![ローコストで行こう[416] 関宿城博物館 ローコストで行こう[416] 関宿城博物館](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/029/053/968/29053968/p1m.jpg?ct=68bc047b6d45)
今年最初のお出かけは千葉県、といっても突き出た北の先っちょ辺り。
■今日の出費:\200(大人のみ)
出発は 9時頃でしたが、混むこともなく 2時間弱で到着(^^
スーパー堤防の上に建てられているお城が目指す1ヶ所目。
千葉県立 関宿城博物館といえば、これまでのお出かけでも何度か看板を見かけたことがあり、どんな所なのか気にはなっていたのでした。見た目はお城・中は博物館とくれば、これまでも小倉城・大阪城・長浜城・岐阜城・大垣城・名古屋城・千葉城などなど、改めて振り返ると、出かけた先のほとんどがそんな造りでした。
で、今回もそんな造りで外観はきれいな城郭、最上階の展望台からは赤城・榛名はもとより富士山まできれいに見え、歴史資料などもナカナカに充実してる、ほんと \200・駐車場無料でいいの? って感じなんですが。
でもね。
やっぱり、
チョット待て… みたいのなのも、もちろんあるワケですよ(笑
それは皆さん想像にカタくない、子供向のコーナー展示。
カッパのキャラクター「カッピー」を伴って、船で利根川下り、お殿様の待つ関宿城までたどり着けばゲームクリア、とまあ よくあるシナリオw
それの何が? というと。
まずはそのコントローラが、なんと NOEGEO(AES) ぢゃないスカ! よくもまあこんなの調達したなあ。
でもって映像がこれまたスゴい。いかにも手作りっぽいムービーは然もありなんというところですが、問題はその画質。どうしたらそんなにズレるのか? ホントはメガネ掛けて 3D でやるんじゃ? ってほどズレていて、ほとんど何が出ているのか判らない状態 orz オマケに反応も鈍く、それがむやみやたらと難易度を上げている、もうすばらしいゲーム(笑
それでもなんとかクリアして、お殿様にお目もじ。
お褒めの言葉と褒美に 50万両を頂戴しました。いやー 50両じゃなくて 50万両ですからねえ…
などと、トンデモ ゲームに翻弄されつつも、全館閲覧終了。
さっきのゲームはなかなかトホホだったよなあ… などと思っていたら、本命はお隣の公園にいたのでした(^^;
■フォトギャラリー
博物館 館内 /
日本庭園など
ブログ一覧 |
Jr とふらり | 日記
Posted at
2013/01/30 21:01:20