![ドライブのお供[24] Johnny Hates Jazz ドライブのお供[24] Johnny Hates Jazz](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserDiary/2208768/p1m.jpg?ct=dbb5d1b26369)
ジョニーはジャズが嫌いといわれても…。
よくわからないのはバンド名だけじゃなくて 1st Album の邦題。「反(アンチ)ヒーロー宣言」などという
スネークマンショーだかモリタカだかわからないセンスゼロのタイトル。もちろんどちらもネタがあるんですが、あの邦題はナイよ。アレだけで結構損したと思うんだけど。
Clark Datcheler のソングライト力は素晴らしいと思うし、Vocal も捨てたもんじゃない。ただ他でもそうだが、1st の出来が良すぎるとダメなんだよね。早々翌年に 2nd を出したのに、日本じゃ紹介もされなかったんじゃないと思うぐらい話もでなかった。もちろんその後の Solo も。出来のいい POPS だと思うんだけど…もったいないなぁ。
Turn Back The Clock(1988)/Johnny Hates Jazz
アルバムの邦題はこの "I Don't Want To Be A Hero" から来てるんだけど、売れたのは "Shattered Dreams" でしたね。これもいろいろ Mix がでて楽しめたクチ。
Turn The Tide(1989)/Johnny Hates Jazz
知る人ぞ知る、というか、ほとんど誰も知らない 2nd 。曲の魅力は確かに 1st には及ばない。もう少しじっくり練って、 90~91年頃に出してたら、かわってたかもしれないね?
Raindance(1990)/Clark Datcheler
で、もう一つ輪をかけて知らないだろう Solo 作。"Crown Of Thorns" なんていいと思うんだけど、ここまでマイナーだとマボロシ扱いか。
ブログ一覧 |
Muzik | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2006/06/30 23:40:00