• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月27日

双眼鏡デヴュー

双眼鏡デヴュー 世界フィギュア東京大会のチケットが当たった、と嫁には珍しくそのままの勢いでお安い双眼鏡を買ったらしい。
ところが残念ながら東京大会は中止の憂き目に…
そして手元にはポツンと双眼鏡(^^;

1回限りでもいいやレベルのお値段だったにせよ、使わずじまいはあまりにも勿体無いので、試しにコゾウと近くの公園にバードウォッチングに行くことに決定。ちなみにスペックは下記の内容ですが、全然どういうものなのかイメージできません。

<ナシカ 10x21CR-IR>
 倍率:10倍 / 対物レンズ有効径:21mm / 実視界:5.6° / 明るさ:4.4 / 重量:155g

双眼鏡経験といえば、みなさん一度は覗いたことがあるだろうオペラグラス程度。双眼鏡として売っている双眼鏡(笑)とはどんな実力なんでしょう? ただ、お値段 野口さん 2枚程度だしなあ(^^;

で、いきなり結論ですが、これが予想以上に楽しい(^^)
想像していたよりはよっぽど明るいし、乏しいにせよ立体感もある。
コチラに向かって飛んでくる水鳥などが視野に入ると、コレがナカナカの迫力なのです!
カメラにハマるのはなんとなく判っちゃいるが、双眼鏡にハマるのもこれなら理解できそう(笑

今回の体験で、普段使うもんじゃないと分かっていつつも、良い物が欲しいと正直思いましたな。
初心者には ヒノデ6×21-A2 あたりが良さそうだねえ…
(うーん、マズイなあ。いろいろ調べちゃいました(笑)
ブログ一覧 | ふらり | 日記
Posted at 2011/03/30 22:46:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年3月31日 9:17
私も双眼鏡にハマってしまった者ですが
その双眼鏡はあまりよくありません。

IRコート付だと思うのですが、青ぽっく
見えます。肉眼の見える色と比べてみれば
よく分かります。

また、ズームだけは絶対買ってはいけません!
100倍ズームなんて論外です。

口径30mmクラスの8倍がお勧めですね。
コメントへの返答
2011年3月31日 23:22
1回限りしか使わないのでお値段で…というお買い物だったらしいスから(^^;

全体的に彩度が低く青いというより白っちゃけた感じでした。肉眼とは比べ得るべくもないですな。というか、そういう経験から調べちゃったというのが正しいかな。

どこのサイトもそのようなオススメですね。それほど本格的なものはまあ…というところで、ヒノデ6×21-A2辺りがどうかなあ、と。

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation