• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月09日

ローコストで行こう[92] 山城総合運動公園(太陽が丘)

ローコストで行こう[92] 山城総合運動公園(太陽が丘) 「次はどこや~」ということなので、車でスグの太陽ヶ丘へ移動。

■今日の出費:\400(駐車場代)/ 累計 \400

久しぶりに来ました太陽ヶ丘。さして特別何があるわけでもないですが、先の鴻ノ巣山運動公園と合わせて一大自然レクリエーション施設となっています。いつもここは探検と称して森林浴のために散策するのがメインなんですが、今日はお遊びを重点的に。

午後から来たこともあり、駐車場は臨時の場所まであけるほどの盛況さ。
(自分も含めて)みんなあんまり行くとこないんだねぇ(^^; 早速駐車場から階段を下って「遊びの森」へ。ここには、木の壁を迷路状に組み合せた「おとぎの迷路」やロープとネットを組み合わせたアスレチック遊具の「空中ステーション」など小学校低学年から十分楽しめる設備があります。
常で一通り試すんですが、今回も何故かやらないのが「タイムトンネル」。

見た目は何の変哲も無い土管型の滑り台なんですが、これがなかなかの絶叫マシーン。
しばらく見ているとやっぱり、母子で滑ってるおかあさんの、雑巾を引き裂くような「ぎゃあぁぁぁぁ~」という悲鳴が(爆 丘の上から40度位の角度で真っ暗な土管滑り台が2本のびていて、滑るとメチャクチャスピードが出る。もう正直出口から「吐き出される」といっていい程のスピード。見てる間に5~6歳ぐらいの子供が、吐き出されてゴロゴロ~ッとコッチへ転がってくる、もちろん大泣き。こら怖いわ。
何とかそそのかして滑り台へ行かせることに成功。さぁ~て、決定的瞬間を撮らせてもらおうか(^^) 前に滑ってる子を見てタイミングを計りながら、1・2・3、カシャ! …アカン失敗しても~た…。もう1回やらへんか? なんて探りを入れましたが、やっぱNG まぁ、あの顔見れば判りますが(笑

その後は前に行った川に行きたいとのたまうので、散策路へ。川といっても干上がっていて、その川底を歩くのがいいらしい。そのまま続いてブラブラと「ふるさとの森」を散歩。おきまりのトカゲやトンボを追いつつ、グルッと一周するとなんだか肺の中がきれいになった気分。「子供の森」に戻ってきたところで、次に本格アスレチックのある「冒険の森」へ行くか? ときいても生返事。3時間暴れっぱなしじゃ確かに疲れるわな。ちょっと早いが今日はこの辺で。
予想通り、帰りのクルマではすぐグースカ状態でした(笑

■フォトギャラリー
ブログ一覧 | Jr とふらり | 日記
Posted at 2006/10/12 13:25:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画。
ベイサさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2006年10月12日 23:38
こんばんは。

長い滑り台系の遊具は、大人になると体重のせいかスピードが
出すぎて、実は非常に怖いんで乗らないようにしています。
だって、カーブで落っこちたら大怪我するような高さでしょ?
(こんな風に思ってるのって私だけかなぁ・・・)
コメントへの返答
2006年10月13日 0:15
こんばんは。

確かにガタイが大きいと、スピードが乗るし急にはとまれない(笑)状態になっちゃいますもんね。ここのは特に急勾配なので、下手な滑り方をすると怪我しそうな雰囲気です。

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation