![ローコストで行こう[312] 和光樹林公園 ローコストで行こう[312] 和光樹林公園](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/015/919/605/15919605/p1m.jpg?ct=b5f912cb06a3)
ここんとこ天気予報がアテにならん。
土日は曇り→雨ってことだったので、用事を入れたのに見事にいい天気じゃないスか。
■今日の出費:\200(駐車場代 1h)
祝日の今日も昼から用事があるんだが、我慢しきれなくなってチョイとお出かけへ。
コゾウも久しぶりに玉蹴りすべえ、とサッカーボールを片手に。
サクッとやって来たのは、和光樹林公園。
前に出かけた
光が丘公園と同じく、米軍キャンプの跡地を公園にしたものらしく結構広々とした雰囲気。コッチは埼玉県なんだが、何でも道路を挟んだお向かいは東京都の大泉中央公園らしい、ひとつの公園じゃないんだ。
あまり予備知識なしに来たので、駐車場脇の公園マップを見ると。
えーと、ジョギングコースとジョギングコースとジョギングコースか… 何にもないなあ(^^; 一応東側には芝生の広場があるようなので、とりあえずソッチへ。
ぶらぶらと散歩レベルで歩くメインのジョギングコースは、木々の中を縫うように設けられていることもあって、空気がウマい。
ちょうど今時だと木々も色づきはじめていて、緑と赤、光と陰のコントラストもいい感じ。
犬とか飼ってたらいいだろうなあ。
歩径路の脇にはちょうど今時なススキも揺れていて、光の透け具合が何ともいえない(^^
…うーん、こういうところに気が回るヲッサンになったか(爆
到着した芝生広場は案外狭く、ボール遊びチームやら紙飛行機飛ばしチームやら自転車練習チームなどで結構埋まってる。
しばらくは様子を見ながら隅っこで蹴りつつ、徐々に勢力範囲をのばし、10分後には堂々人生w でど真中を占拠(笑
それでも蹴ってられるのは精々 15分というところ。
さてと、膝も怪しくなってきたのでクールダウンにまたもやお散歩です(^^;
結局玉蹴りよりお散歩が長かった和光樹林公園、イマイチ出かけた気分としては喰いたらんのでもう一ヶ所ぐらいまわってみましょ。
■フォトギャラリー
ブログ一覧 |
Jr とふらり | 日記
Posted at
2009/11/27 22:49:37