• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月04日

ローコストで行きそこねた…[91] 箱根ガラスの森美術館

ローコストで行きそこねた…[91] 箱根ガラスの森美術館 この前の箱根でほとんど観光というものが出来なかったので、再訪です。

■今日の出費:\2,000
(大人・小人 各1、JAF優待 + 駐車場代)

朝も 6:30 から出発したので、途中箱根湯本でチビッと混んだ以外は、結構スムーズな道行き。
オープン 30分後に到着したんですが、それでも結構な来場者数です。
やっぱ GW だもんなあ(^^;

速攻中へと進みますが、天候は残念ながらの曇天。
これがピーカンなら、エントランスにあるガラスがキラキラと輝くんだろうねえ… とそこは脳内でイメージするしかないですな(^^;
造りはガラスと木々の緑を生かした庭園、そして水の都をイメージした美術館。
麓は 24℃なのに、ここらは 14〜15℃とちょっと肌寒いので、早々に美術館の中へ。

正直中は観光客相手のチャラいピカピカ・キラキラだと想像していたんですが、見事にハズレ(笑
展示物・内装含め非常にクラシカルな美術館、ヒカリモノ好きには逆にちょっと食い足らんぐらいの大人しさです。
とはいいつつ、展示されている作品はどれも個性的。
モザイクガラスやビーズに施された装飾の精緻さは言うに及ばず、レースをかたどった繊細な柄や鷲の足をかたどったグラスなど個性的なアイテムが目白押し。特にビックリなのは風が吹くだけでそよぐグラス、もちろん実用なんかにはなりませんが、なんで折れないのー と不思議でなりませんな。

ただしここは、そんな歴史感たっぷりなモノだけではなくて、ちゃんと現代のガラス作品もおとり揃えです(^^)
オーソドックスな透明のオブジェもあれば、昔 名古屋の大一美術館で見たチフーリのカラフルな作品群など、これぞガラスなアイテムも。
さすがガラスの森と名乗るだけはありますね。

そんな館内だけじゃなく、庭園にも各種ガラスの趣向が凝らされております。
オブジェ風のアート作品はもちろん、わき出す水とガラスの噴水のコラボや、木々の中にポイント的に埋め込まれたガラスの草花たち。
そんな中を歩くにつけ、この曇天がーっ! となっちまいますな(笑

とりあえず、そんな感じで一回り、ノッケから結構堪能でございます。
ちなみに、ここでコゾウは母の日プレゼントをお買い上げ。
よく覚えてたなー と思ったら、ショップにデカデカと書かれてありました(^^;
本人曰くは、ちゃんと覚えてたとか言っとりますがね。

■フォトギャラリー 庭園篇 / 館内篇
ブログ一覧 | Jr とふらり | 日記
Posted at 2012/05/12 19:41:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation