• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLE5884のブログ一覧

2012年12月10日 イイね!

生存報告他、備忘録

生存報告他、備忘録気づけば年末。
前回書いたのいつだっけ?ってくらい放置しておりました。

さてさて、やはり久しぶりにみんカラだけにカーライフのお話を書かねば・・・

フォレスターは初回車検&スタッドレス購入(今までBL用を使っていたが遂に限界)。距離は3万5千キロを突破。
レガシィはもうじき納車より丸8年が経過。12ヶ月点検を終え、ロッカーカバーガスケットの再修理。距離は6万7千キロを突破。

フォレスターの新型、中々良さげですね。「かけそば」みたいな2.0Xのグレードに乗っていると2.0XTアイサイトなんかはもう「ラーメン大盛り全部のせ」みたいで走りも装備も申し分無しです。単純に「こういうのもいいなぁ。」なんて思ってしまいました。
ただ、個人的にはSHのエクステリアの方が好きな事。ドアが重い上に開けて止めた際の節度感に乏しいので、駐車場なんかでは子供が一人で開けたり風が強い時なんかはかなりの注意が必要だとも思いました。
そして致命的なのは、今回購入したスタッドレスは「16インチ」だって事。
このクルマ、17インチ以上しか履けないのね…

もひとつ気になるのが「新型アテンザ」6MT搭載のディーゼルターボなんてどんなに素晴らしい走りと燃費である事か。という事で、本日見てきました。一言
「でかっ!!」
最近のクルマはもう仕方が無いのでしょうか?BP/BL時代のレガシィがまるでコンパクトカーの様です。横幅で我がBLE比+11センチ…それではうちのアパートの入り口は無理だわ。

写真は何故か「B4とG4」の2ショット。
コイツですらレガシィよりデカい。(幅はG4が1センチ、高さは…忘れたがG4の方が高いわな)
それでもまだ許容できるサイズかな。
スバルでインプレッサが一番売れていると云うのが、何となく分かります。
Posted at 2012/12/10 13:53:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマのお話 | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXS4 エバーシャイン加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/122137/car/2512968/6116551/note.aspx
何シテル?   12/02 19:17
長野移住15年目、気分はすっかり信州人?最近はサボってますがみんカラ歴16年ですかね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

おはやう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 13:06:05

愛車一覧

スバル WRX S4 新ダンナ号営業車5代目 (スバル WRX S4)
寄る年波とツーリングアシストの性能に惹かれて、生涯で初めて「同じ色の同じクルマ」を買い替 ...
スバル プレオ 営業車3代目からスーパー家族車 (スバル プレオ)
3代目営業車→家グルマ。フォレスターを売ってお釣りが来る車両を探して決定。2駆MTの憎い ...
スバル WRX S4 ダンナ号営業車4代目 (スバル WRX S4)
久々のノークラ車(笑) 楽チン安心のアイサイト付きです。 後任のGTーSと比較すると ...
スバル レガシィB4 相棒? (スバル レガシィB4)
絶滅危惧種 国内外を見ても今後 「6気筒x6MTで大きすぎず小さすぎず、程よい価格帯の ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation