• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月22日

油温センサー!

油温センサー! 格安で、温度センサー入手出来たので、オイルブロック噛ませて、R-VITカラーの外部入力に接続しました。

早速数値を見てみると・・・

アイドリング時は、水温同様な上昇を見せるものの、走り出すと、ラジエーターに空気あたって、数値下がる水温に比べ・・・

油温は・・・あんまし変化なし・・・

そりゃ、AT車は、オイルクーラーないすもんね~。

こら、目に毒なもん、付けちまったようです。(笑)

ま、我慢、我慢のクーリングのタイミング図るパーツとして、利用です。
ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2006/10/22 01:52:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HONDAから重要なおしらせ!
タンチンプニンさん

本日のランチ!(から揚げ定食)
かんちゃん@northさん

天丼蕎麦定食
ワタヒロさん

またまたまた取付オフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

夏だ! ジェットスキーだ~!
新兵衛さん

納車から4日で2日雨!洗車するしか ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2006年10月22日 7:22
やはり見てはいけないものでしたね(笑
次のターゲットはオイルクーラーで決まりですね。
コメントへの返答
2006年10月22日 16:34
ですよね~(笑
次回サーキットでの数値、末恐ろしいっすね!
2006年10月22日 7:30
R-VITの方へつなぐヤツですね~
やっぱりイイなぁ~油温は知りたいですもんね。
コメントへの返答
2006年10月22日 16:36
ですね~!
もちっと、センサーの値段が安いと、イイんですけどね。

油圧センサーの入力もあるけど、ちと無理かな~?お金がね・・・。
2006年10月22日 7:55
ええのぉ~油温見れて
インフォメーターには無いんだよね・・・・・。

しかし・・・・油温は水温+15℃くらいと言われているけど
ヤバイよな・・・・知ってしまうと・・・・・・><
コメントへの返答
2006年10月22日 16:54
ただ、VITとインフォメーターの差額と、BLIZのセンサー費用の合計。金額的にみると、もちっと頑張って、追加油温メーターのがいいような・・・。
ま、うちの場合、かみさん的に、VITで兼用ってのが、大事なんすけどね。

オイルクーラー欲しくなるすかね~?
2006年10月22日 9:56
やっぱりオイルクーラー必要ですね。

僕もつけたいけど、サーキット禁止令が発令されてしまって・・・街乗りじゃいらないよね~(^^;
コメントへの返答
2006年10月22日 16:57
ありゃ!かい号、オイルクーラーないとは、意外ですね~。

街乗りだと、そんな油温上がらないすかね?
2006年10月22日 10:10
オイルクーラー付いてないの?
(トヨタのターボ車は水冷式だった)
走りのスバルにしてはチョイ意外・・・

見んかったコトにしよう(ダメ? (^^;)
コメントへの返答
2006年10月22日 17:02
MTあるのに、ATないですよ!

見んかったことにしましょう。(笑
2006年10月22日 10:11
ンー、街乗りはイイとして....サーキットが問題デスよね。。。
MAXで何度までイクんだろう?
コメントへの返答
2006年10月22日 17:29
最近は、ミニサーキットでのタイムスプリント中心なので、110度以上で、クーリング入れるって、作戦ですけどね~。
常時110度以上で、全然走れない!って状況だったりして・・・
恐ろしや・・・
2006年10月22日 16:55
純正のMT用オイルクーラーって流用出来るんですかね。

さもなくばHKS製のを入れてみるとか。。。
コメントへの返答
2006年10月22日 17:31
MT用オイルクーラー、形状的には、いまいちなんで、やっぱ、HKSですかね~。

って、お金がないです。(T_T;

プロフィール

「背中押して頂きありがとうございます(*゚▽゚)ノ
スタッドレスシーズンに入るので、春までにゆっくりと思ってたのですが、025装着写真にやられました笑 コーティング!スポリセ!鍛造RAYS!目標にしてる平ちゃん号、追いかけてってますよー(^^♪」
何シテル?   10/31 22:11
2021.7.18 5BA-RV37オーナーに! 初の日産車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

平塚キャラウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 00:14:05
ASC(アクティブサウンドコントロール)OFF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 08:00:23
4点式シートベルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 18:42:32

愛車一覧

日産 スカイライン 5BA-RV37 (日産 スカイライン)
ノーマル+αのファインチューニング! STAGE1.0仕様完成!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族も増えて、ロードスターからATワゴンのレガシィに乗り換えてましたが、事情があって手放 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation