
会社関連の行事で今日は埼玉県。
予想以上に早く着いてしまったので、近くにある公園にふらりと > 久喜菖蒲公園
正門から奥へと進むと、デッカい池と広々としたウッドデッキ。
その名前からして、(時期外れとはいえ)さぞや見事な菖蒲園がと思ってましたが、デッカい池が広がるだけとは… はて?
なになに、9時から 30分おきに噴水 & 音楽とな、うーん、菖蒲の由来はないのか。
外周は1周 2.5km 、これを巡るとなると集合時間に間に合わなくなるので、正門〜南門辺りをブラブラすることに。
なだらかな芝生の丘、開業を待つボート群、朝早くから糸を垂れる太公望たち…
はあー、のどかですなー(^^
なんて見てると、シュシューッと始まりました、大噴水。
さすがに朝の噴水なので、なんとなく清々しいってだけですが。
そして、ふと先ほど歩いてきたウッドデッキをふりかえると… なんじゃあのスモークは…
いそいそと戻ってデッキの足元を見てみると、下からミストが立ち上ってきます。どうも噴水と連動してミストを出してるようですね。そういえば柱についてるスピーカーからは、音が悪くてメロディもよくわからないイージーリスニング系の曲も流れてきております。
うーん、なんだかなー。
気持ちはわかるんだけど、この演出、朝は要らないんじゃね?
ジョギングしてるオジサンも、一向気にかける様子もナシ(^^;
折角だけど微妙な空気だなあ。
どうせやるなら夜のライトアップだけじゃなくて、日中はレーザー光とかなんとか演出が欲しいよなと。
でも工業団地内の公園でそこまではナイよなあ…
などと、違和感を覚えつつもフラフラしてる間に噴水も終了。
おっとそろそろいい時間、コッチもそろそろ散歩を終了しなきゃね。
まあ、目覚ましにはいい時間だったかな(笑
■フォトギャラリー
ブログ一覧 |
ふらり | 日記
Posted at
2009/10/03 18:33:14