• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月28日

最大の収穫は図録!?

最大の収穫は図録!? 以前から狙ってたチャンスをやっとゲット、行ってきましたよ(^^) 特撮博物館
(東京都現代美術館の企画展)
はや 20万人突破に恐れをなして、平日の朝一に行ったのが良かったのか、観覧者もそこそこでじっくり堪能です。

いろんなメディアで取り上げられてた前評判によると、濃ゆい・時間が足らない・もう何回か行かなきゃ… 的な内容がほとんどで、マジで 2時間程度で見れるかな? と期待がボワワーーンと巨大に膨らみすぎたこともあり、また評判が良ければ良いほど、マジでそんなにイイの? なんて天の邪鬼な性格も手伝って、見た実感は まあそこそこかなあ… という感じ。
じゃあ中身は見かけ倒し? といわれると、さにあらず。
確かに濃ゆい(笑
もともと庵野秀明館長と銘打つくらいだから、濃くないはずがない訳ですがw

でも、ダイコンフィルムの頃をリアルタイムで見てたヲッサンとしては、ちょっと持ち上げ過ぎな気もしなくもない。ま、そんなブランド化が、今のアニメーション隆盛のベースとなってるのは間違いないんだけどね。
それはさておき、その展示物はというと…

これがまた、素直に見れないヲッサンが一名(笑
並んでるウルトラメカや怪獣の着ぐるみなど、貴重な資料がイッパイなんだが、なんというか ”祭りの後” 的なイメージをスゴく感じるんだよなあ。
ピアノ線で釣るための木ねじや釘がポチッと付いてたり、メカゴジラのスーツの目玉が自転車の反射板っぽかったりと、撮影の舞台裏をある程度知ってるヒトなら目についちゃう部分がやっぱ気になる(^^; なるほどねーと納得する数々の特撮の工夫も、何となくネタばらし的な気がしてストンと胸に落ちないところが、歪んでる証拠(^^;
やっぱ映像に供するモノは、映像を通して観なきゃね。

とまあ、こうして文章にしてみると、結構文句タラタラな雰囲気に写るでしょうが、本人は結構満足してるんです。
マジで図録も買っちゃったしね(笑
というか最大の収穫は、この図録。写真が撮れるのは特撮セットだけということもあり、この図録は超貴重な資料ではないかと。
ちゅうことで、にへらにへらw しながら、ページをめくりつつ、展示物を思い起こしております(^^)

■フォトギャラリー 特撮博物館 / ショップまわりとか
ブログ一覧 | ふらり | 日記
Posted at 2012/09/30 18:32:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年10月1日 20:59
私も遊人に連れられて見に行きましたが、
思いの外楽しめましたよ。
ミニチュアひとつひとつを目を皿の様にして、
疲れました。
コメントへの返答
2012年10月1日 21:55
文章力がなくて困っちゃうんですが、楽しめたのは間違いないんです(笑 ミニチュアセットの芸の細かさは流石、の一言でした。
結局は、前評判による期待が大きすぎたということかと…

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation