• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月21日

明日の作業予定!

明日の作業予定! 明日は、こいつらでも、取り付けてみますかね!
ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2006/10/21 00:02:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も・・・
hirom1980さん

良い加減にしてくれないかなぁ💢
ひでっち555さん

ついつい乗っちゃう😅
nogizakaさん

朝の一杯 6/25
とも ucf31さん

夏季の吸気温度下げるぞ🐘〜ラジエ ...
aki(^^)vさん

Birthday presents ...
プレアデス0621さん

この記事へのコメント

2006年10月21日 7:10
おぉ~それワタシも付けたい一品です!

取り付け簡単でしたか?
コメントへの返答
2006年10月22日 1:25
R-VITに接続しましたよん♪

作業は、工具さえ揃ってれば、何てことない作業と思いますよ。
ただ僕の場合は・・・、ちと工具不足で、苦労しました。
2006年10月21日 7:40
今度は油温の心配もしないとダメですね(笑
コメントへの返答
2006年10月22日 1:26
オイルクーラーなしで、油温計!大変な心配ごとかかえそうですね(笑
2006年10月21日 9:50
油温計ですか?

頑張ってください(^^)
コメントへの返答
2006年10月22日 1:27
油温センサー取り付けて、R-VITカラーの外部入力に接続しました。

とりあえず、付きました。
2006年10月21日 12:06
ナット部の幅が大きい(26?)ので困りますよね。(笑)

Oリングにオイル塗るのをお忘れなく~。
コメントへの返答
2006年10月22日 1:30
もろ!困りました(笑)。そんなサイズのディープソケット手持ちなし(泣)

オイルは、ばっちり塗っときました~。

2006年10月21日 17:12
メーターでっか?
ソレヲツケルト....オイルクーラーガホシクマルデスヨ(アセ)
コメントへの返答
2006年10月22日 1:34
うへ!さっそく、オイルクーラー欲しくなりましたよ(汗)→(次ブログ参照願います。)

とはいえ、オイルクーラー買う資金もなく、大人しく我慢、我慢のクーリングで、しのぎます。

プロフィール

「背中押して頂きありがとうございます(*゚▽゚)ノ
スタッドレスシーズンに入るので、春までにゆっくりと思ってたのですが、025装着写真にやられました笑 コーティング!スポリセ!鍛造RAYS!目標にしてる平ちゃん号、追いかけてってますよー(^^♪」
何シテル?   10/31 22:11
2021.7.18 5BA-RV37オーナーに! 初の日産車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

平塚キャラウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 00:14:05
ASC(アクティブサウンドコントロール)OFF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 08:00:23
4点式シートベルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 18:42:32

愛車一覧

日産 スカイライン 5BA-RV37 (日産 スカイライン)
ノーマル+αのファインチューニング! STAGE1.0仕様完成!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族も増えて、ロードスターからATワゴンのレガシィに乗り換えてましたが、事情があって手放 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation