![ローコストで行こう[405] 駒場公園 ローコストで行こう[405] 駒場公園](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/028/193/122/28193122/p1m.jpg?ct=a6eeea92ef03)
さて旧前田侯爵邸を出たのはいいが、駆け足で公園を通り抜けてきたので、ついでといっちゃナンだが園内も散策です。
■今日の出費:なし /累計 \400
公園のマップを見ると、洋館のお隣に和館があり、こちらも見学できるみたい。
隣ですが入り口は一度洋館の生け垣を超えてグルリと回った東側、なんだか遠回りのような気もします(^^;
(特別公開のタイミングだと、多分渡り廊下をつたって洋館から和館に行けるんだろうなあ…)
純和風の玄関から、中へと進みますと。
今日はお茶会が催されるのか、和服の奥様方の姿があちこちに。
一般客はもちろん茶会を覗ける訳も無く、解放されてる大広間 & お庭を見るだけという状態ですが、それでも間仕切りのふすまを開け放った広間は開放感にあふれております。欄間部分には凝った彫り物がなされていたりと、さりげなく手の込んだ仕上がりが流石と思わせますねえ(^^ そして縁側の向こうには庭が広がっており、ちょうど誰もいない貸し切り状態なので、たたみにゴロンといってみたい気分。
と思って庭先へ近づいてみると。
縁側に、ココに似合わない段ボールで作られた何やら手書きのパネルが一枚。
なになに…
「他人の前で寝転ぶのはご遠慮ください」
やっぱり(笑
いやー、そういう気分になるって、ここは。
まあ、これを書かなくちゃならない見学者のマナーってのも問題だけどね。
そんな心残りをチラッと抱きつつw 和館を後にし続いて園内を巡ります。
といっても、後はあんまり見どころないんだよねえ。
木立の中をブラブラと歩いていくうちに、グルリと巡って南口のあたりに到着。
さーて、どうすべえ… と考えてると、頭の上にポツリと。
あれっ? もしかして!? と思ってると次々と雨粒が落ちてくる。ええー、天気予報だと雨は午後からのはずなのに orz
とか愚痴る間もなく降ってまいりました。
結局そのままクルマに逃げ込んで、もう 1ヶ所ピックアップしてる先へと移動を開始することとなったのでした。
■フォトギャラリー
ブログ一覧 |
Jr とふらり | 日記
Posted at
2012/10/31 21:52:03