• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月10日

ローコストで行こう[426]サイエンスアゴラ2013

ローコストで行こう[426]サイエンスアゴラ2013 今日の天気予報は、残念ながら 15時頃から雨。
なのに今回は、珍しくも雨が降ろうがヤリが降ろうが絶対行きたいと言い張るので。

■今日の出費:\800(駐車場代)

やってきましたのはお台場。
これまでも船の科学館やら日本科学未来館などなど、ウチではその手で通い慣れた場所w ですが、そこら辺一帯で開催されるイベントらしい。
これもイベントで出かけた理化学研究所からの案内らしく、もう行く気マンマンでございます(笑

メイン会場は日本科学未来館の企画展示スペース。
ということで地下の駐車場に乗り付けました。オープン直後ということもあってスンナリ入れますねー やっぱ早起きは三文の得w
そのまま階上の展示ブースへ直行、ちょうどデカい地球がぶら下がってる吹き抜けのブロックがその場所です。

基本は、よくある展示会の最小コマ程度の出店が軒を連ねるごった煮の世界。
正直なところ、コアな科学 / 化学好きしか行かねーんじゃねーの、と思ってましたが、会場についてビックリ。
まあ いるわいるわ一家総出組(笑 それも子供たちの年齢が割と低い。
無料イベントですから集まるのは判らんでもないですが、なんせ内容がカーボンナノチューブだとか理論物理、果てはハリ治療時の体にはどんな変化が? などなど結構トンガった内容。一部に化石探しだとか鉱石を割ってみようなんて軽いのもありますが、ほとんどは文系組には勘弁してよ的内容のオンパレw ソコに食いつく子供たちと、その後ろで遠い目をしてる父兄という図式がアチコチに(笑
うちのコゾウも同じく、アッチで話を聞きーの、コッチでモノを触りーの、と至極ご満悦な様子。
ふーん、なんか日本の未来、明るいような気がしてきたなー(爆

その後も別のブロックで実験イベントなんかにも参加。
家庭でも出来る化学実験ってので、ヲッサン的にもツボなワケですが、講師のセンセ(高校の化学の先生らしい)の語りが巧い!
参加してるメンツには小学校低学年もいるんですが、その子たちが理解できるような説明が出来るってのは結構実力派ですなー などと別のところで感心したりとか(^^;
そんなこんなで、あっという間に 14時。うん、ナカナカ面白かった(^^
といいつつ、すぐ横でやってた D1 グランプリにも、そそられるものが多分にあったんですがね。

■フォトギャラリー
ブログ一覧 | Jr とふらり | 日記
Posted at 2013/11/16 08:48:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation