• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

ローコストで行こう[406] 板橋区立教育科学館

ローコストで行こう[406] 板橋区立教育科学館 走り出すとみるみるジャジャ降り、これじゃ到底屋外ネタは無理なのでチョイと北上して科学館へ Go!

■今日の出費:\300(駐車場代 1h)/累計 \700

やってきたのは常盤台。
体験展示にプラネタリウムと科学館の定番メニューが並んでるらしい…と話をふってみましたが、プラネタリウムは見なくていいらしい(^^;
じゃあタダで遊ばせてもらおうかい、と乗り込んでみますと、プラネタリウム鑑賞券の自販機に張り紙があって、10:30 からのプログラムは無料で投影するらしい。おい、ホントに見なくていいのか? タダですよ! と改めてオススメしてみたものの、けんもほろろに「いらーん」ですって orz
なんだか、もったいないなあ…

んじゃま、気を取り直して展示ルームへ。
階段を下って B1 が科学展示ルーム、あちこちの科学館でよく見かける仕掛けが色々と並んでおります。
機器的には結構働いた感のあるモノが多いのですが、調整中・故障中はあまり無くなかなか優秀。とくに乗り物系の大掛かりなものがきちんと稼働してるのが、良いですなあ(^^) 竜巻発生機も、よくあるのは見るだけですが、ここのは中に子供が入れるサイズと大型タイプです。

などとフラフラ見てると、向こうにドライブシミュレータを発見。
それにしてもナカナカしっかりした造形してるなあ、普通ならモックアップな雰囲気の成形モノが多いんだけと…
と近寄ってみますと。
おお。こりゃビートぢゃないスか(^^
当然ドンガラなんでしょうが、筐体がホンモノってのは嬉しいなあ。
ちゅうことで、普段はスルーするんですが、今回は順番待ちで並んでみました(笑

コクピットはもちろんコゾウなので、コッチは助手席。にしても久々です、そうそう、この低さ(^^) 普通に路面に手が届くってのがイイねえ。
そういやカプチも、タイトでこんな感じだったなあ。
メーター類が残ってたのでODO を見ると、まだ 47,000km 強、うーん、なんだか勿体ないなあ。
クルマの古さにあわせたのかw、シミュレータ自体も結構懐かし系の画面と動作で、最近のゲームに慣れちゃうと逆に難易度が高い。
結局ぎりぎりゴールインとスリル満点な運転でございました(笑

てことで、ヲッサン的にも楽しめた科学展示室でしたが、実は人が来ない 2Fも年寄りには楽しめる内容なんだよなあ。
まあその辺はフォトギャラリーで。

■フォトギャラリー 科学展示室 / 昭和家電・標本など
ブログ一覧 | Jr とふらり | 日記
Posted at 2012/11/02 20:03:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

おはようございます!
takeshi.oさん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation