• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月05日

ローコストで行こう[366] 生田緑地

ローコストで行こう[366] 生田緑地 端午の節句だからという反省のもと、今日はコゾウを積んでお出かけ。
それほど気温は上がらないらしいので、お外で暴れられる場所をチョイスしたつもりですが。

■今日の出費:\550(駐車場代 合計 4h?)

神奈川県に足を踏み入れることはあまり無いんです。
なんせ、向かう道が混んでますから… と思ってましたが、さすが連休中日 環八もガーラガラ。
珍しくナビ様のおっしゃる 50分程度で到着しました(^^)
今日のお出かけ先は生田緑地。
春・秋の「ばら苑」以外にも日本民家園や青少年科学館、岡本太郎美術館などなど見どころイッパイなのが選定の理由。

とりあえず公園の散策から始めましょ。
まずはバラ園ですが、残念ながらチョッと早めでまだ開園してません…
5月の下旬からでしょうか orz
続いて、日本民家園は置いといて、遊べる場所を探しつつ青少年科学館を目指します。
丘陵地の緩やかな上り坂を西へと進むと、まだ青いとはいえない芝生の広場。残念ながらで養生中のためお遊び不可 orz
気を取り直してその先へと進むと、なにやら工事中な柵が見えてきました… なになに、青少年科学館は平成 24年のリニューアルオープンを目指し改築中とな。さいですか orz
その前に展示されている D51 も、アスベストが使われているとのことで立ち入り禁止状態。
一応、その向いにあるブルートレインは入れるようなので訊いてみますが、「べつに…」の一言でバッサリ orz
その先の「かおりの園」も何も咲いてなくて、香りどころのハナシぢゃなし。

…うむむ、何となくマズいような(^^;
でもココで沈んでても仕方がないので、その先西の端へと諦めずに向かいます。
ちょうど日本民家園をかすめるように道が延びていて、その辺りから植えられている木々が一変。それまでは一般的な灌木だったのが、スックと天を目指して一直線に伸びる木々に。覆いかぶさるように感じるセコイアの木々はまるでチャネルウッド、あの世界を旅するかのような気分に誘われます(^^)

とまあ、チョッとは持ち直したものの、結局後は坂道が続くだけ。
西口手前の伝統工芸館でオシマイというところなので、そちらをサクッと見学。
そして本日の本命、日本民家園に足を踏み入れることにしたのでした。

■フォトギャラリー
ブログ一覧 | Jr とふらり | 日記
Posted at 2011/05/08 18:02:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

21世紀美術館
THE TALLさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

春の星座🎶
Kenonesさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation