• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月13日

曼珠沙華の季節

曼珠沙華の季節 何、来週から有料に? んじゃ、急いでいかなきゃ(笑
刻の経つのは早いもので、もうそんな季節か。ボチボチ彼岸花の咲き始め & コスモスも見頃到来ということで今日は巾着田へ。
高麗川(こまがわ)の蛇行の姿が、ちょうど巾着に似ていることから名付けられた、曼珠沙華の群生地。さすがに咲き初めなので赤い絨毯のようにはいかないでしょうが、それでも充分楽しめるでしょ、とタカをくくってお出かけ。

R254 → R463 → R299 とひたすら北西へ。
割と順調に走って 1.5h 強で到着です。まだ無料時期とはいえ、専用駐車場に向かう道路には交通整理のオジサンたちがイッパイ。指示に従って駐車場までの農道をゆっくりと進んでいきます、んーのどかだねぇ。ヲッ、馬がいるよ馬(^^

月曜からの有料化に向けて、チケット売り場や屋台の準備に忙しいオジサンたちを尻目に、早咲き地点の上流側群生地へ。やはり咲き始めたところでポツポツという程度ですが、それでも一部では赤に染まってるところもあって、カメラを構えている人も多い。
そうそう、こういうところは一眼に三脚姿のいいトシしたオジサンが群生してみられる(笑 今の段階だと華よりもオジサンの三脚の方が多いかも、な雰囲気ですが、その辺は置いといてグルリと巾着田を巡る。
途中途中でシャッターを切りながら散策。初めて見る白い彼岸花なんてのもあって得した気分ですが、咲き初めだからか深紅というよりは朱赤な印象の華花は早々に途切れ、あとは川と緑と灌木。
思いのほか少なかったなぁ、が正直な感想だが、まだココにはコスモス畑も。
こっちは見事に咲いていて、おまけに人影も少ない。風にそよぐ白・紫・ピンクなどの花たちをジックリと堪能。昔は花なんてチーとも興味なかったんですが、最近一眼を構えるオジサンの気持ちが何となくわかってきて、なんだかモノ悲しい(^^;

最後に、さっき見かけた馬を見物にいったところで終了かな。
有料といっても \200 だし、こりゃ見頃の時期に来るのが正解だったかも、と思いながらの 1時間。よし、あまり知られてないようだし、来年はシーズンに来よう。

■フォトギャラリー

ブログ一覧 | ふらり | 日記
Posted at 2008/09/21 17:59:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation