、顔を見て線香をあげてきます。あとは取り壊す家の中の整理を手伝ってきます。
両親とも疲れ気味のようなので、運転手もしなければ...


では、おやすみなさい。
Posted at 2005/11/29 01:32:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家庭・家族 | 日記
2005年11月28日 イイね!

爺様に捧ぐ...

昨日、11月27日午前10時48分
私の爺様が永眠致しました。

大正生まれの頑固な洋服職人でした。
臨終の際にウチの母親は立ち会えたようです。

覚悟はしていたので、長い事苦しまずに済んで良かったのだと思ってます。最期は食事も摂れず、左肺も潰れていたのでさぞ苦しかったでしょう。

先週母親が見舞いに行った際
「何かやっておきたい事ある?」
と聞いた所、しきりに天井へ向かって指差していたそうです。
今にしてみれば
「早く逝きたい」という意思表示だったのでしょう。


「余計な世話を掛けるくらいなら早く逝きたい」
と生前言っていた事を思い出します。

私の好きだった頑固者がもうこの世にいないと思うと寂しいです。
そして、下町にあるホントに小さな住まいも(土地は借り物なので)取り壊して無くなってしまう事を考えると何とも言えず悲しいですね。特に母親は生まれ育った家が無くなってしまうのでもっと寂しいでしょう。


あの良き頑固者の遺志を継いで、これからも頑張って行きます。
(しみったれたブログご勘弁を)

Posted at 2005/11/28 10:37:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家庭・家族 | 暮らし/家族
2005年11月27日 イイね!

12ヶ月点検及び洗車及び1年目の総括

12ヶ月点検及び洗車及び1年目の総括本日はほぼ一日クルマデーでした。

①朝イチでディーラーへ行き、下記の項目を実施しました。
・12ヶ月点検
・オイル&オイルフィルター交換
・エアクリーナー交換
・エアコン用フィルター交換
・ワイパーゴム交換
・待ち時間に2.0iに試乗(これはあんまり関係ないか)

いや~、オイルとエアクリ(共に純正)を交換しただけでもエンジンの滑らかさとアクセルのツキが体感出来るほど良くなりました。
「チューニング(調律・調弦)」と言う言葉の意味を再認識しました。現状のままで状態を整えるというだけでも相当違ってきますね。とかなんとか偉そうに云ってはおりますが、単にイジる予算が無いだけです。

②そして、だいぶクルマが汚れていたので「洗車をせねば」と言う事になり、「そろそろお店任せ」にするのはやめようと思い、次の行動に出ました。
・大家さんに駐車場内での洗車許可を貰う。
・ホームセンターで「ホースリール15m巻」「ゴム長靴」「シャンプー」「粘土クリーナー」「シュアラスター(敢えてワックスでチャレンジしてみたかった)」その他雑材を買い込む。
・粘土クリーナーの威力にビックリ。
・そしてワックス仕上げ後の塗装のヌメリ感にちょっと満足。

③最後に給油を行う。(43.96L)

とまあこんな感じでした。
この1年弱の間、大きなトラブルも無く頑張ってくれました。
ちなみに写真は納車時からつけている燃費記録帖であります。ちと見辛いので、現在の記録を少々

本日までの走行距離=12422.7km
総給油量=1823.05L
平均燃費=6.81km/L
最低燃費=4.84km/L
最高燃費=10.41km/L
高速:街乗り比=だいたい3:7くらい?だと思いますが街乗り条件はかなりストップ&ゴーの繰返しが多いです。

なんだかんだありましたが、何とか所有して1年を迎えられそうです。以前のブログで散々書いている通り何台も冷かし試乗してみましたが、やはりこのクルマがワタシには一番ハマりました。
Posted at 2005/11/27 22:14:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのお話 | クルマ
2005年11月25日 イイね!

本日の食卓

本日の食卓本日は

①くさや(5枚貰ったうちの2枚目)
②ニセ筑前煮(微妙に入っているものが異なる)
③ほうれん草の胡麻よごし
④塩鮭の焼き物(締めのご飯用)
⑤指定銘柄発泡酒「バーゲンブロー」
⑥「久保田 千寿」

のラインナップでございました。

くさやの力強さの前に「久保田」はやや弱いかな?(ちと水っぽさを感じる)出来れば「住吉・超辛口」あたりが相性良さそうですね。

そんなこんなで夫婦で酔っ払って、今はサザンのライブビデオを観て「行きたいねえ」なんて言ってます。
明日も仕事だ!頑張んべ。
Posted at 2005/11/25 21:31:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物のお話 | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #WRXS4 エバーシャイン加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/122137/car/2512968/6116551/note.aspx
何シテル?   12/02 19:17
長野移住15年目、気分はすっかり信州人?最近はサボってますがみんカラ歴16年ですかね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  1 234 5
67 891011 12
13 14 1516 1718 19
20 21 2223 24 2526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

おはやう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 13:06:05

愛車一覧

スバル WRX S4 新ダンナ号営業車5代目 (スバル WRX S4)
寄る年波とツーリングアシストの性能に惹かれて、生涯で初めて「同じ色の同じクルマ」を買い替 ...
スバル プレオ 営業車3代目からスーパー家族車 (スバル プレオ)
3代目営業車→家グルマ。フォレスターを売ってお釣りが来る車両を探して決定。2駆MTの憎い ...
スバル WRX S4 ダンナ号営業車4代目 (スバル WRX S4)
久々のノークラ車(笑) 楽チン安心のアイサイト付きです。 後任のGTーSと比較すると ...
スバル レガシィB4 相棒? (スバル レガシィB4)
絶滅危惧種 国内外を見ても今後 「6気筒x6MTで大きすぎず小さすぎず、程よい価格帯の ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation