• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月10日

ローコストで行こう[364] 奥多摩 水と緑のふれあい館

ローコストで行こう[364] 奥多摩 水と緑のふれあい館 結局のところ、午前中で夕やけ小やけ ふれあいの里は終了したので、時間があればとノミネートしていたところへも出没することに。

■今日の出費:なし /累計 \300

都道 185号を北上 → R411 を西へ、ひたすらに奥多摩湖を目指します。
そして到着したのが小河内ダム、そしてそれに面するように建つ奥多摩 水と緑のふれあい館。
なぜだか屋根付きの駐車場完備? で得した気分(笑)のする小市民ございます。

まずは館内見学前にダムを一望。
うひゃー、高い… とりたてて高所恐怖症のつもりはないが、やっぱ下を覗き込むのは怖いなあ。
それにしても、予想外に水位が低い。
うーん、東京の水源的にこれは大丈夫なんでしょうかね?

というのもソコソコに、館内へ。
円筒形の吹き抜けが高いエントランスを囲うように螺旋の通路と、ソコから伸びる展示ルームという構成。でも節電対策なのか何となく薄暗いイメージ。こういう所はダム & 水源の解説を判りやすくするのに、ディスプレイやビデオ・ムービーなんかを華々しく流すのが常ですが… ちなみに受付にはオネーサンが座ってますが、さっきからアルカイックな微笑を浮かべたまま動く気配が…
ロボットじゃないよね(^^;

一抹の不安をを感じながらも、とりあえず展示を見て回ります。
まずは奥多摩の歴史・民俗展示。伝統芸能の映像を伝える資料や映像が流れ、結構掴みは OK ぽい。しかし、ココにも人形浄瑠璃に使われたものが並んでいますが、この辺りはそういうのが多いんでしょうかね?
さてソコから先は、本領発揮のはずの「ダムの不思議シアター」や「奥多摩3Dシアター」、水の旅・水と緑のQ&Aと続いていきますが、これが何とも… な内容。別に悪いとはいわないが、どう見ても中途半端さは否めない。そんなのが、ひとつならまだしも次から次へと似たようなもののオンパレードでは、器の予算で精一杯だったから中身はゴメンねって風に見えちゃって、無料だから文句はいわない、ちゅう気分になっちゃいます orz

結果、通路を登るように順番に見ながら進んでいくけれど、どの部屋も半分スルーって状態。
そしてあっという間に最上階のお土産モノ屋さんに到着、マジですか。
こりゃネタがない… さてナニをどう書こうかのう(^^; R411 が空いてれば流すのに気持ちいい道… とか(笑
(ふう、わざわざコレのために来たんじゃなくてよかったよ)

■フォトギャラリー
ブログ一覧 | Jr とふらり | 日記
Posted at 2011/04/18 23:32:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

春の星座🎶
Kenonesさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2011年4月19日 13:27
私ならきっと、そのまま和田峠を越えて峠三昧なコース(確か、途中に一部走り屋除け(かまぼこ)がありましたが)を選択して小河内へ向かうかも(^^;

水位が低かったのは、おそらく発電に使用したのではないでしょうか?
確かに夏場の水不足も気になりますが、梅雨時に期待?

コメントへの返答
2011年4月20日 6:55
ほほうー、この辺りにはそういうコースがあるんですね。山間ですから道的にはそうなんでしょうが、観光情報はあっても走れる峠情報はないですからねえ(笑

計画停電対策での発電かもしれません。
ただ今年の水位の減り方は、平年を大幅に下回っている模様、降ってくれないとマズいかも、という数値でした。

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation